半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

三栄ハイテックス株式会社

【横浜】論理回路・デジタル回路設計~年休121日/残業14H/フレックスタイム制導入~

  • ASIC/SoC設計CAD/EDAエンジニアデジタルIC設計
  • 東京都 神奈川県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月24日

求人AIによる要約

半導体業界の先端技術を駆使し、CMOSイメージセンサーやISPの画像信号処理を担当する論理回路・デジタル回路設計者を募集中です。プロジェクトの初期から参加し、機能仕様の策定や詳細設計を行い、実務でCadenceやSynopsysツールを使用するため、スキルをすぐに活かせます。技術者として自分の開発が美しい映像に繋がる瞬間を共有し、やりがいを感じられる環境です。残業も少なく、長期的なキャリア形成を支える職場で、充実した研修プログラムも整っています。

【おすすめポイント】
・最先端の画像処理技術に携わるチャンス
・残業時間が短く、働きやすい環境
・豊富なスキルアップの機会が提供される

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

ASIC/SoC設計

CAD/EDAエンジニア

デジタルIC設計

【横浜】論理回路・デジタル回路設計~年休121日/残業14H/フレックスタイム制導入~

■採用背景:近年目覚ましく進化が続いている画像処理ICをさらなるレベルへと進化させるための開発のご依頼が多くの企業様からあり、当社でもこれらの需要に応えるため、論理回路・デジタル回路設計者を募集しています。

■業務内容:CMOSイメージセンサーやISPの機能ブロックの画像信号や、音声信号を処理する開発案件に携わっていただきます。
まず、当社のお客さまとともに機能仕様を策定するフェーズから関わり始めます。その後、設計仕様書作成、詳細設計(論理設計)、論理検証、カバレッジ、STAといった各種検証・レビューを実施し、RTLを提出するまでのFE設計業務を一任します。当社開発環境ではCadence社製ツール・Synopsys社製ツールををいた業務となるため、入社後すぐに実務レベルで同ツールを使用することとなります。

■本ポジションのやりがい(社員の生の声):
プロジェクトで開発される製品は、ここ数年でも4K・8Kと大きく進化を遂げてきたカメラや画像処理ICをさらなるレベルへと進化させるものです。開発に携わりながら、自分たちの手で作り上げた画像処理技術がさまざまな信号処理を経て美しい映像をモニターに映し出したときは、技術者だからこそ味わえる達成感をチーム全員で共有できます。

■キャリアパス:
入社後にはプロジェクトごとに異なるメンバーとともに業務に携わりながら中核となってチームをけん引していただき、次第にプロジェクトリーダーの役割すべてをお任せしていきたいと考えています。

■同社の特徴:
・エンジニア比率は驚異の92%…メーカーの分業化が進む中で、上流工程を行うことができ、且つ、幅広い商品の開発実績とノウハウのある企業は少ないです。そのため、全国各地の企業様から様々な最先端技術の開発依頼があります。高い技術と豊富なノウハウを持った当社だからこそ、優秀なエンジニアの方々が多く在籍しています。
・働きやすい環境…女性のエンジニアの方もご活躍いただいており、長期的なキャリアを形成していただける環境があります。残業時間も10時間~20時間と短く、土日祝日休みのため、メリハリをつけて働くことができます。
・スキルアップ…外部セミナーや外部講習会に参加することも可能です。その他、階層研修においてキャリアアップを図ることもできます。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<幅広い年代活躍中>
■必須条件
・デジタル回路、論理回路の設計経験者(論理設計、論理検証、論理合成、STA)
・FEのCadence社製ツール、Synopsys社製ツールの使用経験者
・論理検証等、検証環境の構築経験
■歓迎条件
画像/音声信号処理(各種フィルター、動作制御等)関連の開発経験/バス周り、CPU周辺の設計経験
論理合成、DFTの経験/C、C++の読解および改変するスキル/英文の読解

<勤務地詳細>
東京デザインセンター
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-6 イノテックビル10F
勤務地最寄駅:JR横浜線・市営地下鉄線/新横浜駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):275,000円~400,000円

<月給>
275,000円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
【年収モデル】
28歳 500万円      
30歳 リーダー 550万円
35歳 係長 700万円
40歳 課長 800万円
45歳 部長 950万円


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:9:30~15:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■試用期間3ヶ月間は通常の8:30~17:30勤務です。
■残業:月平均14時間程度

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

※祝日は一部出勤あり
夏季・年末年始休暇、年次有給休暇(入社3ヶ月後~、翌年迄積立可、半日取得制度有) 慶弔休暇、特別休暇、子の看護休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、永年勤続リフレッシュ休暇等

通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社の規定に基づき上限50,000円
住宅手当:会社の規定に基づき上限50,000円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:3年以上の勤務者に適応

<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■作業マネジメント研修、マネジメント研修、階層別研修、スキルアップ研修(年4回程度)、語学研修(中国語)
■通信教育補助制度、社外研修補助制度、自己啓発プログラム

<その他補足>
■育児、介護短時間勤務制度あり
■赴任手当、採用地住宅手当(会社の規定に基づき月上限5万円まで)、長期出張時日当、時間外勤務手当(手当支給額に上限なし※残業時間は36協定の範囲内)、深夜勤務手当、休日勤務手当
■昼食補助、選択制DC、財形貯蓄、会社食事会など補助金、TOHOシネマズ福利厚生チケット、インフルエンザ予防接種補助、社内クラブ(テニス・サッカー等)、各種保養所、社員交流イベント、表彰(社長賞等)

COMPANY

会社名:三栄ハイテックス株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH