半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ジャパンマシナリー株式会社

【大田区】法人営業※1959年創業の機械専門商社/年休126日/充実の研修制度/大手顧客多数

  • 技術営業・FAE検査・計測装置計測・解析エンジニア
  • 東京都 神奈川県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月16日

求人AIによる要約

法人営業職を募集しています!1959年創業の機械専門商社として、石油化学や半導体、食品、製薬業界の大手企業と長年の信頼関係を築いており、最先端の産業機器を国内に輸入しています。充実した研修制度を用意しており、提案営業やルートセールスを通じて製品知識や提案スキルを高めることが可能です。中堅社員には営業戦略やキャリア形成に関与できる機会があり、大変やりがいのある職場環境です。

【おすすめポイント】
・充実した研修制度でスキルアップが可能
・大手顧客に対する提案営業を通じた実績の蓄積
・安定した職場での長期的なキャリア形成が見込める

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

技術営業・FAE

検査・計測装置

計測・解析エンジニア

【大田区】法人営業※1959年創業の機械専門商社/年休126日/充実の研修制度/大手顧客多数

【石油化学・半導体・食品・製薬業界など大手企業と長年の取引実績有/世界中から最先端の産業機器を輸入し日本のモノづくりを支える/メーカー機能を併せ持つ機械専門商社/年休126日・福利厚生充実】
【業務概要】
■アメリカ・ヨーロッパを中心とした、ポンプ・計測機器・IoT関連などの代理店製品を、石油化学・半導体・食品・製薬業界の大手顧客向けに、提案営業(技術営業)及びルートセールスを行って頂きます。                                       ■製品知識や提案スキルを向上するための、各研修制度を準備しており、機器単一の販売だけではなく、研究や開発部門向け試作装置・ソリューション展開も手掛けて頂きます。                                           ■約5年を経過した中堅社員には、代理店製品のマネジメント業務(キーマン制度)や、展示会企画など、営業戦略・キャリア形成にも関わる事ができる、非常にやりがいのある職務となります。 

【担当エリア】
・東京都/神奈川県が中心 ※遠方への出張が月1回ありります

■東京支店の人員構成
・営業職17名(全員男性):平均年齢45歳
支店長(50歳代)、スタッフ16名(60歳代1名、50歳代4名、40歳代3名、30歳代5名、20代3名)、営業アシスタント4名
※中途入社率90%以上、入社後も長期就業が実現
現場のOJTだけでなく、定期的に技術社員が講師となる研修があり、商品知識習得も安心。

【同社の特徴】
主要製品のポンプ・搬送装置・計測機器・センサーをはじめ、様々な産業用機器を取り扱っています。
国内の販売先は、自動車、鉄鋼、石油化学、食品、医薬品等の大手メーカーや官庁関係や大学の研究施設等多岐にわたっています。
競合企業が入り込めない部分まで密に顧客にと連携し、様々なニーズに対応しているのが売りです。
また、約50名のエンジニアのノウハウをつぎ込み、メンテナンスや企業からの注文に対する対応も的確な点も好評を博し、企業から篤い信頼を得ています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかに該当する方
・法人営業経験(目安1年以上)
・サービスエンジニア経験1年以上で技術営業に興味のある方

■歓迎条件:
・産業機器取り扱いメーカー又は代理店での営業経験
・理化学メーカ又は代理店・工具商社での営業経験

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

<勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都大田区東六郷2-19-6 JMCビル4F
勤務地最寄駅:京急本線/雑色駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>

拠点長ないしは管理監督者への昇格の際はエリアをまたいで転勤の可能性がございます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
450万円~550万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,571円~225,643円
固定残業手当/月:39,429円~44,357円(固定残業時間23時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
240,000円~270,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■月給制
■昇給サイクル:年一回
■年齢および能力経験に応じて決定
■賞与:あり(過去実績4.4ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:00
<その他就業時間補足>
補足事項なし

完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇2日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始休暇(2024年度予定:12月28日~1月5日)、夏季休暇(2024年度実績:8月10日~18日/指定有給取得2日含む)

通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給となります。但し、月15万円まで。
家族手当:子供10,000円/人・月
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:東京機器厚生年金基金
退職金制度:正社員で勤続期間2年以上の社員に支給

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT、社内製品技術研修、eラーニング、階層別研修

<その他補足>
・保育手当(25,000円/人・月) ※1歳~小学校就業前の同居の子供が対象
・確定拠出年金

COMPANY

会社名:ジャパンマシナリー株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH