【名古屋】技術営業(静電気対策装置)※大手半導体メーカーが顧客/残業20h・年休125日で就業環境◎
- デバイス開発エンジニア技術営業・FAE計測・解析エンジニア
- 愛知県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月16日
求人AIによる要約
大手半導体メーカーを顧客に持つ安定企業での技術営業ポジションが登場。静電気対策装置に関する技術営業を担当し、自動車や半導体、医療機器業界の顧客との関係構築を重視。ワークライフバランスが整った環境で、実働7.5時間、年間休日125日、残業20時間以下を実現。社員定着率も高く、長期的な成長を目指せる魅力的な職場です。自己資本比率約80%を誇り、安定した経営基盤を持ちながらも、顧客ごとのニーズに応える柔軟な提案が可能です。
【おすすめポイント】
・年間休日125日、残業20時間以下でワークライフバランス良好
・高い社員定着率と多様性のある職場環境
・自己資本比率約80%の安定した企業基盤
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
デバイス開発エンジニア
技術営業・FAE
計測・解析エンジニア
【名古屋】技術営業(静電気対策装置)※大手半導体メーカーが顧客/残業20h・年休125日で就業環境◎
~創業80年以上/自己資本比率約80%で抜群の企業安定性/老舗優良企業/実働7.5hで残業20h以下/年休125日/社員定着率高~
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・大手既存顧客(半導体メーカー等)向けに、同社製品(イオナイザー(静電気対策装置)等)に関して技術営業を行って頂きます。
・主な取引先業界:自動車業界、半導体業界、電子部品業界、医療機器(計量器系の業界)等を担当していただき、出張は関西・中部エリア地方に月に1回、1泊2日程度、行っていただきます。
■同社での働きがい:
顧客と中長期的に関係構築を行い、ニーズや課題に対し適切にソリューション提案ができる事がポイントです。また、営業と技術が一緒になって顧客の課題やニーズに応えられることが、業界内でも同社ならではの大きな強みで、関係構築をしながら、顧客毎にカスタマイズした提案ができることから、自分ならではの介在価値が大いに発揮できる/求められる環境です。
■同社の魅力:
【ワークライフバランスを実現/残業20h以下/有給取得59.2%】:
実働7.5hで残業20h以下、年間休日125日、土日祝休みの完全週休2日制、有給取得率59.2%と就労バランス良好な環境です。中途入社者多数で様々なバックグラウンドへの理解があり、勤続年数10年以上の社員が8割以上在籍しており、離職率も圧倒的に低いことが特徴です。
また、年間2回の賞与に加えて業績賞与も設けており、社員への利益還元精神も大切にする風土が醸成されています。
【抜群の企業安定性/創業80年以上/自己資本比率約80%】:
同社は、創業80年以上の歴史を持ち、静電気除去機でパイオニアとして知られる、静電気機器の総合専門メーカーです。業界内では、例えばイオナイザ(静電気対策機器)や静電気測定器領域では、トップクラスのシェア率を誇っています。付随して、大手自動車メーカーを初めとした顧客基盤は網羅性が高く、かつ安定的なことも特徴です。売り上げも3分の1が海外展開によるもので、直近四半期では増収増益が続いています。また、自己資本比率は約80%と、極めて優秀な財務体制を敷いており、安定した売り上げ基盤を維持しながら、既存顧客・事業に依存することなく、積極的に投資を重ねています。
<応募資格/応募条件>
■いずれか必須
・機械・電気系の設計・開発・製造・営業のご経験のある方
・理系出身の方
■歓迎条件:
・法人営業経験
名古屋営業所
住所:愛知県名古屋市昭和区鶴舞2-1-2 レインボー鶴舞6F
勤務地最寄駅:JR中央本線/鶴舞駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める拠点】(転勤:想定していません)
<転勤>
無
450万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~300,000円
固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
280,000円~350,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業20H以下
年間有給休暇4日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇(勤続年数1年以上)
入社後3ヶ月で4日有給休暇が付与されます
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限40000円迄支給
家族手当:第一子10000円、第二子以降5000円
住宅手当:20000円
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:企業年金基金です。
退職金制度:中退共+会社支給の確定給付型
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT並びに、社内での勉強会等
<その他補足>
◆交通費全額支給
◆各種社会保険完備
◆出張手当、退職金
◆箱根に保養所あり
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。