【三重/伊賀】生産技術(工場レイアウト・生産システム最適化)◇上場企業/福利厚生◎/年収550万円~
- 生産技術エンジニア生産管理・物流設備エンジニア
- 三重県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月24日
求人AIによる要約
世界的工作機械メーカーで、生産技術の専門知識を活かしたキャリアを築きませんか?当社では、生産システムの最適化や自動化に向けた工程設計・レイアウト検討をお任せします。役員と密に連携し、国内外の拠点での工程改善を推進できる環境が整っています。100%を超える有給取得率や、充実した福利厚生、長期就労を支えるサポート体制が魅力。安定した働き方を実現し、業界をリードする企業でともに成長しましょう!
【おすすめポイント】
・世界トップクラスの工作機械メーカーでのキャリアアップ
・100%を超える有給取得率と充実の福利厚生
・国内外の拠点での工程最適化に関わるチャンス
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
生産技術エンジニア
生産管理・物流
設備エンジニア
【三重/伊賀】生産技術(工場レイアウト・生産システム最適化)◇上場企業/福利厚生◎/年収550万円~
~拠点の工程最適化!生産システム最適化・自動化に向けた工程設計・レイアウト検討/東証プライム・工作機械の世界的メーカー~
■魅力ポイント
「よく遊び、よく学び、よく働く」
メリハリのある働き方で、世界から支持される工作機械メーカー
◎有給取得率は驚異の100%越え(20日以上可能)
◎研修で早期に学習が進みます
◎社食や社宅も完備
■業務内容
世界最大手の工作機械メーカーである当社にて、子会社を含めた当社に関わる工場における、生産システムの最適化・自動化に向けた工程設計・レイアウト検討などをお任せします。役員をはじめ経営層とも関わりながら、国内だけでなく海外拠点含めてDMG森精機社全体の工程最適化を目指せる環境です。
■具体的な業務内容
・工場内レイアウトの再編検討
・工場内の移転整備企画及び既存スペースの効率的な活用推進
・生産システムの最適化・自動化(部品・製品物流検討、効率化推進 等)
■働きやすさ
・有給取得は20日以上と100%越え(22年度日本No.1)
・各事業所に社員食堂があり、三ツ星レストランと提携も
・給与のベースアップや労働時間削減で日本1位の記録あり
・平均勤続年数は12年8カ月、平均年齢40.5歳と長期就労
・育児休暇は男性女性共に100%
■福利厚生
独身寮(借り上げ社宅)は5,000円/月や保育所の併設、名古屋や奈良への無料シャトルバス、社員食堂やトレーニングジム、完備など、社員を大切にする仕組みがあります。
■教育体制
OJTを中心にサポート業務からスタートし、徐々にイレギュラー性の低い案件から担当いただく予定です。
■会社魅力
工作機械業界の世界シェアトップクラスの上場企業です。工程集約/自動化/DX/GX需要を追い風に事業を拡大し、工作機械1台あたりの販売単価が上昇しています。製造業、自動車、半導体、医療、家電など多くの産業に必要不可欠な存在です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■応募条件 ※いずれかに当てはまる方
・生産技術(工程設計/生産設備設計等)のご経験
・工場のライン立ち上げに関わった方
・生産システムやライン改善のご経験
■歓迎条件
・データ分析力(Excel、BIツール、SQLなどの活用)
・IE手法、リーン生産方式などの知見
・部門横断で調整できるコミュニケーション能力
■入社者の声
・ワークライフバランスが整い、全力で仕事に向き合える
・製品知識を広げてキャリアアップできる
・UIターンが叶い、実家の近くで暮らせて安心
伊賀事業所
住所:三重県伊賀市御代201番地
勤務地最寄駅:JR関西本線/新堂駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
想定しておりません。(今後の工場新設に伴い打診する可能性はあり)
550万円~1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~450,000円
<月給>
300,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:年1回
■モデル年収
年収820万円: 入社8年目 メンバー(月給45万+賞与+各種手当)
年収933万円: 入社12年目 メンバー(月給50万+賞与+各種手当)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
<その他就業時間補足>
平均残業時間:20時間/月程度
年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
土曜、日曜、一部祝日、夏期休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔・特別休暇 介護・看護休暇、育児休業
<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:福利厚生欄に記載
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■研修支援制度
<その他補足>
■出産・育児支援制度
■社員食堂・食事補助
■託児所あり
■従業員専用駐車場あり
■時短制度(一部従業員利用可)
■確定拠出年金制度・持株会・財形貯蓄
■団体定期保険
■オートローン
■教育ローン
■育英年金
■子供手当:30,000円/月・人
■独身寮・社宅 :通勤時間30分以内に自社物件または借上住宅を用意。持家・自己賃貸の場合は30,000円/月の住宅手当を支給。単身赴任者には独身寮提供および月2回の自宅への帰省費用支給
■持株会補助・低利融資
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。