【蓮田】ルート営業◆部品加工メーカー◆転勤無し◆残業20時間以下/1回面接/8年連続で黒字経営
- 技術営業・FAE生産技術エンジニア生産管理・物流
- 埼玉県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月16日
求人AIによる要約
【蓮田】ルート営業◆部品加工メーカー◆転勤無し◆残業20時間以下/1回面接/8年連続で黒字経営
OA機器や半導体検査機器の機械加工部品を扱う安定企業で、既存顧客への営業をお任せします。お客様からの依頼を受け、図面を元に見積書を作成し、製造部と連携して納品までを行います。新規飛び込み営業はなく、じっくりとキャリアを築ける環境です。ISO認証を取得した企業の一員として、安定した経営基盤で安心して働くことができます。
【おすすめポイント】
・残業は月20時間以下、ワークライフバランスを重視
・営業ノルマ無しで、お客様の依頼に応じた柔軟な対応
・充実した研修体制で、図面読み取りやヒアリング能力を身につけられる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
生産技術エンジニア
生産管理・物流
【蓮田】ルート営業◆部品加工メーカー◆転勤無し◆残業20時間以下/1回面接/8年連続で黒字経営
【1964年設立/飛び込み・ノルマ無し】
■OA機器、半導体検査機器、光学機器の機械加工部品の製造を手がける当社。当社の未来を担う方を募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容:既存顧客向けの営業をお任せします。依頼を受け、その依頼に対しての営業活動となります。
<業務の流れ>
1、お客様から製品の依頼を受けます。
2、依頼と同時に図面が送られ、その図面を元に見積書作成依頼を受けます。
3、見積書作成、提出
4、見積内容に承諾を得られたら、注文依頼を受けます。
5、製造部に引継ぎ、製品の製造
6、製品の納品
*製品によっては、提携先に一部工程を依頼することもあります。その窓口対応と納期管理も行います。
*お客様とは、電話やメール、オンラインでの商談で完結することがほとんどですが、まれにお客様先への訪問や出張対応が発生するケースがあります。
*担当エリア:関東(主に埼玉県内)から九州(熊本)まで
*担当顧客数:メイン顧客は、10社程度です。
■研修内容:
(1)最初は製造現場で製造も行ってもらいます。営業として図面を読めるようになるための現場実習となります。
(2)先輩と共にアシスタント営業としてスタート。初めは規模の大きくないところから挑戦し、引継ぎをしていきます。
■やりがい:
・ヒアリング能力や図面読み取り能力、社内調整能力が身につきます。
※新規飛び込み営業はございません。
■組織構成:営業は、代表と2名の社員の計3名で行っています。入社後、まずは、代表や先輩社員のサポート業務をしながら、当社の営業業務に慣れていただきます。担当顧客は、売上規模の小さいところからスタートし、少しずつ慣れていただきます。
■魅力ポイント:
・2003年にはISO14001認証を取得、2013年にはISO9001認証を取得。CSR、グリーン調達等にも取り組んでいます。取引先業界、企業のラインナップも豊富にあり、1つの業界が低迷しても他の取引先で補填できるため、売上は、安定して推移しています。8年連続で黒字継続中です。
・営業ノルマは設けていません。お客様からいただいたご依頼に対し、製造部や提携企業とも調整をしながら、納品を進めていきます。活かせるスキル、高められるスキルは、調整力です。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可能)をお持ちの方
・製造業での営業経験ある方
本社
住所:埼玉県蓮田市井沼620-21
勤務地最寄駅:宇都宮線/蓮田駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:無】
<転勤>
無
350万円~450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~320,000円
<月給>
230,000円~320,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(平均3,000~5,000円)
■賞与:年2回
※業績に応じて決算賞与あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業時間:20時間程度
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日
*年に数回、土曜日出勤があります。祝日は出勤です。
・GW、夏季休暇、年末年始休暇
・慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:距離に応じて支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:※社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJTによる
<その他補足>
・別途、疾病保険加入
・昼食代49%会社負担(仕出し弁当)
・作業服支給
・インフルエンザワクチン接種費用負担(同居家族まで負担)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。