半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

富士電機株式会社

三重/業界経験不問!ソフトウェア設計開発(自販機)◆年休120日以上・自販機の国内トップクラスシェア

  • プロセッサ・マイクロコントローラ生産技術エンジニア組み込みソフトウェアエンジニア
  • 三重県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月19日

求人AIによる要約

自販機業界でトップクラスのシェアを誇る大手総合電機メーカーで、ソフトウェア設計開発エンジニアとして活躍しませんか?業界経験は不問で、週休二日で年間120日以上の休暇を確保。1893年から信頼されている企業で、自販機のDX化を推進。仲間と協力しながら最新の技術を用いたソフトウェア開発に取り組み、顧客の業務効率化を実現します。残業は月20時間程度、働きやすい環境が整っているのが魅力です。

【おすすめポイント】
・業界未経験者歓迎!多様な経験が活かせる環境
・年間休日120日以上でワークライフバランスを実現
・常に新しいプロジェクトに携わることができるチャンス

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロセッサ・マイクロコントローラ

生産技術エンジニア

組み込みソフトウェアエンジニア

三重/業界経験不問!ソフトウェア設計開発(自販機)◆年休120日以上・自販機の国内トップクラスシェア

~SIer出身者も歓迎!残業月20H程度/東証プライム上場の大手総合電機メーカー/自動販売機の国内トップクラスシェア~

■業務概要:
食品流通事業部におけるDX化をソフトウェア開発エンジニアとして、推進していく役割を担います。
主に自販機DXに携わり、自社開発の双方通信機やDX応用サービス等を用いて顧客の業務効率化や売上拡大に貢献します。

■業務詳細:
・自販機の組込み機器、エッジデバイス、無線機器、クラウドのソフトウェア設計開発をお任せします。
・組み込みのみといった形で、明確に領域分担はせずまんべんなく業務に携わって頂きます。
・自販機は毎年モデルチェンジするので常に新しい設計開発PJTに携わる事ができま、協業する取引先(飲料メーカー等)毎にニーズに差があり、量産ではなく一品一様の開発に関わることが出来ます。

■組織情報:
食品流通事業の開発部の中で、制御設計に関わる部隊に配属予定。主にシステム系の担当をする部署で約20名所属。

■働き方:
◎残業時間:20H程度/月
◎出張:基本なし

■食品流通事業について:
・省人・省エネに寄与する自動販売機・自動給茶機やコンビニエンスストア、スーパーマーケットに安全・安心な食材の流通に貢献するショーケース・店舗システムを提供します。
・自販機については国内トップシェアで、約200万台が設置されています。近年はキャッシュレス化やクラウドを活用したデータの見える化等様々なニーズに応える付加価値を付けた製品開発を行い、人手不足などの社会問題の解決に寄与しています。

■当社の特徴・魅力:
◇1923年、古河電気工業社とドイツのシーメンス社が資本・業務提携を行い設立。地熱発電設備、電気自動車向けパワー半導体、環境保全やエネルギー効率を重視した様々な社会インフラ設備など、エネルギー関連事業を軸に地球環境に貢献できる企業としてグローバルにビジネスを展開。
◇売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使われてる。地熱発電設備や大容量整流器で世界トップクラスシェア、缶・PET自動販売機では日本・中国でトップクラスシェア等、他にもトップクラスシェア製品を多数有保有。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指している。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・何かしらのソフトウェアエンジニアとしての就業経験をお持ちの方
※IT系、組み込み系問わず歓迎します!

<勤務地詳細>
三重工場
住所:三重県四日市市富士町1-27
勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/阿倉川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定しておりません

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
450万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~300,000円

<月給>
250,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与詳細は経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇18日~48日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

■完全週休2日制(土・日・祝日)
■GW、夏季、年末年始休暇
■年次有給休暇、忌引休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、転勤休暇、勤続休暇、看護休暇、介護休暇 など

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子1人につき10,000円支給
住宅手当:賃貸住宅家賃補助制度(当社規定による)
寮社宅:独身寮・社宅(各事業所に完備)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
<社員の能力開発を経営の重要な方針として位置付け、充実化を図っています>
■能力開発専門研修所保有(東京事業所内)
■階層別研修/選抜研修/グローバル化研修/専門別研修/オープン講座

<その他補足>
■休職制度(育児、介護)、就業時間短縮制度(育児、介護)
■location flexible勤務制度(サテライト勤務、在宅勤務)
■財形貯蓄、社員持株会、共済会(加入必須※個人負担あり)
■自己啓発
■リフレッシュ支援制度
■保養所、各種体育施設、各事業所内診療所 など

COMPANY

会社名:富士電機株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH