半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

日本電子株式会社

【昭島】開発・設計(小型NMR装置の新製品開発)/プライム上場/年休129日/平均残業時間10h以内

  • CAD/EDAエンジニアデバイス開発エンジニア計測・解析エンジニア
  • 東京都
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月19日

求人AIによる要約

新製品開発に携わるNMR装置の開発・設計ポジションです。企画から顧客フォローまで一貫した業務を通じ、開発した製品の実際の活用状況を確認できるやりがいがあります。顧客ニーズを反映した技術革新を推進し、業界のトレンドを創出する役割を担います。VBAや3D CADを用い、専門知識を活かした挑戦が可能です。残業少なめ・休日充実で働きやすい環境も魅力です。

【おすすめポイント】
・世界トップシェアの電子ビーム描画装置を扱う
・企画から製品フォローまで携われる一貫した業務
・充実した福利厚生と働きやすい労働環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

デバイス開発エンジニア

計測・解析エンジニア

【昭島】開発・設計(小型NMR装置の新製品開発)/プライム上場/年休129日/平均残業時間10h以内

【サーバー・ネットワークの構築経験を活かせる/創業70年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置世界トップシェア/平均勤続年数17.7年】

◆職務概要
NMR装置(主に分光計・マグネット周辺機器)の開発・設計をお任せします。これまで弊社内で蓄積してきた技術とノウハウを活かし、新製品開発に取り組んでいただきます。そのため、進行中のプロジェクトとの横断・連携を図りながら、NMR装置および関連製品の技術革新を推進します。
企画から仕様の策定、製品開発、および生産/顧客フォローまで一貫して行っていただくため、ご自身が開発した製品が顧客先でどのように活用されているかまで確認でき、やりがいを感じていただけるポジションです。

【職務詳細】
以下の業務経験後に経歴/適性等考慮の上、システム統合的または機械/電気等専門的な開発/設計の担当
・既存装置の習熟・改良および特殊仕様に対する部分開発
・新製品に関する実験、それに基づく製品仕様の策定、新製品の開発・設計
・不具合解析、生産部門と連携した製品フォロー、サービス部門と連携した客先フォロー

・国内出張:年2-3回程度 (全国)
・海外出張:年1回程度 (USA)

【ご入社される方への期待】
顧客から聴き取った情報を積み上げて市場ニーズに応える装置開発のみならず、NMR装置を使った分析分野の将来的なトレンドを作り出す開発も行います。従来お取引のある顧客のみならず新しい分野でも活用いただくための戦略を本ポジションでは考えていただくため、エンジニアとして何ができるのかご自身の得意分野を活かしながらご提案いただくことを期待しております。

【使用ツール】
VBA、オシロスコープ、ネットワーク/スペクトラムアナライザーなどの計測機器
SolidWorks Inventorなどの3D CADツール
SPICE Ansysなどの回路シミュレーション 電磁界シミュレーター

◆当社の魅力:
当社の電子ビーム描画装置は世界トップシェアを誇ります。製品は世界130ヵ国の大学・企業で使用されており、科学技術や製造業の発展のみならず、製薬業界や化学業界などにも欠かせない装置であり、社会に重要なツールを開発するメーカーとしての地位を築いています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件
以下いずれも満たす方
・製品開発経験(製品不問)
・機械/電気/システム開発/設計経験(製品不問)

■歓迎条件
・FPGA等によるシステム設計経験者(製品不問)
・機械/電気設計経験者(製品不問)
・高周波回路設計経験者(製品不問)

<勤務地詳細>
本社
住所:東京都昭島市武蔵野3-1-2
勤務地最寄駅:青梅線/中神駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>
当面なし
※将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
410万円~770万円

<賃金形態>
月給制
補足事項はありません。

<賃金内訳>
月額(基本給):227,000円~427,000円

<月給>
227,000円~427,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。
■賞与:年2回
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:20 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:月10時間/部署平均 ※繁忙期は40時間程度の残業有

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数129日

土・日・祝日、特別休暇(年末年始、夏季休暇ほか)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定の通り支給
家族手当:主生計かつ税法上扶養家族がいる場合に支給
住宅手当:主生計又は非生計によって金額が異なります。
寮社宅:独身寮、各種社宅(会社規定による)
社会保険:補足事項はありません。
退職金制度:勤続2年以上が対象

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTになります。先輩社員が業務について指導します。社内研修とは別で必要に応じて外部教育(会社負担)の検討も行う予定です。

<その他補足>
■厚生施設:独身寮、各種社宅、社員食堂、スポーツホール、保養所、提携リゾート施設 他
■社内制度:社員預金、従業員持株会、各種財形貯蓄、ジョブリターン制度、育児・介護休業 他

COMPANY

会社名:日本電子株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH