半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

TOWA TOHKEN株式会社

【東京】営業職(ゴム・樹脂製品)管理職候補/※大手取引多数/技術提案型ソリューション営業

  • 品質管理エンジニア技術営業・FAE生産管理・物流
  • 東京都 愛知県 兵庫県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月16日

求人AIによる要約

医療、ゲーム、自動車、ロボット、半導体など、多彩な業界の大手顧客向けにソリューション営業を展開。既存顧客との関係性を強化し、新規開発にも取り組むことで、プレイングマネージャーとしての成長が期待されます。設計部や開発部など、多くの部署との折衝が必要ですが、充実した支援体制があり、自由度高く働ける環境です。月平均残業20時間程度で、直行直帰も可能なフレキシブルな勤務スタイルが魅力です。

【おすすめポイント】
・幅広い業界との取引で多様な経験が可能
・既存顧客を中心とした提案型営業
・働きやすい環境(残業少・フレキシブル勤務)

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質管理エンジニア

技術営業・FAE

生産管理・物流

【東京】営業職(ゴム・樹脂製品)管理職候補/※大手取引多数/技術提案型ソリューション営業

【顧客の課題に合わせたソリューション営業/幅広い業界、大手メーカーとの取引多数/働き方◎】
■業務内容:
医療・ゲーム機・自動車・ロボット・半導体など幅広い業界で顧客の課題に合わせ、大手メーカーとの取引多数の当社にて、営業の下記業務をお任せいたします。管理職を目指していただき、ゆくゆくはプレイングマネージャーとして活躍いただくことが期待されているポジションです。
・既存顧客(半導体顧客)中心の営業活動
・既存顧客での新規開発を含めた営業活動
※半導体顧客=デバイスメーカー及びコンポーネントメーカー
※取り扱い製品=工業用ゴム、樹脂、金属、半導体工場の装置の消耗品など
■業務の特徴:
◇某有名ゲーム機の部品をはじめ美容電化製品や医療機器、コンビニの決済用ICカードリーダーなど様々な業界の製品に携わっています。顧客のニーズによって、社内外のリソースを最大限に活用して顧客の課題解決を行っていただけます。
◇既存顧客をメインに提案営業を行います。大手企業様との取引が多数あり、規模が大きい工場だと一社で複数の担当部署とやりとりを行います。折衝相手は設計部、開発部、調達部、品質管理部などです。
■働き方:
月平均残業20時間程度です。出張スケジュールも任されており、直行直帰も可能であるなど、裁量が大きく働きやすい環境です。 ※1年単位の変形労働時間制を取っています(1年月の総所定労働時間1906.5時間)。
■当社について:
「常にお客様の立場で、お客様と2人3脚で」それが東和護謨化工の社風です。工業用ゴムから工業用樹脂、メカトロニクス用品まで、いかなる要求・要望にもスピーディーに対応。真心を込めたサービスと、アイデアを製品にする旺盛な創造力で、みなさまの信頼と期待にお応えします。


変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
いずれかを経験された方
・化学業界での営業経験4年以上
・化学業界での技術職経験4年以上

■歓迎条件:
・樹脂成型品の提案営業経験
・ゴム、樹脂、金属、半導体関連の製品の技術営業/開発営業の経験

<勤務地詳細>
東京ブロック
住所:台東区駒形2-4-11 ヨシクニ駒形ビル6階
勤務地最寄駅:都営大江戸線線/蔵前駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定しておりません。仮に転勤となる場合は、名古屋か神戸(営業は現状東京含めて3拠点)。

<オンライン面接>

<予定年収>
420万円~650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):235,200円~345,300円
固定残業手当/月:51,000円(固定残業時間26時間17分/月~21時間12分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
286,200円~396,300円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(過去過去実績2~3ヶ月。会社業績、個別評価により変動いたします。)
※職責手当45,000円と外勤手当6,000円(合計51,000円)をみなし残業手当として支給いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:1906時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:30

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、祝日(年3回程度土曜出勤あり)
夏季休暇、冬季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~付与)、産休育休制度、介護休業制度
※当社カレンダーによる

通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限35,000円/月※当社規定に準ずる
家族手当:福利厚生欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
集合研修(階層別教育)およびOJT研修となります。


<その他補足>
■ベネフィット・ステーション加入
■慶弔見舞金制度
■家族手当補足:扶養配偶者17,000円、第一子・第二子4,000円、第三子3,000円(月額)※当社規定による

COMPANY

会社名:TOWA TOHKEN株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH