半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

キヤノン 株式会社

【宇都宮市】半導体事業におけるデータサイエンティスト ※膨大なデータの解析/自社勤務

  • その他フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)露光装置
  • 栃木県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月19日

求人AIによる要約

半導体事業におけるデータサイエンティストを募集中!膨大なデータを解析し、顧客のニーズに応える高度なデータアナリティクスを駆使する専門職です。具体的には市場の技術課題を解決・改善し、装置開発に直結するフィードバックを行います。経験不問の充実した研修制度があり、エンジニアとしての成長が約束された環境です。また、定職率も非常に高く、海外赴任のチャンスも提供されます。あらゆる電気製品に寄与する重要な役割を担うこのポジションで、あなたのキャリアを築いてみませんか?

【おすすめポイント】
・膨大なデータ解析による製品改善と不具合予防
・充実した研修プログラムで未経験者も安心
・高い定職率と海外赴任の可能性で多彩なキャリアパス

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)

露光装置

【宇都宮市】半導体事業におけるデータサイエンティスト ※膨大なデータの解析/自社勤務

~膨大なデータの解析・同社成長事業の半導体事業に貢献/同社の納めた半導体露光装置の各工場での稼働状況の分析や各工場へのフィードバックをお任せ~

■採用背景:
半導体とディスプレイは、スマートフォンやPCなどあらゆる電気製品に使われているばかりでなく、インターネット、通信、さらには、交通、電力などのインフラを制御するなど、私たちの安心、安全、そして快適な社会生活を支えるキーコンポーネントになりました。高度な技術が要求される露光装置のスキルは国内外で広く通用するものとなります。是非、自らの可能性にかけ大きな世界へ飛び込んでください。

■業務概要:アプリケーションエンジニアは多様な顧客ニーズを把握し、高度データアナリティクスを駆使して装置ポテンシャルを最大化し、顧客課題を解決するスペシャリスト集団です。具体的には下記業務を担当頂くことを想定しています。
【業務詳細】
・市場における技術課題の分析と改善・解決
・市場課題の装置開発フィードバック
・開発段階における、市場視点での商品企画
・機能改善、性能向上、顧客製品に合わせた最適化の提案
・海外アプリケーションエンジニアの指導育成
・半導体露光装置支援システムの開発支援、プログラミング

■同ポジションの魅力:
製品着工時に露光装置内で生成される膨大なログデータを各種分析システムを駆使して解析し、製品出来栄えの改善や装置不具合の予防検知などを行います。そのため膨大なデータを取り扱うことができエンジニアとしてスキルアップがかなう環境がございます。
また、半導体露光装置や製造業の経験は不問です。研修制度充実(座学だけでなく、VRや工場での組み立て経験通して半導体露光装置の基礎から教育)しており、装置の知見は入社後でも十分身に着けることができます。
本ポジションは中途社員入社が過去複数名いらっしゃいますが、中途入社開始後6年間で退職者ゼロと定着性もよく、希望に応じて海外赴任チャンスもあるため多彩なキャリアを築くことが可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
◆応募要件:下記いずれかに当てはまる方をお待ちしております。
・システム開発経験
・データ分析、最適化の統計知識、予測・シミュレーション技術経験

<勤務地詳細>
宇都宮光学機器事業所
住所:栃木県宇都宮市清原工業団地20-2
勤務地最寄駅:JR宇都宮線/宇都宮駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照

<勤務地補足>
【変更の範囲】会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
将来的に海外含めた転勤の可能性があります。

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~870万円

<賃金形態>
月給制
補足事項無し

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~500,000円

<月給>
290,000円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:00~16:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜日・日曜日・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・フリーバカンス制度・リフレッシュ休暇(勤続5年毎に3日~10日を付与。一時金あり)、傷病積立休暇(傷病時に取得可。最大40日)等

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:同社規定に基づく
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項無し

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率99%)

<教育制度・資格補助補足>
受入研修、フォローアップ研修、技術分野別研修、ビジネススキル研修、PCスキル研修、語学研修、階層別研修など、一人ひとりのキャリアに合わせた多岐にわたった教育プログラムが用意されています。

<その他補足>
社員持株会、財形貯蓄、グループ生命保険、共済会、保養所、事業所運動施設(体育館、グラウンド、テニスコート、トレーニングルーム、プールなど)、外部運動施設(テニスガーデン、総合運動場、バーベキュー場など)、食堂など。
同社では、入社から退職後に到るまでライフステージ毎に社員が安心して生活を営めるよう各種の福利厚生制度が整備されています。

COMPANY

会社名:キヤノン 株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH