半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

学校法人立命館

【滋賀/草津市】赤色LEDの評価業務~ARやVRでの実用化へ向けてベンチャー立ち上げ予定/藤原研究室

  • デバイス開発エンジニア光電子デバイス材料開発エンジニア
  • 滋賀県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月19日

求人AIによる要約

最先端の赤色LEDの評価業務に参加し、ARやVR技術の実用化を目指すベンチャー立ち上げメンバーを募集します。希土類添加GaN赤色LEDのデバイス開発に関わり、エピタキシャル成長や特性評価を行います。藤原教授と精鋭チームで技術革新に挑戦できる環境が整っており、年間休日120日以上、残業もほとんどありません。技術を深めたい方や、挑戦を楽しむ方にぴったりの職場です。

【おすすめポイント】
・革新的な赤色LED技術を用いたプロジェクトに参加
・経験豊富な先輩からの丁寧な指導が受けられる
・働きやすい環境で年間休日120日以上、ほぼ残業なし

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

デバイス開発エンジニア

光電子デバイス

材料開発エンジニア

【滋賀/草津市】赤色LEDの評価業務~ARやVRでの実用化へ向けてベンチャー立ち上げ予定/藤原研究室

◆◇2025年10月のベンチャー立ち上げに向けた募集/最先端の赤色LEDの評価業務/残業ほぼなし/年間休日120日以上/働きやすい環境◇◆

希土類添加GaN赤色LEDのデバイス開発に協力いただきます。
国立研究開発法人の大規模プロジェクトに選ばれ、実用化に向けた研究開発を行っています。
今回は、次世代ディスプレイ技術の実用化に向けた研究開発において、デバイス
開発を担当いただける方を募集しています。GaN LEDのデバイス試作(エピタ
キシャル成長)やデバイス開発の経験がある方を探しています。
※ノーベル賞を受賞した青色LEDの材料になった半導体に関し、藤原教授は
 希土類添加GaNで「赤色」に発光させることに成功しています。

■職務詳細:
・MOCVDで希土類添加GaN赤色LEDをエピタキシャル成長させて作製しています 
 が、その輝度向上や微細化を進めていただきます。
・半導体評価装置を使い、作製した赤色LEDのデバイス特性評価もあわせて実施いただきます。


■サポート体制:
入社後は、まずはご経験のある業務内容からお任せします。先輩社員が丁寧に指導し、クリーンルームでの作業手順を習得していただきます。困ったことがあれば、すぐに相談できる環境が整っています。

■組織体制:
当社の研究室は、藤原先生を含め6名の精鋭メンバーで構成されています。今後の拡大計画として、10~12名の体制にする予定です。少数精鋭のチームで、密なコミュニケーションを取りながら、革新的な技術開発に取り組んでいます。

■こんな方がマッチします:試行錯誤しながら困難な課題にもチャレンジしたい/技術を突き詰めたい

■企業の特徴/魅力:
当社は、希土類添加半導体を用いた革新的な光機能材料の研究・開発を行っています。Eu添加GaNを用いた赤色LEDの技術は世界で唯一のものであり、実用化可能なレベルに達しています。特に、次世代ディスプレイ技術において必要とされる高精細なディスプレイ技術を提供し、技術革新を通じて社会に貢献しています。残業はほとんどなく、年間休日120日以上という働きやすい環境が整っており、研究に集中できる環境が魅力です。

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・GaN LEDのデバイス試作(エピタキシャル成長)やデバイス開発の経験

<勤務地詳細>
立命館イントラフォトニクスリサーチセンター
住所:滋賀県草津市野路東1-1-1
勤務地最寄駅:JR線/南草津駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

<勤務地補足>
【勤務地について補足】
ベンチャー企業設立後は、新設の会社に転籍出向となります。
(転籍出向後の勤務地:立命館イントラフォトニクスリサーチセンター)
■事業内容:赤色LEDの開発

<転勤>

<予定年収>
400万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円~580,000円

<月給>
330,000円~580,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:残業はほとんどありません。

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■土日祝休み
■夏季休暇
■年末年始

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:※上限2万円
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■入社後研修あり(OJT中心)

<その他補足>
補足事項なし

COMPANY

会社名:学校法人立命館
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH