画像処理ソフト・欠陥検査アルゴリズム開発 ※世界の半導体製造を支えるオンリーワン企業
- その他プログラムマネージャー検査・計測装置
- 神奈川県
- 年収700万~1000万円年収1000万円以上その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月19日
求人AIによる要約
当社は、世界唯一のオンリーワン企業として、半導体製造を支える欠陥検査アルゴリズムおよび画像処理ソフトの開発を行います。最先端技術を駆使した顧客ニーズを反映した製品開発に携わることで、エンジニアとしての市場価値を飛躍的に向上させることができます。フレックスタイム制や在宅勤務など柔軟な働き方を提供し、研究開発に10%の売上を投資して高収益を維持しています。新たな製品開発で業界をリードするチャンスを、ぜひ掴んでください。
【おすすめポイント】
・最先端技術を用いた幅広い業務に関与できる。
・柔軟な働き方を実現するフレックスタイム制。
・高い研究開発投資による市場競争力の向上。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
プログラムマネージャー
検査・計測装置
画像処理ソフト・欠陥検査アルゴリズム開発 ※世界の半導体製造を支えるオンリーワン企業
【グローバルニッチ戦略で営業利益率は35%超で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間の売上は4倍以上で売上、利益、受注全て過去最高を更新中】
■業務内容:
当社の半導体検査装置のソフトウェア開発を担当して頂きます。ユーザーニーズを捉えた画像処理ソフトや欠陥検査アルゴリズムの開発を行って頂きます。
※最先端半導体検査装置開発部署への配属を予定しています。
【仕事の魅力】
顧客要望を満たすため画像処理やAI・機械学習といった最先端技術開発を中心に、幅広く半導体デバイスの開発に関わる事で、エンジニアとしての経験・市場価値を飛躍的に高める事が可能です。仕様打合せ・要件定義、プログラミング・開発、進捗管理、外注管理、装置立上げ等、幅広い業務に携わる事ができるのも当業務の魅力です。
■働き方:
フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給休暇(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。
■当社特徴:
半導体の製造工程で必要な欠陥検査装置を手掛け、3年間で売上高を2倍、株価を10倍に高めた「テンバガー」企業。高度で専門的な技術を要するニッチ市場で技術力によって高シェアを取ることで高利益を確保することが当社の方針です。
1)世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益
売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。
2)ファブライト戦略/研究開発費の投資
営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。光応用技術を軸に設計と開発に特化する経営スタイルで収益を拡大しています。
3)世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる
創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立し、信頼を得ており、独自の光応用技術を核にしています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※以下いずれか該当する方
・画像処理の知識/経験
・機械学習、AIを用いた開発経験
・アルゴリズムの実装経験
イノベーションパーク
住所:神奈川県横浜市港北区鳥山町555
勤務地最寄駅:JR線/新横浜駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
800万円~1,600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~500,000円
<月給>
250,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は経験・スキル・前職給与を考慮した上で決定いたします。
※残業代は別途全額支給いたします。
※賞与は業績、評価によって支給額が決定されます。(6月・12月支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~14:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業は月平均30時間程度です。
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日
GW、夏季休暇(連続10日取得可能)、年末年始休暇、有給休暇、時間単位有給休暇
◎結婚休暇、忌引休暇、育児・介護休業制度等もあります。
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:家賃補助最大2万円(30歳未満対象)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJT中心となりますが、その他会社としてビジネススキル研修等も実施します。
・資格取得支援制度、研修支援制度あり
<その他補足>
◎カフェテリアプラン
福利厚生補助として年間10万円を支給しています。使途は自由です。
◎その他
従業員持株会、出産・育児支援制度、社員食堂・食事補助、従業員専用駐車場完備
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。