半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

三信電気株式会社

<プライム上場・未経験歓迎>半導体FAE※技術支援・新製品企画◇年休123日◇エレクトロニクス商社

  • デバイス開発エンジニアフィールドアプリケーションエンジニア(FAE)技術営業・FAE
  • 東京都
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月19日

求人AIによる要約

プライム上場のエレクトロニクス商社で、未経験歓迎の半導体FAE(フィールドアプリケーションエンジニア)を募集します。車載向け海外半導体製品の技術支援や新製品開発(SiCモジュール)に携わるチャンス。年休123日、フルフレックス制度が整い、ワークライフバランスも ◎。業界最前線の技術に触れながら、準備された研修制度で自己成長を促進します。挑戦しやすい社風で、一人ひとりの意見を尊重する環境があります。

【おすすめポイント】
・業界最先端のSiCモジュールの新製品開発に携われる
・フルフレックスでワークライフバランスが取りやすい
・充実した教育制度でスキル向上をサポート

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

デバイス開発エンジニア

フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)

技術営業・FAE

<プライム上場・未経験歓迎>半導体FAE※技術支援・新製品企画◇年休123日◇エレクトロニクス商社

◇◆プライム上場/未経験歓迎/Tier1メーカーへの技術支援/年休123日/フルフレックス/福利厚生◎退職金制度あり/ワークライフバランス◎創業70年以上の老舗エレクトロニクス商社◆◇

車載向け海外半導体製品のFAEとしてTier1メーカーからの問合せ対応、新製品開発(SiCモジュール)における技術支援をお任せします。

■職務内容:
・FAE業務
車載向け海外半導体製品の拡販活動においてFAE(フィールドアプリケーションエンジニア)として、問合せ対応、デバッグ支援、技術対応窓口をしていただく予定です。
ご入社後はまずは担当企業の一事業部からお任せし、徐々に担当範囲の割合を増やしていく想定です。顧客ごとに担当を分けており、1~3名程度のチームを組んでいます。

・新規仕入先の発掘と新製品開発(SiCモジュール)における技術支援
現在同社では部全体で新製品開発のPJがあり、そちらの市場調査やスペックイン活動にも参画いただく予定です。具体的には、EV車のモータ制御に使用されるSiCモジュールを、同社が間に入りODMメーカーでの加工依頼&販売を行う計画があります。

■本ポジションの魅力:
仕入れ販売だけではなく、顧客ニーズをもとに新製品開発まで入り込むことが可能です。
また、5、6年後に製品化される最先端製品を取り扱うため、最先端の技術に触れることができます。

■組織構成:
50代部長1名、メンバー6名(50代1名、40代3名、30代2名)の計7名の方が所属しております。

■社風:
・経験年数を問わずチャンレジでき、一人ひとりの意見と自律を尊重する社風です。

■教育制度:
・専門知識およびビジネススキル等を習得する研修を多数用意しています。
・外部講師による階層別ビジネススキル研修(全職種共通)の他、技術セミナーやeラーニングの受講機会の提供、資格取得対策講座、資格取得時の奨励金支給等、入社後も自己成長ができる環境です。

■当社について:
・デバイス事業:エレクトロニクスメーカー向けに半導体(システムLSI、マイコン、液晶ディスプレイドライバIC、メモリ等)や電子部品(コネクタ、コンデンサ、回路基板等)の国内販売・貿易、並びにソフト開発等の技術サポート

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須要件:
・理系出身の方
※半導体プロセスの知識または電源回路の知識がある方歓迎

■歓迎条件:
・半導体製品の技術支援のご経験をお持ちの方
・英文読解力のある方

<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝4-4-12
勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~400,000円

<月給>
260,000円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※条件は経験・年齢・実績により変動します。
■モデル年収:
30代前半:600万前後
マネージャー:800万前後
マネージャーより上の役職は課長・部長となります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:50~17:10
<その他就業時間補足>
所定労働時間は7時間20分、コアタイムなしのフレックス制です。

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

有給休暇、夏期休暇(2日)、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前・産後休業、育児・介護休業

通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(当社規定による)
寮社宅:独身寮あり
社会保険:■健康保険:東京都電機健康保険組合
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
ビジネススキルや専門知識を習得する研修を多数用意しています。
外部講師による階層別ビジネススキル研修(全職種共通)の他、eラーニングの受講機会の提供等、入社後に自己成長が実現できる環境です。


<その他補足>
■社員持株制度
■財形貯蓄
■保養所(伊東松栄荘、エメラルドグリーンクラブ、健保組合施他)

COMPANY

会社名:三信電気株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH