半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ブラザー工業株式会社

【名古屋】<新規商材の製造をリード>生産技術(自動化設備導入・工程設計)◆フレックス※10934

  • プロジェクトマネージャー生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 愛知県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月19日

求人AIによる要約

新規商材の生産技術リードを担い、製造現場の自動化を推進するチャンスです。工程設計やインクジェットヘッドの自動化を通じて、最大限の生産性向上を実現します。業務はダイナミックで責任も大きいですが、最先端の自動化工場を共に創り上げる醍醐味を味わえます。キャリアパスも豊富で、異なるプロジェクトやリーダーシップの経験を積むことができます。意見を言いやすい風通しの良い環境で、自由な働き方を実現しています。

【おすすめポイント】
・新技術を取り入れ、自動化工場の構築を中心的に担う
・幅広いキャリア形成が可能な環境
・意見が尊重される風通しの良い職場の雰囲気

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロジェクトマネージャー

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【名古屋】<新規商材の製造をリード>生産技術(自動化設備導入・工程設計)◆フレックス※10934

◇◆業種未経験歓迎/東証プライム/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定/無借金経営◆◇

■業務概要
インクジェットヘッドの製造を担う部門において、更なる生産性向上をミッションとした設備の自動化をお任せします。

■業務内容
ご経験に応じて下記業務のいずれかをお任せします。

◇工程設計
・製品設計情報の受領・理解、工法・素材・設備の基本方針決定、工法フローの立案
・試作ラインの立ち上げや帳票の準備、確認など

◇インクジェットヘッド自動化
・試作ラインの立ち上げ
・帳票の準備、確認

その他、製造プロジェクトのリーダーとしてチームの牽引や、QCD改善業務(インクジェットヘッド製造工程の革新を通じた品質、コスト、納期改善)に貢献していただきます。

■業務の特徴
・設備導入の規模も大きく、外部業者との連携も行いながら数年単位のPJTも推進していきます。
・責任は大きく大変ですが、最先端の自動化工場を作り上げる中心として担って頂ける業務になります。ご自身でこれまで社内になかった技術などを取り入れながら工場全体を作り上げることができるダイナミックな仕事を担うことができます。

■キャリアパス
新規商材のプロジェクト業務を経験する中で、部門を跨いだ開発プロジェクトへの参画や生産技術リーダーとしての経験を積むことができます。将来的には、製造系のプロフェッショナルとして成長するか、チームやグループを率いるマネージャーとして活躍することを期待しています。
定期的な1ON1ミーティングを通じて、あなたの希望や適性に応じた部門内での異動も可能であり、一つのスキルにとらわれない幅広いキャリア形成をサポートします。

■職場の雰囲気
上司と部下で自由に意見が言い合える風通しの良い職場です。少人数チーム構成で一人ひとりが幅広い領域を担当するため、個人の意志や考えが尊重されます。

■働く環境
・残業約10~30時間
・リモート週2回まで可能(ただし出社がメインの業務となります)
・フレックスタイム制度活用
・年次有給休暇消化率82.0%/5連休を作ることを奨励する「リフレッシュ休暇制度」活用促進
・男性の育児休職取得者数86名(2024年度)

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
~業種未経験歓迎:電子機器・精密機器、自動車部品、半導体・電子部品、製造装置など、広くご応募をお待ちしております~

■必須条件:下記いずれも満たす方
・工程設計や設備導入に関する生産技術の実務経験
・メカ系の知識

■歓迎条件:
・リーダー、マネジメント経験
・生産プロセス開発や新規要素技術開発
・新規商材のプロジェクト参画による業務推進やリーダーシップの経験
・生産工程におけるQCD(品質、コスト、納期)改善業務の経験
・インクジェットプリンターに関する知識や経験

<勤務地詳細>
星崎工場
住所:愛知県名古屋市南区浜田町5丁目1番地
勤務地最寄駅:JR東海道本線/笠寺駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
国内出張:1~2回/年、海外出張:業務内容によっては機会あり



<転勤>
当面なし
国内で転居を伴う転勤はございません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~888万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~350,000円

<月給>
260,000円~350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
ご本人のスキル・経験などを考慮の上、規定により優遇
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績 6.23ヶ月※
■諸手当:公傷病手当、教育手当、単身赴任手当、早出残業手当、深夜手当など

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00~20:00
休憩時間:70分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■想定残業時間:10~30h/月

完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇18日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年間休日124日:ごくまれに生産ラインの停まっている土日に出勤対応していただくケースあり。振替休日取得可。
年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇、誕生日休暇、結婚記念日休暇、リフレッシュ休暇など

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:独身寮あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率99%)

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修/語学研修/その他に業務時間内に自由に受講が可能な各種公開研修の他、階層別研修、自己啓発支援、通信教育や都合の良い時間帯に学べるオンライン研修(e-learning)もあります。

<その他補足>
■社内公募制度・カフェテリアプラン有
■社員食堂・食事補助・自転車通勤可・出産・育児支援制度・資格取得支援制度・研修支援制度(全従業員利用可)
■住居手当:40歳以下を対象とし家賃額に応じて規定額支給、独身者:最高額12,000円、既婚者:最高額19,000円
■家族手当:扶養家族1人目16000円/月、2人目以降1人につきに9000円
■財形、社員持株会、確定給付年金/確定拠出年金、育児・介護の為の短時間勤務制度、慶弔慰金、災害見舞金
■ブラザー病院、体育館、独身寮、契約施設など

COMPANY

会社名:ブラザー工業株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH