半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社安川電機

【北九州】生産システム開発(Winベース)※生産設備のデータ化・解析/年休125日・福利厚生充実

  • 生産技術エンジニア計測・解析エンジニア設備エンジニア
  • 福岡県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月19日

求人AIによる要約

生産設備のデータ化と解析に携わる生産システム開発エンジニアを募集!Windowsベースのソフトウェア開発を通じて、製造データの収集と解析を行い、生産性と設備品質の向上を実現します。業績好調な企業で、年休125日、充実した福利厚生が魅力です。技術者が中心となり、お互いを尊重し合うフラットな職場環境であなたの技術力を存分に発揮してください!

【おすすめポイント】
・生産設備のデータ収集と解析に関わる専門的な業務
・年休125日で働きやすい環境
・ボトムアップな提案を歓迎するフラットな社風

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

生産技術エンジニア

計測・解析エンジニア

設備エンジニア

【北九州】生産システム開発(Winベース)※生産設備のデータ化・解析/年休125日・福利厚生充実

◆◇産業用ロボットほかサーボモーター・インバータ世界トップクラス/生産設備のデータ化・解析(Iot)/業績好調で直近賞与6.52ケ月/年間休日125日と福利厚生◎◇◆
■業務内容:
社内製品(モーター・コントローラー・インバーター等)組立・試験設備を対象とし、製造データを収集するソフトウェアを開発・適用頂くポジションです。
取得したデータに対し各種解析を実施し、製造管理の強化・設備改善につなげることで生産性および設備品質の向上を図っていただきます。
具体的には下記の業務内容です。
(1) 生産設備を対象とし、データ取得・解析などを実現するPCソフトウェア開発(企画・仕様作成・コーディング・試験・各工程における文書化)
・生産設備のデータ取得・分析のためのPC(Windows)ソフトウェア開発
・製品試験を実施するPC(Windows)ソフトウェア開発
(開発環境はVisual Studio, EXCEL VBAなどです)
(2)解析結果から工程・設備改善や製品組立品質改善の実現

■募集の背景:
現在当社ではマザー工場の機能強化、内製率向上をミッションに取り組んでおり、組織体制の強化を狙いとした増員募集です。

■キャリアイメージ:
生産技術関連全般(社内組立装置や製品試験装置など)のソフトウェア開発プロフェッショナルとして、ソフトウェア開発プロセス全体を俯瞰し問題点を確認・改善することができる人材となっていただくことに期待しています。

■社風/風土:
全社的にも中途社員の方が多く、お互いを~さんで呼ぶ雰囲気や大手企業ならではの福利厚生も充実しており、働きやすい環境の点も大きな特徴です。
基本的に技術に熱い方が多く、ボトムアップでの提案もウエルカムな風土です。


変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Visual Studioを使用したWindowsPCソフトウェア開発経験
・Visual Studioを利用したアプリケーション開発(C#/VB.NET等)

■歓迎条件:
・メーカーやソフトウエア/システム開発会社での5年以上のソフトウェア開発業務経験
・Python等で統計的手法を実装・適用したデータ分析経験
・PLCラダー作成経験
・プロジェクト管理経験

<勤務地詳細>
八幡西事業所
住所:福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2-1
勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/黒崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
前提としたものではありませんが、(総合職採用のため)将来的な可能性はあります

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円

<月給>
250,000円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は30h/月想定時の残業代・賞与を含んだ想定年収です。
※担当者としては500万円~750万円、係長クラスとしては750万円~1,000万円の給与提示予定です
■昇給:年1回(3月)
■賞与:年2回(6月、12月)※2023年度実績:6.52ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:15~15:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇18日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

ほか、年末年始、会社創立記念日、労働祝日、夏季休日、年次有給(初年度18日)、5連休制度、結婚、忌引き、配偶者出産、被災、リフレッシュ、バースデー、公務、赴任、出産、積立て など

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:企業規定による(特急等は不可)
家族手当:扶養家族お一人につき11,000円/月
住宅手当:会社規定による
寮社宅:独身寮、社宅
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:希望者には65歳までの再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJLが中心となります。
※一般的にはOJTと呼ばれていますが、「自主的に学習しよう」という思いを込めて当社ではOJLと呼んでいます。

<その他補足>
【制度】住宅財形、財形年金、退職金、企業年金、社員持株 ほか
【厚生施設】社員食堂、診療所、保養所 ほか
【クラブ活動】サッカー、テニス、ラグビー、陸上、茶・華道 ほか

COMPANY

会社名:株式会社安川電機
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH