【安曇野】機械設計(精密減速機)◆世界シェアトップクラス/カスタマイズ品の設計開発/車通勤可能
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア組み込みソフトウェアエンジニア
- 長野県
- 年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月16日
求人AIによる要約
精密減速機の機械設計を担当し、世界シェアトップクラスの当社での新たな挑戦をお待ちしております。CAD使用経験や旋盤加工・切削加工の図面作成経験がある方は特に歓迎!顧客のニーズに応じたカスタマイズ設計を行い、新しい技術に挑む醍醐味を味わえます。年間3500件のカスタマイズによる多様なプロジェクトを通じて、技術的好奇心を最大限に発揮できる環境があります。地域や家族への配慮も充実しており、安心して働けます。
【おすすめポイント】
・顧客ニーズに応じたカスタマイズ品の設計で新しい技術に挑戦
・年間3500件のプロジェクトで多様な経験が積める
・充実した福利厚生と家族手当で安心して働ける
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
組み込みソフトウェアエンジニア
【安曇野】機械設計(精密減速機)◆世界シェアトップクラス/カスタマイズ品の設計開発/車通勤可能
~CADの使用経験ある方歓迎!旋盤加工、または切削加工の図面作成経験ある方活躍!/顧客の用途・技術に合わせた特殊品の技術検討と設計が可能/ハーモニックだからこそ経験できる、新しいものを生み出す楽しみがある~
■概要
ハーモニック・ドライブ減速装置を中心とした高精度トータルモーションコントロール製品の開発・製造・販売をしている当社にて、精密減速機の機械設計をご担当いただきます。
■業務内容
最新の要素技術を搭載したカタログ品から、顧客リクエストに応じ各種要素技術を組み合わせるカスタマイズ品の設計開発
・市場の顧客ニーズに基づいて、主に減速機の機械加工部品の設計/製図、設計計算による確認を行う。
・製品設計を物作り(生産)情報として登録する。
・営業部門を通じて、お客様への提案、技術サポートを行う。
※配属組織は30名で構成されています。
■ポジションの魅力
当社の販売製品の95%は顧客リクエストに即したカスタマイズ品であり、小さな設計変更も含めると年間3500件程度のカスタマイズ品を開発しています。
カスタマイズ品という性格上、お客様としてもカタログ品では適適できない新製品に組み込むことを想定することが多く、お客様の開発フェーズをコンセプト段階の最初期から共に開発を行うことも多々あります。
そのため、常に新しい課題に向き合う仕事となるため技術的な好奇心が強い方には興味を持っていただけるお仕事です。
■募集背景
トータル・モーション・コントロールを提供する技術集団として、競争力を強化するために中長期的な視点で体制強化を図っています。当社の製品は約9割が特殊品となる少量多品種生産のため、顧客の用途・技術に合わせた特殊品の技術検討と設計が重要な業務です。
■福利厚生
・家族手当:18歳未満の子供1人につき18000円/月支給
※保育支援手当等もございます。
・借上げ社宅制度※一定の条件ありますが、希望に応じて選択可能
独身者:社宅使用徴収額5千円(会社負担限度額5~6万)
単身者:社宅使用徴収額7千円(会社負担限度額6~7万)
帯同者:社宅使用徴収額1万円(会社負担限度額8~9万)
※通勤圏外から転居を伴う入社の場合:会社負担
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・旋盤加工用、または切削加工用の図面作成のご経験
・機械設計のご経験(2D、3D問わず)
■歓迎条件:
・機械設計計算(力の伝わり方や強度計算など)のご経験
穂高工場
住所:長野県安曇野市穂高牧1856-1
勤務地最寄駅:JR大糸線/穂高駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
※車で通勤される方がほとんどです。
<転勤>
当面なし
個人によって差はありますが、3年~10年程度の間隔で転勤する可能性はあります。
<オンライン面接>
可
506万円~622万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):252,000円~315,000円
<月給>
252,000円~315,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月※標準年間5ヶ月、他業績連動支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:20 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
夏期休暇、年末年始、アニバーサリー休暇(年1日)、一斉有給休暇(年4日)
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(高速代補助あり)
家族手当:18歳未満の子供1人につき18000円/月支給
寮社宅:※詳細は職務内容欄をご確認ください。
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
70歳
再雇用制度有り
<教育制度・資格補助補足>
通信教育(年4回開講)、大学院(博士、MBA、MOT)通学制度、海外語学留学、社員自由研究、資格取得支援制度
<その他補足>
■目標管理評価、能力開発評価
■財形貯蓄、確定給付年金、確定拠出年金、持株会、社内貸付
■各種報奨金
■育児休業、介護休業
■各種クラブ活動/テニスコート、美術館(穂高工場内)他
■カフェ手当、転勤カフェ手当、業務手当、次世代育成支援手当、保育支援手当、みなし食事手当
■通勤圏外から転居を伴う入社の場合、転居費用の会社負担と借り上げ社宅の適用あり
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。