半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

ロジック回路設計/CMOSイメージセンサー(主にモバイル/監視/産機)※在宅可#DS_A2002

  • ASIC/SoC設計センサーデバイスデジタルIC設計
  • 神奈川県
  • 年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月24日

求人AIによる要約

世界的なデバイス創出に挑むソニーの半導体部門で、ロジック回路設計やCMOSイメージセンサーのデジタル回路設計を行います。Verilog-HDLを用いた設計・検証のプロセスに携わり、最新の製品開発や次世代センサーの研究にも貢献可能。チームでの協力が重視され、他部署との連携も豊富です。このポジションで得られるスキルは、キャリアの成長を促し、未来を切り開くエンジニアとしての一歩を踏み出すチャンスです。

【おすすめポイント】
・最先端のCMOSイメージセンサー開発に直接携われる
・チーム協業を通じた専門スキルの習得が可能
・世界初の人間の目を超えるセンサー開発に貢献できる

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

ASIC/SoC設計

センサーデバイス

デジタルIC設計

ロジック回路設計/CMOSイメージセンサー(主にモバイル/監視/産機)※在宅可#DS_A2002

~世界一のデバイス創出!/過去最高益を記録したソニーの半導体部門~
デジタル回路設計業務。verilog-HDLによる設計および検証(波形目視のほか、リファレンスCによる一致検証、アサーション検証、カバレッジ検証)。設計後は測定及び評価チームと協業すると共に、自社工場があるので試作立ち上げのサポートも行います。一方で長期スパンでは次世代CMOSイメージセンサーの開発検討も行います。
■組織としての担当業務
CMOSイメージセンサーのデジタル回路設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。最近では毎秒最大1,000フレームのセンサーを開発しました。
■担当していただく具体的な業務内容
【デジタル回路設計業務】
verilog-HDLによる設計および検証(波形目視のほか、リファレンスCによる一致検証、アサーション検証、カバレッジ検証)
・製造事業所との情報共有、課題発生時の連携など他部署との協業も多いです。
・設計後は測定及び評価チームと協業すると共に、自社工場があるので試作立ち上げのサポートも行います。
・数名~10名程度のチームを作って要求仕様から設計仕様に落とし込み、決められたスケジュール内でチームで業務を推進します。
・一方で長期スパンでは次世代CMOSイメージセンサの開発検討も行います。CMOSイメージセンサーはアナログ回路とデジタル回路が協調して動作しているのである程度のアナログ知識が必要ですが、周囲のメンバー・関連部署と協業しスキルを得ることで、より高度なセンサー開発に取り組めます。
■想定ポジション
プロジェクトにおける各ブロックの設計チームの規模は5名ほどで、リーダーもしくは上位担当者を期待しています。
■描けるキャリアパス
CMOSイメージセンサーのデジタル回路設計スキルとセンサー内部のアーキテクチャ構築のスキルを習得できます。
また、センサー開発全般を習得したエンジニアとして、世界初となる人間の目を超えるセンサーを世に提供できます。

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・半導体のデジタル回路設計スキル
(Verilog-HDL等の上流設計スキルとSRAM等のメモリを制御する為のデジタル回路設計スキル、及びUnix/LinuxのOSを使いこなせる方)
※半導体の種類は問いません

■歓迎条件:
・アナログ回路の基礎知識

<語学補足>
必須:英語のドキュメントを読んで理解できる尚可:韓国語・中国語のドキュメントを読んで理解できる

<勤務地詳細1>
本社
住所:神奈川県厚木市旭町4-14-1 厚木テクノロジーセンター
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
厚木第2テクノロジーセンター
住所:神奈川県厚木市岡田4-16-1
勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
750万円~950万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~593,750円

<月給>
350,000円~593,750円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験や能力を考慮の上、同社規定により決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間例です。

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇6日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始休暇、年次有給休暇(初年度6~17日、勤続年数に応じて最大24日)

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT、ジネス研修、技術研修、ソニーユニバーシティ(次世代リーダー向け人材育成プログラム)等

<その他補足>
■財形貯蓄制度、社員持株会など
■各種育児関連制度、介護休職制度、ボランティア休職制度、フレキシブルキャリア休職(留学や配偶者の海外赴任への同行などを目的とする)
※自分のライフスタイルにあった福利厚生を、数多くのプログラムの中から自分の意思で選択することが可能

COMPANY

会社名:ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH