半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

萩原電気ホールディングス株式会社

【名古屋】半導体営業/FAE※ハイキャリア◆5年で約2倍増収!連続二桁成長◆DX人材投資

  • フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)プロジェクトマネージャー技術営業・FAE
  • 愛知県
  • 年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月19日

求人AIによる要約

半導体営業のハイキャリア職で、顧客の技術的課題を解決するやりがいのあるポジションです。主要顧客にはトヨタやデンソーがあり、技術サポートやソリューション提案を通じて、クルマの電子化を推進します。フルフレックス制度と在宅勤務が可能で、プライベートも楽しめる環境が整っています。社員の健康と働きやすさを重視し、高い定着率を誇ります。これまでの成長を続ける企業で、自分のキャリアをさらに磨くチャンスです。

【おすすめポイント】
・フルフレックス勤務でライフスタイルに合わせた働き方が可能
・トヨタやデンソーを顧客とする高成長企業での技術営業
・95%以上の高い定着率と充実した福利厚生

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)

プロジェクトマネージャー

技術営業・FAE

【名古屋】半導体営業/FAE※ハイキャリア◆5年で約2倍増収!連続二桁成長◆DX人材投資

◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業
◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月/在宅(リモート)・フルフレックス
◆駅徒歩1分の好立地/入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位!

■MISSION:
クルマの電子化には、集積回路(IC)製品の重要性が増しており、IC製品の拡販/サポートには、製品知見のみならず、制御、周辺デバイス、ソフトウェア、開発環境、など総合的な知見を駆使した技術営業活動が必須となります。
お客様で行われる開発には様々な課題があり、弊社がそれを解決する為の技術的なソリューションを提供する事で、お客様と共に開発を実現して達成感を得られる大変やりがいのある仕事です。

■仕事内容:
中部地区の大手車両メーカー及び車載部品メーカーに対する半導体製品を軸としたソリューションへの技術サポート業務です。
※主要顧客:トヨタ自動車、Woven、デンソー 等

【具体的な業務】
・自動車OEM/Tier1のアプリケーションを理解し、当社が取り扱う製品、開発サービスを用い、デバイス拡販、サポートを目的とした各種ソリューションを検討し提案
・PoCソリューションの企画立案~社内/パートナー連携による開発
・顧客とメーカーの開発プロセスを理解した技術コミュニケーションによる量産開発サポート
・入社2~3年後にプロジェクトリーダーとしてチームの取りまとめ、活動を牽引

■働く環境:
・在宅勤務、フルフレックス制度により、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。家族との時間や自己啓発の時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組めます。
・社員一人ひとりを大切にする社風が根付いており、育児休暇や時短勤務制度の拡充、保健師の常駐など、健康と働きやすさに配慮した福利厚生が充実しています。その結果、健康経営優良法人として認定されました。
・エンゲージメント調査では「人間関係」で1位の満足度を誇り、チームワークの良さや職場の雰囲気の良さが自慢です。入社3年後の定着率が95%以上と非常に高く、長く安心して働ける環境が整っています。

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・半導体メーカー、商社での技術、FAEの経験もしくは自動車ECU関連の経験(ともに3年以上)
・英語力(技術文書の理解、メールやりとり、簡単な電話対応)

■歓迎条件:
・半導体製品もしくは組込みシステム(電子回路)に対する開発経験をお持ちの方
・C/C++言語によるソフトウェア開発もしくはLinux/POSIX OS上での組込開発経験
・若手の育成経験やプロジェクトリーダー経験をお持ちの方

<勤務地詳細>
萩原エレクトロニクス株式会社(本社)
住所:愛知県名古屋市東区東桜2-2-1 高岳パークビル
勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/高岳駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

<勤務地補足>
在宅(リモート)勤務は週2回~3回程度。入社後半年間は、業務キャッチアップのため、出社していただく可能性がございます。

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
730万円~1,050万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):367,200円~516,800円

<月給>
367,200円~516,800円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■モデル年収:
・33歳/730万円(賞与+残業20H)
・プロフェッショナルコースの場合、940万円~

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
残業は月30~40H程度

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■長期休暇:夏期休暇、年末年始休暇
■年次有給休暇:11~20日付与(入社初年度は入社月に応じて即日2~10日付与)
■特別休暇、リフレッシュ休暇(5年に一度、5連休を取得可能)、産休育児休暇

通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:会社規程による対象者のみ
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続年数3年以上が対象

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
■階層別・部門別・職種別教育
■カフェテリア教育(自主参加型研修制度)
■自己啓発支援(通信教育受講補助)
■資格取得支援制度

<その他補足>
■従業員借上社宅制度、財形貯蓄制度、従業員持株制度
■資格取得支援制度
■共済会制度
■スポーツクラブ活動助成制度
■会員制福利厚生サービス(ホテル、スポーツクラブ、レジャー等)…株式会社ベネフィット・ワンが提供する福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」に加入しています。
■社員親睦を目的とした「企画旅行補助」「忘年会補助」「ボウリング大会」等

COMPANY

会社名:萩原電気ホールディングス株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH