【山口:南陽】製造部門付き社内SE(先進技術の活用)◇総合化学メーカー/情報系の知見をお持ちの方へ
- その他生産技術エンジニア計測・解析エンジニア
- 山口県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月16日
求人AIによる要約
製造部門付き社内SEとして、先進技術を駆使し、製造業務をデジタル化する重要な役割を担っていただきます。具体的には、プロセスデータの解析やデジタル機器導入により、安全性や生産性を向上させる業務を行います。業界トップシェアの製品を持つ総合化学メーカーで、グローバルな技術力を活かし、自らの専門知識を実践に活かせるチャンスです。最新のデジタル技術を駆使して、未来の化学プラントを共に創り上げていきませんか?
【おすすめポイント】
・デジタル技術を駆使し、製造業務の革新に寄与する役割
・業界トップシェアの製品群を抱えた安定した企業
・充実したサポート体制でプロフェッショナルとして成長できる環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
生産技術エンジニア
計測・解析エンジニア
【山口:南陽】製造部門付き社内SE(先進技術の活用)◇総合化学メーカー/情報系の知見をお持ちの方へ
~1935年の創業の大手総合化学メーカー/世界トップシェア製品多数~
■職務内容:プロセスデータの解析、各種システムツールの活用、デジタル機器の導入、機械学習や自動制御の適用、通信等の情報インフラの構築等により、製造部門や設備管理部門の業務を支援すると共に、プラントへ先進技術の活用を推進する重要なポジションです。
■募集背景:化学プラントでの設計、設備管理、運転、データ解析等の業務において、デジタル技術を活用して安全性、生産性、品質、省エネなどを向上させるため、デジタル技術を扱える即戦力の人材を経験者採用により獲得したい。
■企業の魅力:同社は「コモディティ分野」と「スペシャリティ分野」をバランスよく事業展開する「ハイブリッド経営」を進めています。「コモディティ分野」は、クロル・アルカリ事業と石油化学事業から成り、身近な生活を支えている基礎化学品を中心に構成され、社会貢献度の高い製品を多く有しています。一方、「スペシャリティ分野」は、機能商品事業から成り、独自の技術力をもとに高付加価値化を追求した製品群であり、世界トップシェアを持つ製品や、時代の先端をリードしていく製品が多数あります。
■周辺環境:山口県は持ち家比率は67.3%と東京(45.7%)や大阪(54.2%)と比べて高いです。民営賃貸の家賃相場は東京の、2分の1以下で、人口10万人当たりの病院数も全国10位と、医療体制も全国的にみて高い水準にあり、住みやすいです。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
製造メーカー、エンジニアリング系企業、ITメーカーでの先進技術の企画あるいは実務への活用経験をお持ちの方
技術センター
住所:山口県周南市開成町4560番地
勤務地最寄駅:JR山陽本線線/新南陽駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
補足事項なし
<オンライン面接>
可
550万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~400,000円
<月給>
280,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は前職・経験を考慮の上、同社規程に準じ決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:05
<その他就業時間補足>
※夜勤はありません。※残業:全社平均月16時間程度
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始休暇、盆、メーデー、年次有給休暇(15~20日)、慶弔休暇、産前産後休暇 等
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:住宅費補助あり
寮社宅:同社規定により社宅・借上げ社宅・寮あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
入社後:先輩・同僚の指導の下、同社の流儀、安全ルール、保全の知識・技能などを学ぶOJT
その他:階層別研修、国内外の大学への派遣、海外留学、社内セミナー、英会話講座、通信教育、資格免許取得推奨制度等
<その他補足>
■財形貯蓄制度
■持株会
■社員クラブ
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。