【北海道/恵庭】法人営業(建材/リフォーム商材)◇成長中のリフォーム事業拡大に携わる◇残業20H程度
- 技術営業・FAE生産技術エンジニア生産管理・物流
- 北海道 東京都
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月16日
求人AIによる要約
成長中のリフォーム事業に携わる法人営業職を募集しています。あなたには、製造業向けの砥石営業をお任せ。金属切削・研磨に必要な製品を提供し、顧客の技術ニーズを捉えた提案を行います。新規開拓と深耕営業を進めながら、専門知識が身につく充実した研修制度があります。残業は月20時間程度で、離職率も低く、長く腰を据えて働ける環境です。砥石業界のリーディングカンパニーで、安定した経営基盤に支えられたキャリアを築きませんか?
【おすすめポイント】
・法人営業を通じて専門知識を身につけながら成長できる環境。
・残業少なめでワークライフバランスを重視。
・安定した企業基盤と高い顧客信頼を誇るリーディングカンパニー。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
生産技術エンジニア
生産管理・物流
【北海道/恵庭】法人営業(建材/リフォーム商材)◇成長中のリフォーム事業拡大に携わる◇残業20H程度
~1919年年創業/100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/大手自動車メーカーへの納入トップ級~
◆職務内容
製造業の企業向け、金属を切削・研磨するための”砥石”の営業をお任せします。
「研削砥石」は様々な種類用途があり、製造現場の最終的な要となる存在として扱われる商材です。
他社参入障壁も高く、営業スタイルも、1社1社に深く入り込みながら、深耕型の提案/顧客活動を行って頂きます。
※商材について:https://www.kgw.co.jp/company/recruit/product/
◆職務詳細:具体的には下記の業務です。
・生産技術担当や製造部門・購買部門向けの営業活動
・お客様の技術ニーズの吸い上げを行い製品に反映
・見積もり、受発注業務、納品業務、納期管理、与信管理
※顧客:金属加工主要メーカー(鉄鋼・自動車・ベアリング等)がメイン
※担当エリア:日帰り(社用車)で行ける範囲
※新規:既存 2:8
◆就業環境について
本拠点の残業時間は20時間程度。35時間の残業でシステムから役職者にアラートがいき、管理が徹底されています。
ここ5年ほどの離職率も5%を切っており、腰を据えて活躍できる環境です。
◆研修制度について
1~2か月程度(座学・WEB)があり、1週間に2~3回(2~3時間のコマ)程度で
砥石に関する知識の研修、クレトイシ株式会様の営業職向けの研修を実施しております。
また、上記と並行して上長とのOJT(お客様先同行)などを踏まえて3か月~半年を目安に独り立ちしていただきます。
◆同社について
・1919年創業の研磨材のメーカー。古くは戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、
砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・半導体業界まで多岐に渡ります。
・砥石業界も他業界同様全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は同社の他1、2社です。
約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアを誇るなど顧客の支持を集め、無借金経営を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:
<職種未経験歓迎>
・何かしらの顧客折衝経験をお持ちの方(個人営業・法人営業・販売サービス系など問わず)
・普通自動車第一種免許
※異業界出身の方が活躍しております!(アパレル、ブライダル、飲食経験者など)
恵庭工場
住所:北海道恵庭市戸磯193-13
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
有
将来的に拠点・販路拡大のための全国転勤が発生します。
本ポジションは入社2~3年後に東京本社への転勤予定となります。
<オンライン面接>
可
400万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~304,000円
固定残業手当/月:27,000円~48,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
257,000円~352,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
※残業代20時間/月分相当(外勤手当含む)、20時間を超えた分から別途残業代支給
※通勤手当 全額支給
※2024 年度賞与実績 4.4 ヶ月/年
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:20~17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日
土、日、ほか、夏季・年末年始休暇 など
※休日日数:上記に加えて一斉有給休暇3日間有(左記を含めると年間122日)
※基本的には土日週休2日制
企業カレンダーあり。
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者11000円、子一人5000円(第3子まで)
住宅手当:17000円または20000円
社会保険:健康保険:東京電子機械工業健康保険組合
企業年金基金有
退職金制度:雇用延長制度
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
■企業年金基金
■クラブ活動、育児・介護支援 等
■結婚祝金2~5万円、出産祝金基本給の1/2等
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。