【関西】FPGA設計スペシャリスト※プライム上場G/残業20H以下/常時1000案件稼働・最先端技術
- FPGA設計
- 岐阜県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 福岡県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月19日
求人AIによる要約
FPGA設計スペシャリストとして、先端技術を駆使したプロジェクトに従事できます。7000名以上のエンジニアを擁する当社では、大手半導体メーカーや医療、家電分野での開発を通じて、実力を発揮するチャンスがあります。残業は月20時間以下、豊富な育成プログラムも用意され、技術者としてのキャリアを着実に築くことが可能です。AI・IoT・DXが進化する環境で、あなたの専門知識を活かし、価値ある製品開発に貢献しませんか?
【おすすめポイント】
・残業20時間以下、ワークライフバランスを重視
・7000名以上のエンジニアによる技術力と信頼
・豊富な研修体制でキャリアアップを支援
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
FPGA設計
【関西】FPGA設計スペシャリスト※プライム上場G/残業20H以下/常時1000案件稼働・最先端技術
【7000名以上のエンジニアを抱える国内最大規模の技術集団/大手メーカーを中心に取引社数は800社以上/持ち家比率6割/人材育成に年10億円投資】
当社のお客さま(家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカー)の開発現場及び自社開発センターでFPGAエンジニアとして開発業務に従事していただきます。
<案件事例>
液晶モニターのFPGA開発、半導体製造装置のFPGA開発、通信制御用基板におけるFPGA開発
信号処理装置のFPGA開発、画像処理装置のFPGA開発、医療用機器のFPGA開発、イメージセンサーのFPGA開発
◆募集背景:
当社では、顧客基盤であるメーカーに対して、製品開発支援と共に様々な課題解決を行うことができる独自のポジションを築いております。AI・IoT・DXの活用が急速に進む中で、電子回路の高性能化も強く求められています。今回は豊富な経験を活かし、開発実務に携わっていただけるFPGAスペシャリストを募集します。
■同社の魅力
◇“技術力の高さ”でプライム市場上場企業を中心に取引先多数:
同社は大手メーカ、プライム市場上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。信頼を得ている大きな理由は、約7,000名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。「社会を動かすエンジニア集団」として、航空機、医療機器、自動車、家電、精密機器をはじめとする様々な業界、顧客への技術提供を行っているなかで、エンジニア向けに技術研修やリーダ、マネージャ研修、勉強会等、多彩に取りそろえ、クライアント企業に妥協のない、こだわりの技術を提供できるように体制を整えています。直近では、DX化の影響で、メーカーからの直請け案件が増えており、「モノづくり×IT」での課題解決を行う技術者集団として、お客様より信頼を得ております。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<外国籍活躍><シニア活躍>
・以下の設計経験が1年以上ある方
FPGAの設計
VerilogHDL 或いはVHDLでの設計
■歓迎条件:
・リーダー経験
各クライアント先(関西)
住所:大阪府 希望の勤務地を考慮し、最大限希望に叶うようにアサインします。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していませんが、プロジェクトにより発生する可能性があります。
UターンやIターンご希望の方も全国39拠点のネットワークで対応します。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
560万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~600,000円
その他固定手当/月:10,000円~150,000円
<月給>
360,000円~750,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回+決算賞与1回 ※昨年度実績3.85ヶ月分
■年収例:
評価経験 1年~5年程度:350万円~500万円
評価経験 6年経験以上:450万円~650万円
設計経験 1年~5年程度:350万円~500万円
設計経験 6年経験以上:450万円~1000万円
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
■土曜、日曜、祝日※祝日のある週は土曜出勤の場合あり
■その他休暇:年末年始、夏季、出産、育児、介護、慶弔、入社時、災害時、有給(入社6ヶ月後10日付与)、特別休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限15万円(規定による)
住宅手当:福利厚生欄参照
寮社宅:福利厚生欄参照
社会保険:介護保険、健康保険組合あり
退職金制度:確定拠出年金制度(選択制積立金)/再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助(合格時受験料5割負担)、通信教育補助(~1.5万円)、社内外講習補助、社外技術研修参加費、勉強会講師料補助、図書購入補助(年間~5千円/人)、自己啓発支援
<その他補足>
■寮・社宅制度(家族・単身・独身):月2~3万円+光熱費を個人負担
■残業手当(1分単位で支給)、赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助、資格手当、役職手当、慶弔見舞金制度、テレワーク手当
■育児休業、介護休業
■社内クラブサークル活動支援、財形貯蓄制度、テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり) 、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、総合福祉団体定期保険
■Web学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、マネジメントなど研修多数
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。