【東京/神奈川】回路設計~デバック・評価(FPGA-LSI)~上場以来毎年増収&増益◎管理職候補
- ASIC/SoC設計FPGA設計デジタルIC設計
- 東京都 神奈川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月19日
求人AIによる要約
【魅力的な職務内容】
管理職候補としてFPGA-LSIのハードウェアエンジニアを募集しています。主な業務は、FPGAやASICの設計、デバッグ、評価です。画像表示装置やモバイルネットワークなど、多彩なプロジェクトに参加でき、先端技術を駆使した製品に携わるチャンスがあります。年休124日、土日祝休みでプライベートも重視できる環境です。上場以来、毎年増収増益を実現し、半導体業界で着実に成長を続けています。
【おすすめポイント】
・FPGA・ASIC設計に関わり、先端技術を扱える
・プライベートを大切にできる年間休日124日
・上場企業で安定した成長を続ける企業の一員になれる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
ASIC/SoC設計
FPGA設計
デジタルIC設計
【東京/神奈川】回路設計~デバック・評価(FPGA-LSI)~上場以来毎年増収&増益◎管理職候補
【ハードウェアやソフトウェアの設計開発や半導体・電子部品の販売・メカトロニクス設計製造などの事業を展開◎/高需要が続く半導体業界◎】
■職務内容:管理職候補としてハードウェアエンジニア(FPGA-LSI)をお任せいたします。
■職務詳細:
・FPGA ASIC Custom LSIの設計/デバッグ/評価などにかかわる業務をお任せします。
・開発主要分野:画像表示装置/システム、画像検査装置、モバイルネットワーク、メモリなど
・開発環境:Verilog HDL、VHDLなど
■就業環境:年休124日、土日祝休みでプライベートも大切にできる環境です◎
■当社の特徴:半導体業界で世界的に高いシェアを誇る企業を主な顧客としており、先端技術を駆使した製品を提供しております。ハードウェア/ソフトウエアの領域においても、幅広い製品とサービスを提供しています。2017年に上場以来、毎年増収増益をしております。今後も成長していける企業です。
■当社について:
・2024年4月1日より株式会社トリプルワンは、株式会社キャストリコへと商号変更致しました。第30期を迎えた節目とともに、時代の変化を次代へ繋げ企業としてのステップアップを目指します。
・当社は「エンジニアリング事業」「システム事業」「プロダクツ事業」がそれぞれ独立したビジネスを展開しながら、時には互いが有機的に組み合い、三位一体となって大きなシナジー効果を発揮しコア事業を発展させています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Verilog HDLまたはVHDL、いずれかの言語スキルをお持ちの方
・論理回路設計、タイミング解析、シミュレーションなどの経験があること
■歓迎条件:
・FPGA設計の実務経験が3年以上ある方
・開発プロジェクトのリーダー、サブリーダーの経験がある方
本社
住所:東京都中央区晴海1-8-12 晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーZ 29F
勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
外勤先:神奈川県内
住所:神奈川県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
■本社:別途、禁煙ルームあり
■基本は本社での勤務を予定しています
<転勤>
無
将来先の可能性はございます。
<オンライン面接>
可
460万円~700万円
<賃金形態>
月給制
固定時間外残業は20Hもしくは45Hとなります
<賃金内訳>
月額(基本給):242,000円~340,000円
その他固定手当/月:38,000円~110,000円
<月給>
280,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■給与補足:・締切日:末日・支払日:25日・支払月:翌月
■賞与/年:1回
■その他固定手当=固定残業代20時間~45時間分。※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
・年末年始:有
・夏季:有
・慶弔:有
・有給休暇・夏季休暇は入社月に付与となりますが時期によって異なります。
・年末年始休暇:12/29~1/4
※顧客先での勤務時間は顧客先に準じます。
<各手当・制度補足>
通勤手当:・全額支給・新幹線:不可
社会保険:・社会保険完備
<定年>
65歳
・再雇用:有(70歳迄)・役職定年なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度
<その他補足>
・役職手当
・技術手当等
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。