【群馬】社内プロセスDX推進(AI/RPA)◇新たな価値をゼロから創出/世界的半導体試験装置メーカー
- その他プロジェクトマネージャー技術営業・FAE
- 群馬県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月16日
求人AIによる要約
最先端テクノロジーを活用し、新たな価値をゼロから創出するチャンスがここに!世界的半導体試験装置メーカーで、社内プロセスのDX推進を担当するポジションです。AIやRPAを駆使し、業務の自動化・効率化を図る取り組みに従事。チームメンバーとの協力のもと、ユニークなアイデアを歓迎する環境で新しい挑戦が可能です。教育体制も整い、イノベーターとして成長を目指せるやりがい溢れる仕事です。
【おすすめポイント】
・新たな価値創出に挑戦する環境
・ユニークなアイデアを歓迎するカルチャー
・充実した教育・研修体制でキャリア成長をサポート
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
【群馬】社内プロセスDX推進(AI/RPA)◇新たな価値をゼロから創出/世界的半導体試験装置メーカー
【U・Iターン歓迎!転居を伴う場合、引っ越し手当有!/半導体試験装置世界トップ級シェア/熊谷・館林近く※マイカー通勤可】
■概要:
テクノロジーツール(AI、RPA、ロボティクス、xR、センサー等)を活用した、新たな価値サービスの創出に携わっていただきます。最新テクノロジーや顧客ニーズなどのサーベイも担当いただきます。
■業務詳細:
・定型業務などの社内プロセス(基幹システムOracle等)の現状把握と課題特定
・社内プロセスのDX推進(RPA、AI、社外Toolなどを活用した、自動化などの効率化促進)
・最新テクノロジー技術の動向調査と導入
・社内にDX化の必要性、AIを活用した業務効率の可能性等を理解してもらう為の啓蒙活動
・顧客向けToolの試作、保守、管理、サポート
■組織:
当社にはIT戦略全体の企画や遂行を担う組織と、フィールドサービス部門にて現場の業務プロセス改革の推進を担う組織があり、本ポジションは後者部門における採用です。
11名程度の少数精鋭の組織となり、その中でも「当社製品の予知保全に向けた開発」や「XR(AR・VR等)」をおこなっているチームもあります。当ポジションのミッション(AI/DX/自動化技術を駆使した業務の標準化と効率化を推進)に従事しているメンバーは4名程度です。社内プロセスを熟知しているベテランメンバーがおりますので、安心して入社いただけます。
■当ポジションのやりがい:
・新たな価値をゼロから創出、チャレンジできる環境
・固定観念に捉われない、ユニークで新しい考え方を許容する組織
・目下のミッションは社内プロセスのDX推進となりますが、将来的には顧客向けToolの開発企画などダイレクトにマーケットにアプローチする業務にもチャレンジ可能
・イノベーターとしての役割を期待しておりますが、当社の製品理解やリーダー育成のためのOJTはもちろん、社内外における研修プログラム等教育体制も整備
■同社について:
2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれております(日本企業からは当社を含む13社)。同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・DX促進(特にAI、RPA)の業務経験
・PM/PL/コンサルティング経験など自ら主導して業務を遂行してきた経験のある方(人数規模問わず)
・社内外とのコミュニケーションが積極的に取れる方
■歓迎要件:
・プログラミング経験(言語は問わず)
・コンサルティング業務のご経験
・プロジェクトマネージメントのご経験
群馬R&Dセンタ
住所:群馬県邑楽郡明和町大輪336-1
勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/川俣駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅、サテライト)
<オンライン面接>
可
480万円~1,100万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~700,000円
<月給>
300,000円~700,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※スキル・経験等により個別に設定させていただきます。
■昇給 : 年1回(6月)
■賞与 : 年2回(6月、12月)※2ケ月分×2回=約4ヵ月分想定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~14:00
フレキシブルタイム:6:00~11:00、14:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:30
<その他就業時間補足>
想定残業は月20h程度です
年間有給休暇1日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日
■2023年度実績
GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日)
※有給休暇の付与数は、入社月により変わります
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:家賃補助制度
寮社宅:借上社宅制度
社会保険:■各種保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■教育補助制度あり、その他各種英語研修、社内TOEIC(R)テストなど
<その他補足>
各種社会保険、健康保険組合、企業年金基金、確定拠出年金、従業員持株制度、財形貯蓄制度、再雇用制度、育児休職制度、家賃補助制度、借上社宅制度、借上寮制度、引っ越し手当など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。