※未経験歓迎【奥州~北上】半導体製造装置の設計◆夜勤なし/土日祝休/将来性◎/最先端技術に携わる◆
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 岩手県
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月19日
求人AIによる要約
半導体製造装置の設計に未経験から挑戦できるチャンスです!土日祝休みで夜勤なし、年間121日の休暇があり、プライベートと両立しやすい環境が整っています。2D・3D CADを使用した設計や改造設計に関わり、最先端技術にアクセスすることができるため、業界の成長を肌で感じながら働けます。また、着実なキャリアアップが可能で、安定した経営基盤と将来性のある業界での実績を持つ企業です。
【おすすめポイント】
・未経験歓迎、安心の研修制度
・完全週休2日制、年間121日休暇
・成長著しい半導体業界の最前線で活躍できる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
※未経験歓迎【奥州~北上】半導体製造装置の設計◆夜勤なし/土日祝休/将来性◎/最先端技術に携わる◆
≪東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様に常駐/夜勤なし/土日祝休み/最先端の技術に携わる≫
■業務内容:
ご経験に応じて産業機械(半導体製造装置)関連の設計・改造設計をお任せします。
2D、3DCADによる設備・回路設計、部品図等の図面作成にも携わっていただきます。
■組織構成:
勤務地となるお客様先には当社からの社員も15名(男性12名、女性3名)常駐しております。
20代から50代まで幅広い年代の社員が活躍中です。
■働き方:
・完全週休二日制で年休121日となりますが、有休消化実績11.2日とお休みの取りやすい環境です。
・残業時間も月20H程とプライベート両立しながら長期就業可能です。※繁閑によって増減はございます。
・有給休暇を1時間単位で消化できるほか、ご状況次第で時短勤務や残業0時間の働き方を選択することも可能です。
■働く環境:最先端技術設備や食堂、休憩スペースが完備
東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様の江刺にある工場で勤務いただきます。
半導体需要拡大を見込み、2025年秋には新棟を増築予定となっております。
装置の生産能力を1.5倍、その後の生産効率化などで最大2倍まで引き上げる計画です。
■年収アップモデル:
7つの等級に分かれており、等級が上がるごとに基本給も上がる形となっております。
<モデル>最も低い等級(未経験での入社):平均380万円→2段階目の等級(平均3年後):チームリーダーで平均450万円
■働く魅力:
・大手半導体製造装置メーカーと20年以上の取引があり請負を中心に案件を請け負っております。
・設計とものづくりの現場との距離が近く机上だけは無く貢献実感を得ながら就業できる環境です。
■当社の魅力:
【経営基盤◎】
・東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様との長期取引があり、上流~下流まで対応が可能な為、安定した財務基盤があります。
・自己資本比率70%超です。
【業界将来性◎】
・現在70兆円の市場規模が2030年には100兆円になるとの見方もあり業界将来性も◎。
・半導体は産業の米といわれるほど、あらゆるものに使用されておりニーズの裾野が広く今後も成長が見込まれます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎>
■必須要件:
・第一種運転免許普通自動車
・下記いずれかのご経験をお持ちの方
機械、電気系の素養のある方(理学部/工学部/理工学部の専攻や工業高校卒等)
CADのご経験(職業訓練校など実務未経験可)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
本社
住所:岩手県北上市村崎野22-83-13
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
客先常駐先
住所:岩手県奥州市江刺
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※マイカー通勤可(任意保険加入必須)
<転勤>
当面なし
転居を伴う転勤はございません。
<オンライン面接>
可
350万円~450万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~270,000円/月20日間勤務想定
<想定月額>
210,000円~270,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与及び年収はスキルによる。
■昇給:有
■賞与:年2回(基本給の計4か月分他期末手当)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:20~17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月20H程
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
■有給休暇※消化実績11.2日
■GW、夏季休暇、年末年始休暇
■特別休暇(結婚、配偶者出産、忌引等)、育児休暇(取得実績あり)
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:条件あり
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
<その他補足>
■特別休暇(結婚、配偶者出産、忌引等)
■総合福祉団体定期保険加入
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。