業界トップクラスのバルブメーカー【製造現場管理】★賞与5ヶ月
- 後工程プロセス開発生産技術エンジニア生産管理・物流
- 岩手県
- その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年09月17日
求人AIによる要約
業界トップクラスのバルブメーカーで、半導体製造装置「ガスユニット装置」の製造現場管理業務を担っていただきます。具体的には、部品の検品や引き取り、必要な部品のピッキング、配管製作工程およびユニット製作工程の進捗管理と改善が主な業務です。朝礼や現場指導を通じてチームをリードし、週1回の勉強会でスキルを向上させます。多様なユーザー向けのユニットを製作することで、ものづくりに深く関与できるやりがいのある職場です。
【おすすめポイント】
・業界トップクラスのバルブメーカーでの安心感
・具体的な製造工程に携わり、スキルアップが可能
・多様なユーザー向けのプロジェクトでやりがいを実感
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
後工程プロセス開発
生産技術エンジニア
生産管理・物流
仕事内容
半導体製造装置におけるガス供給系「ガスユニット装置」を製造している部署にて、製造現場の管理業務をお任せいたします。
具体的には
部品荷受け(入荷した部品検品、部品の引き取り)部品引当業務(ユニット製作に必要な部品のピッキング、配膳)配管製作工程監督(配管製作工程の進捗管理、改善、配管製作)ユニット製作工程監督(一部ユニット製作工程の進捗管理、改善)【雇い入れ直後】上記業務【変更の範囲】会社の定める業務
【業務の流れ】
▼現場朝礼▼作業指導、現場監督▼(週1)現場勉強会▼業務状況により、残業<やりがい>様々なユーザー様のユニットを製作できることでものづくりに深く関わることができます。
半導体製造装置の製作経験
最終学歴:学歴不問
【職場環境】
20代の社員が多い部署であり、30代~40代の管理者を増やし、安定した管理・職場環境を整備するための募集です。
★モノづくり部品大賞21年連続受賞!
★“働きがいのある企業大賞”大賞受賞
マイナビ転職の勤務地区分では…
岩手県
初年度の年収
初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。
諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。
初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~550万円
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。