半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

富士電機株式会社

東京/要素技術開発(次世代車載インバータの研究開発)◇安定性◎東証プライム上場・大手総合電機メーカー

  • デバイス開発エンジニアパワーデバイス品質管理エンジニア
  • 東京都
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月19日

求人AIによる要約

次世代車載インバータの要素技術開発を担当していただきます。業務は回路や構造技術に関する様々な技術に携わり、パワーデバイス適用技術や長期信頼性評価を含む先端技術の挑戦が待っています。安定した経営基盤を持つ大手総合電機メーカーであり、環境に優しいエネルギーソリューションを世界に提供。年間休日120日以上、在宅勤務制度や充実した福利厚生がある働きやすい環境で、技術革新の最前線でキャリアを築きませんか?

【おすすめポイント】
・次世代車載インバータに関する先端技術に関与
・年間休日120日以上、福利厚生が充実
・安定した成長を続けるグローバル企業での勤務

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

デバイス開発エンジニア

パワーデバイス

品質管理エンジニア

東京/要素技術開発(次世代車載インバータの研究開発)◇安定性◎東証プライム上場・大手総合電機メーカー

~次世代車載インバータに関する要素技術開発をお任せします/複数事業展開し、世界のインフラを支えるグローバル総合電機メーカー/年間休120日以上/在宅勤務制度あり・各種手当充実~
■業務内容:
車載インバータに関する要素技術開発をお任せします。具体的な業務は下記いずれかを想定しております。
【業務詳細】
◇車載インバータ回路技術
・主回路技術:パワーデバイス適用技術(ゲート駆動技術等)、EMC技術、配線技術、測定技術等
・プリント基板技術:配線技術、絶縁技術、EMC技術、長期信頼性技術等
◇車載インバータ構造技術
・インバータユニット構造技術:強度技術、冷却技術、絶縁技術、長期信頼性技術、製造技術
・評価技術:車載特有の信頼性評価技術等

■同社の特徴・魅力:
◇1923年に古河電気工業株式会社とドイツのシーメンス社が資本・業務提携を行い設立されました。地熱発電設備、電気自動車向けパワー半導体、環境保全やエネルギー効率を重視した様々な社会インフラ設備などエネルギー関連事業を軸に地球環境に貢献できる企業としてグローバルにビジネスを展開している総合電機メーカーです。
売上高1兆円規模、海外売上比率は24.5%を誇り100を超える国で製品が使われています。地熱発電設備や大容量整流器で世界No.1シェア、缶・PET自動販売機で国内及び中国でNo.1シェア等、他トップクラスシェア製品を多数有しています。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指しています。
◇年間休日120日以上、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており女性活躍推進企業として経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定、優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、充実したサポート体制です。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インバータの実装プロセス技術や応用技術経験

<勤務地詳細>
東京工場
住所:東京都日野市富士町1番地
勤務地最寄駅:JR中央線/豊田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
600万円~950万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~400,000円

<月給>
300,000円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与詳細は経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(6月)/賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
残業月平均10時間程度

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

■GW、夏季、年末年始休暇
■年次有給休暇、忌引休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、転勤休暇、勤続休暇、看護休暇、介護休暇 など

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子1人につき10,000円支給
住宅手当:当社規定による
寮社宅:独身寮・社宅(各事業所に完備)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
<社員の能力開発を経営の重要な方針として位置付け、充実化を図っています>
能力開発専門研修所保有(東京事業所内)|階層別研修(選抜研修/グローバル化研修/専門別研修/オープン講座)

<その他補足>
■確定拠出年金制度
■休職制度(育児、介護)、就業時間短縮制度(育児、介護)、location flexible勤務制度(サテライト勤務、在宅勤務)
■財形貯蓄、社員持株会、共済会(加入必須〔個人負担あり〕)
■自己啓発、リフレッシュ支援制度
■独身寮・社宅(各事業所に完備)、賃貸住宅家賃補助制度
■保養所、各種体育施設、各事業所内診療所 など

COMPANY

会社名:富士電機株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH