【新潟県】機械設計エンジニア※UIターン歓迎/通勤可能エリアでの配属/住宅・引越し手当充実◎
- その他生産技術エンジニア設備エンジニア
- 新潟県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月16日
求人AIによる要約
半導体業界の機械設計エンジニアを募集しています!自動車部品や医療機器、半導体製造装置など多様なプロジェクトに参画し、あなたの専門スキルを存分に活かせる環境が整っています。当社は3,900社以上との豊富なお取引を背景に、独自のキャリアドック制度を通じて希望する職種へのキャリアアップをサポート。残業は月20時間程度でワークライフバランスも重視。技術スキルの向上が給与アップに直結する仕組みも魅力です。あなたのエンジニア人生を新しいステージへ進めるチャンスです!
【おすすめポイント】
・多様なプロジェクトで専門スキルを活かせる
・豊富なお取引先とキャリアサポート体制
・月残業20時間程度でワークライフバランスを重視
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【新潟県】機械設計エンジニア※UIターン歓迎/通勤可能エリアでの配属/住宅・引越し手当充実◎
≪定年65歳、70歳までの採用雇用制度あり/若手だけではなく50代~60歳の方もご入社実績あり/定年を控え最後の転職活動がしたい方、PMではなくエンジニアとして現場で活躍をしていきたい方歓迎≫
ご経験に合わせて、大手メーカーを中心とした取引先プロジェクトに参画いただきます。大手優良企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上で、機械設計エンジニアを多数募集しております
■詳細
新潟県を中心に、機械設計のご経験を活かしたい方を積極採用中です。
あなたのスキルや得意分野に応じて、最適な業務をお任せします。
ものづくりの最前線で、技術を通じて社会に貢献するやりがいを感じられる環境をご用意しています。
【業務内容】
これまでのご経験に応じて、以下のような業務を担当いただきます。
・機械設計・機構設計などの設計業務
・開発構想や基本設計など、上流工程からの参画も可能
【案件例】
・自動車部品の設計(例:アクチュエータなど)
・半導体製造装置の部品設計
・プリンター部品の内作装置設計
・PC製品の機械設計
・医療機器の設計 など
■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来
<お取引社数3,900社>
同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。
独占プロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。
<キャリアドック制度>
同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。
当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。
■月残業20時間程度
当社から配属の企業様については残業の少ない企業様が多く、過度な残業発生の場合、営業から法人顧客に対して是正対応も行っています。
■スキルUPで給与もUP
スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。
定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・設計、モデリング経験がある方(関連部署との調整などの経験)
■歓迎条件:
・CADの使用経験(3D CAD:CATIA V5、I-DEAS、NX、Creo3(Pro-E)、SolidWorks、U/G 2D CAD:Auto-CAD、ME10、CADAM)
顧客先
住所:新潟県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
新潟県長岡市、胎内市
<転勤>
当面なし
※各プロジェクトは3~5年程度の期間を想定しており、頻繁に転勤が発生をする環境ではありません。
※エンジニア実務経験をお持ちの方については転居を伴わない働き方も可能です。
<オンライン面接>
可
420万円~660万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円
<月給>
250,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
*年齢、経験、能力など考慮の上決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与 年2回(7月、12月)
<モデル年収例>
3年目 年収440~460万円
5年目 年収550~570万円
20年目 年収1000万円超
※金額はあくまでも目安です
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※プロジェクトにより変更可能性あり
※想定残業:月20時間程度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
GW・夏季休暇・年末年始・有給休暇・慶弔休暇・出産休暇
※就業先によって就業時間、年間休日は異なります。
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:福利厚生その他欄に記載
住宅手当:社内規定により支給
寮社宅:家賃補助上限あり
社会保険:社会保険完備
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
テクニカルスキル、ビジネススキル、TOEIC(R)テスト等、資格支援制度、祝い金、社内外研修…など多数
<その他補足>
具体的には社会保険完備 (雇用・健康・労災・厚生年金)、確定搬出年金制度 (401k)、社員寮、提携保養所、出産・育児・介護休暇制度、借上社宅制度、研修制度、慶弔金制度、メンタルチェック、キャリアプラン支援…など
■家族手当:13,000円/子(1人6,000円、2人目以降6,000円)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。