半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

松下精機株式会社

【京都】生産管理※営業職からのジョブチェンジを歓迎/第二新卒歓迎/世界シェア80%のニッチトップ企業

  • プロジェクトマネージャー生産技術エンジニア生産管理・物流
  • 京都府
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月19日

求人AIによる要約

生産管理職の募集です。営業職からのジョブチェンジや第二新卒も歓迎!市場シェア80%を誇るニッチなトップ企業で、製品設計から販売に至るまで一貫したプロセスに関与。オートぺリクルマウンターをはじめ、自動化機械や独自の機器を世界20ヵ国に展開。少数精鋭の環境で、早期に技術者としてのスキルを身につけるチャンスも。グローバルな視野を持ち、自身のアイディアを形にするやりがいある仕事です。

【おすすめポイント】
・営業職からのスムーズなジョブチェンジが可能
・自社開発の最前線でスキルアップを実現
・グローバルなマーケットでの活躍のチャンス

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロジェクトマネージャー

生産技術エンジニア

生産管理・物流

【京都】生産管理※営業職からのジョブチェンジを歓迎/第二新卒歓迎/世界シェア80%のニッチトップ企業

■担当業務:
1、生産計画の立案、納期調整、工程管理、生産進捗管理、物流管理、外注管理、在庫管理、原価計算、関係部門との調整等。
2、PC入力、電話、来客対応、メール処理、伝票管理、勤怠管理。材料等の発注、受け取り、検品等。

■自動化機械は具体的にどんな物か?
自動車用発煙筒組立機、心電図用電極自動組立機、連続裁断張合せ集積装置、連続シート打抜き加工機、等

■取り扱い製品
主力製品はオートぺリクルマウンターから自動機へと移行しつつあります。自動機は構想から販売まで同社で行っており、1つの自動機を作り上げるまでに平均約4~5ヶ月かかります。部品は外部に発注していますが、設計から製作・組み立て・販売までの工程は全て同社で行っています。

■特徴・魅力
取引国はアメリカ、中国、韓国などおよそ20カ国におよびます。半導体関連装置はもちろんですが、今後は、より付加価値の高い独自の自動機関連商品に注力していく予定。自身が構想・設計した製品が広く世界で使われる可能性を十分に秘めている、やりがいのあるものづくりが魅力。また、少数精鋭の為、最初から最後まで担当する場合が多く、技術者としてのスキルも早い段階で身につく環境であると言えます。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業全般での生産管理経験(例えば、化学系の製品を扱っている方もご応募を歓迎いたします。)
・機械等の営業経験者
・機械系、理工系の学歴の方

■歓迎条件:
・機電系メーカーで生産管理経験がある方


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

<勤務地詳細>
本社
住所:京都府京都市伏見区久我石原町6-16
勤務地最寄駅:JR線/向日町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
のどかな土地でありながら、国道1号線にも近く、マイカー通勤に便利な場所にあります。

<転勤>

特記事項なし

<オンライン面接>

<予定年収>
282万円~455万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円~290,000円

<月給>
180,000円~290,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
 【給与設定基準:経験に応じて支給】
■賞与:年2回
■想定年収に残業手当は含まれません。


記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

<勤務時間>
8:00~16:55 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:55分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
特記事項なし

完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

土曜、日曜、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
※その他会社カレンダーによる。土曜は年間10日程度出勤あり

通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■上限27,000円
家族手当:■扶養家族があれば25,000円
社会保険:特記事項なし
厚生年金基金:■特記事項なし
退職金制度:金属3年以上/再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
基本的に現場でのOJT
資格補助制度あり

<その他補足>
■社員旅行
■役職手当
■勤続手当(2年目より)
■退職金共済
■通勤手当補足:通勤手当は自宅から2km以上の場合至急。マイカー通勤の場合、最寄りの公共交通機関ルート分を至急

COMPANY

会社名:松下精機株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH