【福井県】設備保全◇研修体制/福利厚生充実◎東証プライム上場G
- 生産技術エンジニア計測・解析エンジニア設備エンジニア
- 福井県
- 年収300万~500万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月19日
求人AIによる要約
技術職としてのキャリアアップを目指す方に最適な環境です。設備保全を専門としたポジションで、100%技術職に特化し、自身のスキル向上を支援します。豊富な資格手当と業務成果を給与に反映する仕組みがあり、29歳で570万円、32歳で680万円以上の年収を実現可能です。充実したフォロー体制により、入社後の定着率は95%以上。多様な研修カリキュラムと経験豊富な専門家によるサポートが、将来のキャリアをバックアップします。
【おすすめポイント】
・100%技術職の専門職としてのキャリア形成
・充実した資格手当と明確な給与反映システム
・高い定着率を支える万全のフォローアップ体制
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
生産技術エンジニア
計測・解析エンジニア
設備エンジニア
【福井県】設備保全◇研修体制/福利厚生充実◎東証プライム上場G
~東証スタンダード上場/技術職として自身の思い描くキャリアを形成したい方へ/万全のフォローアップとチーム単位でのアサイン~
将来的には年収800万円以上を目指せるエンジニアへ!同社の最大の強みは確実に技術職としてキャリアアップ出来る事です!いわゆる事務系やサポート系の案件アサインは行っておらず、100%技術専門職のご案内が可能であり、自身が持つキャリア像に沿って市場価値向上をサポートします。
【職務内容】
設備保全業務
【モデル年収】
570万円/29歳・入社3年目・男性(月給38万円+各種手当)
680万円/32歳・入社5年目・男性(月給45万円+各種手当)
【豊富な手当】
技術・語学系全138種の資格手当を用意しており、自身の頑張りが給与に変換される仕組みとなっています。また、社宅完備(赴任地による) しています。
【万全のフォロー体制】
・フォロー体制が非常に手厚くなっています。同社には受入教育や定期面談を行う「クライアントリーダー」、経験20年以上の技術スペシャリスト「シニアエキスパート」、クライアントとやり取りをしている「営業担当」が社員に対して月1回の面談を行う体制を取っております。配属された後、不安ごとや今後のキャリアに関して相談できる環境を整えています。
・社員対しキャリアUP、スキルUP を目的とした技術研修カリキュラムを実施しております。興味のある項目や業務、関係している項目、スキルチェンジに繋がる項目などを自由に受講して頂くいただく事が可能です。
・これらの充実した研修制度とフォロー制度により入社後定着率は95%以上と非常に高い数値をマークしております。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・製造経験をお持ちの方
★企業より:「今の自分を変えたい」「手に職をつけたい」「将来のために何か行動したいと考えている」「文系から技術に行きたい」等々、漠然とした動機でも問題ございません。少しでも興味があればご応募ください♪
顧客先(福井県越前市)
住所:福井県越前市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
※福井県越前市の顧客先に常駐勤務となります。
※勤務先・常駐先企業は、ご経験・ご希望に応じて十分考慮させていただきます。
<転勤>
当面なし
・将来的な転勤の可能性がございます。
<オンライン面接>
可
301万円~340万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~270,000円
<月給>
240,000円~270,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・昇給年1回
・寮費無料
・残業、休日出勤、深夜手当/全額支給
・国内・海外出張手当/日当3000~1万5000円
・資格活用手当/月2000円~3万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:150時間00分
休憩時間:45分
時間外労働有無:無
<勤務時間>
8:30~16:45(交替制)
<勤務パターン>
8:30~16:45
16:30~1:00
0:45~8:45
<その他就業時間補足>
土日、祝、GW、夏季、年末年始、その他
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数130日
GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、出産・育児・介護休暇(取得実績あり) 等
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:独身寮・社宅(敷金・礼金会社負担)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/再雇用あり
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
メーカーと協業し、半導体装置の実機を導入した研修施設が中部エリア・九州エリアにございます。
<その他補足>
・寮費補助(無料)
・帰省旅費支給(年2回)
・交通費規定内支給
・資格手当(約80種類)
・社会保険完備
・社員持株会制度
・資格受験料補助
・通信教育受講料補助
・介護保険
・退職金制度(勤務3年以上)
・選択制確定拠出年金制度(ライフプラン手当制度)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。