【浜松】電子機器向け基板検査装置のソフトウェア開発 ◆世界最大級の楽器メーカー/年休123日
- 品質管理エンジニア検査・計測装置組み込みソフトウェアエンジニア
- 静岡県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月19日
求人AIによる要約
デジタル化が進む中、電子機器向け基板検査装置のソフトウェア開発エンジニアを募集します。ヤマハファインテックでは、FPC基板の検査技術をリードし、業界で高い評価を得る製品を開発中。自らの手がけた装置が多くの顧客に使用され、品質向上に貢献できるやりがいがあります。フレックスタイム制、年休123日、全社平均残業月18.6時間など働きやすさも充実。技術を磨きながら、B2Bの醍醐味を味わいませんか?
【おすすめポイント】
・フレックスタイム制で働きやすい環境
・自らの開発した製品が直接顧客に評価される醍醐味
・年休123日&全社平均残業月18.6時間でワークライフバランスを重視
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
検査・計測装置
組み込みソフトウェアエンジニア
【浜松】電子機器向け基板検査装置のソフトウェア開発 ◆世界最大級の楽器メーカー/年休123日
~東証プライム上場世界最大級の楽器メーカー/Web面接可/フレックス/残業全社平均月18.6時間/年休123日/福利厚生◎~
■業務概要:
ヤマハファインテック株式会社FA事業部では、スマートフォンやウェアラブルデバイスなどの最新電子機器に搭載されるFPC基板向けの検査装置の開発に注力しています。当社の基板検査装置は、多くのFPC基板メーカーに採用され、業界のデファクトスタンダードとしての地位を確立しています。
このたび、当社の検査装置をさらに進化させるため、組み込みソフトウェア開発の中核を担うエンジニアを募集します。
当社の検査装置を導入したお客様からは、「製品の品質が向上した」と高い評価をいただいています。自ら開発に携わった検査装置が、実際の生産現場で稼働し、その成果を直接実感できることは、B2Bならではの醍醐味です。
あなたの技術と経験を活かし、検査装置の開発を通じて、世界中の電子機器の品質向上に貢献しませんか?
※ヤマハファインテック株式会社へ出向となります。
【関連商品サービスのURL】
https://www.yamahafinetech.co.jp/products/micro_prober/
■業務詳細:
電子機器向け基板検査装置の組み込みソフトウェア開発業務全般
・要件定義
・仕様作成/テスト設計、コーディング/テスト/デバッグ
・チームメンバーとの相互レビュー
■役割:
・設計主担当として、チームメンバーと協力しながらソフトウェアを完成させていくこと
・積極的にアイディアを出して、開発環境や開発プロセスを改善・効率化していくこと
■出向先について:
◇事業内容 : 自動車用内装部品の製造・販売、FA設備等の設計・製造・販売
◇勤務地:〒435-8568 静岡県浜松市中央区青屋町283
■求人部門からのメッセージ:
私たちのビジネスでは、顧客との距離が近く、自社製品が活用される様子を直接見ることができます。FA事業部は営業・開発・製造を同一建屋に集約したコンパクトな組織で、スピーディーに成果を生み出せる環境があります。ヤマハの“第3の柱”となることを目指しており、この挑戦に共に取り組んでいただける方を募集しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下のいずれか、または両方の経験をお持ちの方
・SH、ARMなどのマイコンを使った組込みソフトウェア(主にC/C++)の開発経験(2年以上)
・WindowsでのC/C++、C#などによるソフトウェアの開発経験(2年以上)
■歓迎条件:
(将来的に必要となるもの)
・産業用設備の設計開発経験
(あれば仕事の幅が広がるもの)
・ディジタル回路やFPGAに関する基礎知識
ヤマハファインテック株式会社
住所:静岡県浜松市中央区青屋町283
勤務地最寄駅:JR線/天竜川駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※ヤマハファインテック株式会社へ出向となります。
※海外出張の可能性あり。
<転勤>
有
※可能性は低いです。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
570万円~823万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~420,000円
<月給>
290,000円~420,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢・学歴・経験などを考慮の上、決定いたします。
■賞与:年2回(6月・12月)※年間5.2ヶ月分(2024年度)
【年収例】
27歳:570万円
35歳:716万円
42歳:823万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~14:45
フレキシブルタイム:5:00~10:00、14:45~21:45
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~16:45
<その他就業時間補足>
■残業:全社平均18.6時間/月(2023年度実績)
年間有給休暇1日~19日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
年末年始、GW、夏期、ライフサポート休暇(時間単位取得可)、ファミリーホリデー(連続2日)、ライフサイクル休暇(連続5日、手当支給有)、結婚・忌引・法要・出生支援・ボランティア・その他特別休暇等
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による
家族手当:会社規定による
寮社宅:会社規定による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■企業年金制度
■共済会
■持株会
■財形貯蓄
■独身寮、転勤社宅
■従業員割引購入制度
■ヤマハリゾート割引利用
■診療所
■厚生会館、総合グラウンド、体育館など
■法定休暇(産前産後・生理・介護・育児・子の看護)
■有給休暇は入社時より入社月に応じた日数を付与。翌年度に20日付与。(出勤率8割の場合)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。