【渋谷】内勤営業<対面営業のフォロー担当!見積や資料の作成等※ノルマ無>安定性◎創業80年の優良企業
- 技術営業・FAE検査・計測装置計測・解析エンジニア
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月19日
求人AIによる要約
【求人要約】
安定した経営基盤を誇る創業80年の企業で、IoT機器を活用した設備遠隔監視システムの内勤営業を募集。提案書や見積書などの資料作成を行い、フィールドセールスのフォローや顧客開拓を通じて、重要な役割を担っていただきます。ノルマはなく、丁寧な研修体制で未経験でも安心。働きやすい環境とワークライフバランスの良さも魅力です。
【おすすめポイント】
・ノルマなしで安定した営業スタイル
・充実した研修体制で未経験者も安心
・創業以来の信頼と実績を持つ企業で安定した職場環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
検査・計測装置
計測・解析エンジニア
【渋谷】内勤営業<対面営業のフォロー担当!見積や資料の作成等※ノルマ無>安定性◎創業80年の優良企業
【潤沢な自己資金で無借金・黒字経営を継続(安定性が高い会社))/働きやすい職場環境・ワークライフバランス◎】
■業務内容:
現在、当社が注力をしているIoT機器による設備遠隔監視システムの内勤営業をご担当いただきます。
【設備遠隔監視システム】
工場で使用される水量や排出Co2量、ビルや商業施設の使用電力等を計測して得たデータをネットワーク機器とソフトウエアを使用してお客様の所に『見える』形でお届けするシステムです。
■業務詳細:【変更範囲:会社の定める範囲】
◇提案書・納入仕様書・見積書等、お客様に提案をする為の各種資料の作成
◇フィールドセールス職(対面営業職)が提案した顧客へのメール・電話を使用したフォローアップ
◇既存顧客へのフォローアップやシステム代替の提案
◇得意先リスト等に基づいたメール・電話での顧客開拓
◇新製品開発・商品改良の為の顧客要望まとめ
◇営業部門で実施する各種施策の実行や実行支援
※販売目標金額は持ちません
■業務の流れ:
まずは社内研修や客先同行、資料作成などで製品知識や顧客についての知識をつけていただき、そこからメール や電話でのフォローアップ等、業務の幅を広げていっていただきます。
■研修体制:
◇社内研修(業務内容説明、製品知識向上、社内勉強会)
◇OJT(状況に応じてお客様先同行、機器選定や設定についての指導など)
■使用するソフト:
自社基幹システム、Outlook、Word、Excel
■配属部署について:
販売支援業務G:主任40代、メンバー30代1名、20代1名、事務担当1名
■当社の特徴・魅力:
計測機器専門メーカーとして約80年の歴史があり、実は身近なところで使われている商品を扱っていることが魅力です。計測・集約・蓄積・見える化・分析・制御など、実現する用途や目的に応じた豊富な製品ラインアップを組み合わせ、顧客の問題解決を実現しています。
ショッピングセンターの場合、計測器は分電盤内に設置され、各フロア・テナントのエネルギー使用状況をリアルタイムで計測しています。データは中央管理室に送信され、一元管理。エネルギー利用の最適化を図ります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・BtoBでの顧客対応、折衝経験
・電気やネットワークへの拒否反応がない方
■歓迎条件:
・電気系メーカーでの営業もしくは内勤営業の経験
本社
住所:東京都渋谷区神宮前6-16-19
勤務地最寄駅:地下鉄千代田線/明治神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
無
432万円~538万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):225,900円~275,500円
<月給>
225,900円~275,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月、12月)※標準賞与約4ヶ月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:20~17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
完全週休2日制(土、日、祝)
※年間休日125日(暦により変動)
夏期(計画休暇含9日間)、年末年始(計画休暇含7日間)、慶弔休暇、産休、育児休暇
※有給休暇は入社後6ヶ月後から10日間
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給 月100,000円まで
家族手当:配偶者(扶養の場合)1万円/子1人につき1万円
住宅手当:独身者:20000円/既婚者:30000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度有り/永年勤続表彰制度有り
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
資格奨励金あり
<その他補足>
■祝金、見舞金制度有り、社内旅行
■家族手当、住宅手当、役職手当、資格奨励金、出張手当、展示会手当
■奨学金返還支援制度※諸条件あり
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。