【在宅可/田町】インフラ運用サービスマネージャー◆大手プライム案件9割/残業約20h/定着率約95%
- プロジェクトマネージャー技術営業・FAE生産管理・物流
- 東京都 神奈川県
- 年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月24日
求人AIによる要約
【在宅可】【安定性抜群】【キャリア成長のチャンス】
半導体業界の大手プライム案件を手掛けるインフラ運用サービスマネージャーを募集。プロジェクト管理や顧客折衝を担当し、リモート運用サービスの展開をリードします。設立以来の黒字無借金経営、定着率95%の安定した企業で、技術力と真面目さが評価されています。残業は平均20時間程度、テレワークも導入し、育休復帰率100%の働きやすい環境が魅力です。
【おすすめポイント】
・大手プライム案件9割、安定したプロジェクトに関与
・平均残業20時間、年間休日120日以上で働きやすい
・産休育休復帰率100%、充実した福利厚生
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
生産管理・物流
【在宅可/田町】インフラ運用サービスマネージャー◆大手プライム案件9割/残業約20h/定着率約95%
【スタンダード市場上場/自己資本率7割前後・創業以来55年以上黒字無借金経営/平均残業約20h/平均勤続11年・定着率約95%/産休育休復帰率100%】
■業務内容
半導体、製造、エレクトロニクス業界の大手企業プライム案件を中心に展開しているマネージドサービス(リモート運用サービス)のマネージャーとしてプロジェクト管理、メンバーフォロー、顧客折衝等の業務及びサービス、ソリューションの拡大を中心にご活躍いただきます。
■企業の魅力
同社は堅実・着実の経営方針のもと、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2022年には東証スタンダード市場へ上場、更なる事業拡大を続けています。さらに取引顧客は自動車業界、エレクトロニクス業界、エネルギー、情報・通信業界と幅広く特定顧客に寄っていない為、安定性した会社経営を実現しています。
社員の真面目さや技術力の高さから評価をされ、一次請け案件比率が高く、お客様と近い距離で最上流から案件に関われるチャンスやキャリアの選択肢が多くあります。
■働き方
・平均残業20H程度
・年間休日120日以上
・産休育休復帰率:女性100% 男性80%
・平均勤続11年
・離職率5%
■職場環境
月の平均残業時間は20時間程度です。これが実現できるのは、マネジメント層が密にコンタクトを取り、稼働状況の把握をしているためです。結果として平均勤続年数約11年、離職率約5%を維持しています。
【働きやすい環境】
同社は厚生労働省認定「えるぼし」最高評価を取得。多種多様な人材の活躍を支援しています。
また、社員のパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、テレワークと在宅勤務を織り交ぜたハイブリッドワークを推奨しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インフラエンジニア(特にNW、セキュリティ領域)として要件定義、設計構築から運用保守までのご経験
・プロジェクトリーダーのご経験(3年以上)
■歓迎条件:
・インフラ運用サービス(リモート運用等)経験者
本社
住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 14F
勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
700万円~920万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):410,000円~530,000円
その他固定手当/月:13,000円
<月給>
423,000円~543,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、前職・年齢・キャリアを考慮の上、決定します。
※賞与は年2回(6月,12月)
※管理監督者としての採用のため、通常残業代の発生はございません(労働基準法に準ずる)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:30
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
■月平均残業:20時間程度
年間有給休暇0日~12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
年末年始休暇(4日)、夏季休暇、特別休暇、年次有給休暇(入社直後に12日以下を付与、最大有給日数20日)、リフレッシュ休暇(3日)、慶弔休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:地域手当(13,000円)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率89%)
<教育制度・資格補助補足>
◆階層別研修(女性活躍研修、リーダー研修、マネジメント研修等)
◆eラーニング
<その他補足>
■企業年金基金
■確定拠出型年金401k
■退職金
■団体保険
■社員持株制度(奨励金あり)
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金制度
■社員割引制度
■長年勤続制度
■出産・育児休暇制度
■介護休暇制度
■短時間勤務制度
■インフルエンザワクチン接種費用全額補助
■箱根等、全国の健保関連施設利用可
■各種クラブ同好会
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。