【山形県】ポジションサーチ求人(設備保全・フィールドエンジニア)◆離職率1%以下/年間休日120日◆
- フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)生産技術エンジニア設備エンジニア
- 宮城県 秋田県 山形県 福島県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月19日
求人AIによる要約
あなたの経験を活かす新たなステージがここにあります。現在、設備保全エンジニアやフィールドエンジニアを募集中です。大手メーカーとの取引が豊富で、先進的なプロジェクトに関与できるチャンスが広がっています。充実の教育制度とサポート体制が整っており、あなたの成長を全力で支援します。安定した環境で、ワークライフバランスも重視されており、年間休日は120日。新たなキャリアの一歩を踏み出しませんか?
【おすすめポイント】
・大手メーカーとの取引が豊富
・年間休日120日でワークライフバランスを重視
・充実した教育制度でキャリアアップが可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【山形県】ポジションサーチ求人(設備保全・フィールドエンジニア)◆離職率1%以下/年間休日120日◆
<貴方のご経験を活かせる仕事をご希望の勤務地で一緒に探してみませんか>
現在、案件増加により、設備保全エンジニア、フィールドエンジニアを強く求めております。
「経験を活かして、今よりもワンランク上のエンジニアを目指したい!」
「先進的なプロジェクトに関わってみたい!」
「オフもしっかり充実できる環境で働きたい!」などなど……
このような希望をお持ちの方は、積極的に、ぜひご応募ください。
あなたの経験・スキルを考慮し、最適なプロジェクトをご提案いたします。そして、充実の福利厚生とキャリアサポート、働きやすさでお迎えいたします。
■職務概要:
ご経験やスキルに応じて、同社が取引を行う企業様にて業務を担当していただきます。大手メーカーを中心に有名企業での案件が豊富にあります。
■配属先について:
興味を持たれている製品や分野があれば、ご自身の職種・勤務地等の希望を最大限尊重いたします。
数多くのお取引と、長年の実績と信頼がある同社のメリットを活かした働き方ができます。
■アサイン予定のプロジェクト例:
・半導体デバイスメーカーにおける製造設備の保全業務
・半導体製造装置のフィールドエンジニア業務
・各種メーカー工場における産業用機械や環境関連機器の保守・メンテナンス業務
・各種プラントにおけるユーティリテー、ファシリティーの維持・管理業務
・生産設備やプラント設備のフィールドエンジニア業務
※当社から10名以上で配属のプロジェクトも多くあり、当社社員と一緒に仕事が出来る環境です(中には20名以上のプロジェクトもあります)
■就業時間について:
配属先によって就業時間が変更となる場合がございます。
また配属先によって夜間での対応が発生する場合もございます。
■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎:
○人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。
○FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。
○キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのスキルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。
○人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・何かしらのフィールドエンジニア、サービスエンジニアのご経験をお持ちの方
・工場における各種設備のメンテナンス経験や維持・管理業務経験をお持ちの方
※ご経験を活かせるプロジェクトをご希望の地域の中で一緒にお探しいたします
顧客先(機電)
住所:山形県米沢市・高畠町・東根市・鶴岡市・長井市・酒田市・山形市・天童市・新庄市 …等
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※県内の各配属先※ご希望の地域を踏まえ配属先をお調べいたします※状況に応じて隣県のプロジェクトをご相談させていただく場合もございます
<転勤>
当面なし
※各プロジェクトは3~5年程度の期間を想定しており、頻繁に転勤が発生をする環境ではありません。
<オンライン面接>
可
330万円~410万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~250,000円
<月給>
200,000円~250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
*年齢、経験、能力など考慮の上決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与 年2回(7月、12月)
<モデル年収例>
3年目 年収400~420万円
5年目 年収440~460万円
8年目 年収550~570万円
20年目 年収1000万円超
※金額はあくまでも目安です
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:全社平均20時間/月程度※就業時間・夜間勤務の有無は配属先により変更可能性あり
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
GW・夏季休暇・年末年始・有給休暇・慶弔休暇・出産休暇
※プロジェクト先によって変わる可能性あり
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:福利厚生その他欄に記載
住宅手当:社内規定により支給
寮社宅:家賃補助上限あり
社会保険:社会保険完備
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
テクニカルスキル、ビジネススキル、TOEIC(R)テスト等、資格支援制度、祝い金、社内外研修…など多数
<その他補足>
具体的には社会保険完備 (雇用・健康・労災・厚生年金)、確定搬出年金制度 (401k)、社員寮、提携保養所、出産・育児・介護休暇制度、借上社宅制度、研修制度、慶弔金制度、メンタルチェック、キャリアプラン支援…など
■家族手当:13,000円/子(1人6,000円、2人目以降6,000円)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。