【いわき/第二新卒歓迎】電気・電子エンジニア ◆充実の研修制度◆未経験可◆希望エリア就業95%◆
- その他デジタルIC設計組み込みソフトウェアエンジニア
- 福島県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月16日
求人AIによる要約
充実した研修制度と年休127日、育児休暇100%取得率を誇るこの職場は、未経験者も歓迎します。大手メーカーの下で、自動車や医療機器の設計開発に携わりながら、長期的なキャリアを築くことが可能です。転居を伴う際は会社負担のサポートがあり、希望エリアでの就業率は高く、安定した働き方が実現できます。技術者としての自己成長をサポートするコンテンツも充実しており、安心してスキルを磨ける環境が整っています。
【おすすめポイント】
・充実の研修制度と高い育児休暇取得率
・希望エリアでの就業率95%以上で、転居費用の会社負担
・技術者として長く活躍でき、キャリアのマネジメント研修も充実
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
デジタルIC設計
組み込みソフトウェアエンジニア
【いわき/第二新卒歓迎】電気・電子エンジニア ◆充実の研修制度◆未経験可◆希望エリア就業95%◆
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/年休127日/プライム上場/教育体制◎/育児休暇取得率100%】
■業務概要:
大手メーカーの中で、自動車・医療機器・精密機器・製造装置など、様々な製品の設計開発に関わっていただけます。
※装置の技術開発、仕様決め、試作、検証/デジタル、アナログ回路、制御システムの設計/電源、電気配線の設計など
■仕事例:
カーナビ、カーオーディオ、ECU等 車載電子機器の回路設計、評価/介護・農業用支援ロボットの制御設計/複合機、周辺機器、プリンター等の回路設計、評価/半導体製造装置の回路設計、評価
【変更の範囲:会社の定める業務】
■転勤:
東北エリアでの就業率は99.6%と高く、派遣先が短期間で変わるということも少ないです。中には10年近く同じ現場で就業されている方もいます。また、同社は東北の案件を多数保有しているため、希望に近いエリアで働ける可能性が高くなります。もし、転居を伴う必要がでた際も、住宅手当や転居費用なども会社で負担します。
■キャリアパス:
実務未経験の方でも、請負にて自社で経験を積んでからメーカーへ派遣されていく実績もございます。業務に慣れるまで丁寧に指導していただけますので、ご安心ください。
メーカー勤務と違い、他部署(営業など)への配属もないため、長く技術者としてスキルを磨くことのできる環境です。マネジメントとしての研修なども用意しています。
※会社負担でビジネスパーソンとして自己研鑽できるコンテンツも用意をしております。
■当社について:
・「人は財産」という理念があり、実際にリーマンショック時の解雇・内定取消数は0。退職率も4%台とかなり低いです(業界平均14%)
・年間休日127日、有給取得日数も13.9日とお休みもとりやすい環境です。
■当社技術者より:
若手からベテランまで長く技術者として業務に携わることができます。1人で業務を行うこともありますが、他部署との連携も必要で、多くの技術者の方とコミュニケーションをとりながら業務をすすめていかなければならないので、技術的にも人間的にも成長することができます。「派遣だから…」という隔たりもなく、企業の一員として互いに意見を出し合いながら業務にあたることができています。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ 電気電子・情報系の学部のバッググラウンドをお持ちの方
■歓迎条件:
・PLC、シーケンス制御のご経験をお持ちの方
・電気工事士、電気主任技術者、陸上無線技術士、デジタル検定試験などの資格をお持ちの方
★福島県内のお客様先
住所:福島県いわき市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
当面なし
・東北エリアでの就業決定率:99.6%(東北の案件が多いため、希望エリアやその近隣での就業が可能です)
・勤続例:9年同一の現場で働いている方もいらっしゃいます。
<オンライン面接>
可
350万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):213,000円~343,000円
<月給>
213,000円~343,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・年齢・能力を考慮の上、優遇します。
■残業手当は全額支給となります。
■賞与:月2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
■土・日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、公用休暇ほか(有給休暇取得13.9日)
※有給休暇は試用期間が明けてからの付与となります。
<各手当・制度補足>
通勤手当:■月額上限/5万円
家族手当:■子供手当1万円/1人
住宅手当:■会社規定による
寮社宅:■福利厚生欄に記載
社会保険:■補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■中途入社者研修■各種技術研修他■通信教育制度■各営業所にて独自で勉強会■資格取得報奨金制度
<その他補足>
■UIJターン歓迎■
会社契約の賃貸物件にお住まいになる際には転居費用、敷金・礼金は会社負担になります。赴任支度金(単身の場合は7万5千円)も支給あり。
■単身赴任手当■住宅手当■役職手当■社員持株制度(奨励金支給)■企業型確定拠出年金■団体保険■労働組合■共済会■クラブ活動■保養所(北軽井沢)■会員制リゾートクラブ■メンタルヘルス■資格取得報奨金
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。