【大阪】洗浄装置の組み込みエンジニア ◆リモート可/大手メーカー案件多数/プライム案件7割
- テスト開発エンジニア組み込みソフトウェアエンジニア設備エンジニア
- 大阪府
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月16日
求人AIによる要約
半導体洗浄装置の組み込みエンジニア募集!大手メーカー案件に携わり、Linuxでのシステム開発を担当。具体的なプロジェクトにより、自らのプログラミングが機械に反映される喜びを実感できます。また、チームは安定したメンバー構成で、成長のためのフォローアップが充実。年間休日120日、平均残業15時間で労働環境も整っており、資格取得支援や育休制度も完備しています。あなたのスキルを生かして、半導体業界で活躍しませんか?
【おすすめポイント】
・大手半導体メーカーと長期取引、安定したプロジェクト環境。
・プログラミングスキルを活かし、機械と直接関わる仕事。
・年間休日120日、残業少なめで働きやすい労働環境。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
テスト開発エンジニア
組み込みソフトウェアエンジニア
設備エンジニア
【大阪】洗浄装置の組み込みエンジニア ◆リモート可/大手メーカー案件多数/プライム案件7割
【関西を中心に大手顧客と20年来の長期取引あり/IoT関連案件・自社内案件増加中/平均残業15時間/年間休日120日/育休復帰率100%・男性育休取得者あり/定着率9割】
■業務内容:
大手半導体メーカーにて、半導体洗浄装置のシステム開発をお任せします。
Linuxでの組込み案件の詳細設計・開発・テスト各フェーズを一貫して携わっていただく中長期的な案件です。ご希望や経験に合わせて担当業務は調整いたします。
■当ポジションの魅力:
・ご自身がプログラミングしたとおりに機械が動作する点が醍醐味で「エンジニアとして世の中の役に立っている」事が実感できる仕事です。
・様々な機能開発に携われるため、専門知識やスキルが身に付きます。
・すでに常駐しているチーム(3人)にご参画するので、安心して働けます。
・メンバー間でのフォローアップミーティング等、成長環境が充実しています。
■当社について:
◆経済産業省の認定制度「健康経営優良法人2024」に認定されており、社員の方々が働きやすい環境が整っております。社員同士で助け合う温かい雰囲気・社風が特徴です。在庫管理/財務会計等の基幹系システムの他、医療関係(外来受付/電子カルテ 等)、公共(交通量監視、電話料金システム 等)など幅広い実績があり、もともと継続して受注している取引先が多いことで余裕を持ってプロジェクト納期を設定できています。
◆「エンカレッジ」という約千本のWeb講座を提供しており、プログラムスキル以外にも、ヒューマンスキル、管理スキルなど、常時学習できるようにしてあります。また、等級制度に基づく評価体系を採用しています。各等級で達成すべき目標が設定され、半期ごとの評価とフィードバックを通じて成長を支援します。継続的なスキルアップを応援するため、資格取得支援(受験料の負担)や報奨金制度も充実しています。※希望者には選考内でご説明いたします!
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・C言語、C++言語での開発経験
■歓迎条件:
・Linuxでの組込み経験又はVxWorksでの開発経験
※ご経験やスキルを考慮し、担当範囲を柔軟に調整いたします。
フルタニ産業株式会社 システム事業部 大阪オフィス
住所:大阪府大阪市西区新町2-4-2 なにわ筋SIAビル9F
勤務地最寄駅:大阪メトロ長堀鶴見緑地線/西大橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
案件終了後の勤務地については、ご希望に沿って対応します。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
350万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円~360,000円
その他固定手当/月:30,000円
<月給>
210,000円~390,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:1回(2023年実績)
■賞与:2回(2023年実績:各1ヶ月程度)※1年目支給無
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:50~17:30 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分(11:45~12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は月平均15時間以内です。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■土・日・祝(完全週休2日制)
■年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇(法定日数)、産前産後休暇、母性健康管理休暇、看護休暇、育児休暇、介護休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:第2子迄1人当り5千円/月、第3子~1人当り3千円
住宅手当:上限1万円(条件有)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続10年以上
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当て:5000円~
■対象のベンダー試験手当(合格時一次金、受験料支払)
※毎年資格対象となる試験を検討。
■図書購入貸出制度
<その他補足>
■育児短時間勤務制度
■介護短時間勤務制度
■安全衛生委員会設置
■メンタルヘルスケア(非常勤産業医、24時間健康相談窓口有)
■一泊懇親会
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。