半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ヴイ・エス・テクノロジー

【川崎/機構設計】上流工程担当/完全オーダーメイド設計/業界トップシェアメーカー

  • 光電子デバイス製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
  • 神奈川県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月16日

求人AIによる要約

業界トップシェアを誇る日本の技術系ベンチャー企業で、機構設計の上流工程を担うポジションの求人です。マシンビジョンレンズやセキュリティレンズの筐体・機構設計を行い、業界の最前線で活躍できます。年間130日の休日や育児休暇制度あり、働きやすい環境が整っています。グローバルに展開し、多様な業界に貢献する製品群で、自身の技術力を向上させるチャンスです。

【おすすめポイント】
・世界トップシェアの産業用光学レンズを手掛ける
・年間130日の休日、充実した福利厚生
・成長が期待されるAIやIoT関連の業界に対応

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

光電子デバイス

製品評価エンジニア

計測・解析エンジニア

【川崎/機構設計】上流工程担当/完全オーダーメイド設計/業界トップシェアメーカー

~業界トップシェア獲得!レンズ業界の先駆者/AIや5Gの発展による「画像処理」で将来性安定のレンズメーカー~

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
入社後は機構設計グループに配属後、レンズメーカーである当社の代表製品であるマシンビジョンレンズの筐体及び機構設計をお任せします。詳細は以下の通りです。
・自社製品及びOEM製品の企画・立案・仕様打ち合わせ
・レンズ筐体及び周辺機器の機構設計
・熱膨張及び温度変化によるシミュレーション
・製品化に関わる資料作成(仕様図、図面、納入仕様書等)
・部品及び製品評価

■組織構成:
機構設計グループには現在10名程在籍しております。年齢層も40代がメインで担当企業や案件で担当を分けて業務を行っています。

■働き方について:
・年間休日130日、完全週休2日制で月の平均残業時間は20~30時間です。
・育児休暇制度、短時間勤務にも対応しており、長期的に働きやすい環境を整えています。

■製品「産業用光学レンズ」に関して:
同社の産業用光学レンズは、世界トップシェアを誇ります!
生産ライン上の検査や、品質管理に使用するマシンビジョンレンズおよび、監視カメラ等に用いるセキュリティレンズ等に使われております。
お客様としては、半導体・食品検査、セキュリティ関連等、業界多岐に渡ります。工場の自動化、IoT化、AI化などのトレンドと深く結びついている成長分野です。

■同社の魅力:
【産業用光学レンズで世界トップシェアを誇る、日本発での技術系ベンチャー企業!/世界35拠点に事業所を展開、海外売上高比率!】
・同社はマシンビジョンレンズ、セキュリティレンズ、照明の3つの事業を柱としており、マシンビジョンレンズにて世界シェアNo.1に位置します。
・様々な用途に応じた400種類以上の豊富な製品があることや、製造(と販売を分けること、海外にも製造拠点を置く等の工夫で、多くのお客様から選ばれています。

変更の範囲:本文参照

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■応募条件:
・機構設計経験をお持ちの方

<勤務地詳細>
川崎テクニカルセンター
住所:神奈川県川崎市多摩区枡形2-17-17 VSTビル
勤務地最寄駅:小田急線/向ヶ丘遊園駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照

<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
当面なし
補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~700万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~500,000円
固定残業手当/月:116,600円~158,300円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
416,600円~658,300円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給年1回
■会社の業績により、上記理論年収に加えて決算賞与支給の可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業20~30h程
※みなし残業30h超過分は支給します。

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数130日

■完全週休2日(土日祝)
■年3回の長期休暇があり(ゴールデンウィーク・お盆・年末年始で9連休づつあります)
■有給休暇:初年度は3日付与。半年後加えて7日付与。

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費全額支給(上限あり)
社会保険:各種社会保険完備
健康保険については、産業機械健康保険組合に加入
退職金制度:企業型確定拠出年金

<定年>
60歳
60歳以降、嘱託社員として雇用継続

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJTを中心とした教育制度になります。

<その他補足>
■401k企業型確定拠出年金
■若者支援賞与:29歳以下、且つ、弊社評価制度におけるランク2以
下の社員に対して、月3万円分を半年に1度支給(3万円x6か月=18万円)

COMPANY

会社名:株式会社ヴイ・エス・テクノロジー
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH