半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

リックス株式会社

【福岡・須恵】生産/製造技術(業務改善・工程改善)※家族・住宅手当・退職金制度など福利厚生充実

  • 生産技術エンジニア生産管理・物流設備エンジニア
  • 福岡県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月19日

求人AIによる要約

業務改善・工程改善を担う生産技術のポジションの募集です。国内シェア70%を誇るロータリージョイントの製造を支える役割を果たします。具体的には、生産性向上のための自動機械の設計や製造ラインの機械化、自動化、作業内容の改善に関与します。ベテランと若手が協力する風通しの良い職場で、100年を超える安定性を持つ企業です。充実した福利厚生も魅力です。

【おすすめポイント】
・業務改善に特化し、生産技術を駆使したやりがいのある業務
・安定した企業基盤で、福利厚生も充実
・風通しが良く、ベテランから若手まで協力しやすい社風

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

生産技術エンジニア

生産管理・物流

設備エンジニア

【福岡・須恵】生産/製造技術(業務改善・工程改善)※家族・住宅手当・退職金制度など福利厚生充実

◆◇創業100年超で赤字決算1度もなしの安定基盤/製造工程における業務改善・工程改善/借上社宅・家族手当・退職金制度などの福利厚生充実◇◆
■業務内容:
国内トップクラスのシェアのロータリージョイント(回転継手)や各種生産装置の製造工程における業務改善・工程改善を担っていただきます。  
具体的には下記の業務内容です。
・生産性向上に関わる自動機械の構想、検討、検証、設計、導入、機器立上げ、導入後フォロー
・現状の製造ラインの機械化・自動化
・作業内容の改善 など
※工作機械業界向けロータリージョイントの国内シェアは約70%です(当社調べ)

■対象製品や納入先:https://sub.rix.co.jp/product/category/rotary/
「固定の設備」と「回転軸」の間に位置する継手から回転継手(ロータリージョイント)と呼ばれており、工作機械、製鉄、半導体、ゴム・タイヤ、製紙、食品業界など非常に多くの業界で使用されています。

■募集の背景/ミッション:
これまでは各工程ごとに生産性向上・業務改善を行ってきましたが、各工程をつなぎ合わせた全体最適の観点で改善を推し進める生産技術グループを約1年半前に新設しました。
現在40代のプレイングマネージャーを筆頭に、ベテランメンバー2名で業務にあたっていますが、検討テーマは100前後にも上ることから今回の増員募集となっています。
おおがかりなライン設計よりも、より製造に近い製造技術との業務を当面は想定しています。

■企業特徴:
鉄鋼、自動車、電子・半導体、高機能材など、さまざまな業界と取引を行っており、特定業界の不況によるリスクを分散しています。創業100年以上の歴史を持ち、赤字決算は一度もない安定企業です。
「~さん付け」の点もあり、ベテラン⇔若手間のコミュニケーションもスムーズな社風です。


変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれか
・製造工程の工程改善経験
・生産・製造技術関連の経験
・機械、装置の設計経験

<勤務地詳細>
生産本部
住所:福岡県糟屋郡須恵町植木1321-7
勤務地最寄駅:JR篠栗線/門松駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
前提としたものではありませんが、(総合職のため)将来的な可能性はあります

<オンライン面接>

<予定年収>
484万円~590万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):206,000円~250,000円
その他固定手当/月:60,000円~75,000円

<月給>
266,000円~325,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回、賞与:年2回(年8ヶ月:直近3か年の平均)※業績に応じて変動
※総合職・世帯主の場合、借上社宅制度が適用され支出が軽減します
(実質年収として36~80万円のUPとなります)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

ほか、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、別途計画有休5日 など

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:80,000円/月を上限に支給
家族手当:5,000円~20,000円間で支給
住宅手当:持ち家の場合も支給あり
寮社宅:借上社宅制度有り(別記載)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
65才迄再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度:階層別集合研修、OJT教育、通信教育
■資格制度:社内昇格試験等

<その他補足>
~各種手当の補足:非常に手厚い手当制度です~
・手当:地域手当・住宅手当(持ち家)・家族手当あり
・借上社宅制度:限度額の家賃80%が会社負担、20%が自己負担です(地域毎に限度額を設定。限度額超過分は自己負担)※敷金礼金会社負担あり・引越代会社負担(県外のみ)
実質36~80万の家賃補助があります。
・その他:共済会制度、保養所(湯布院)・永年勤続表彰

COMPANY

会社名:リックス株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH