★Python/実務経験不問★【新潟市】品質管理(DX担当)◆世界シェア40%越えの材料メーカー◆
- 品質管理エンジニア検査・計測装置計測・解析エンジニア
- 新潟県
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月16日
求人AIによる要約
未経験者歓迎の品質管理職(DX担当)で、業界トップシェアの材料メーカーで活躍するチャンスです。製品の出荷前検査やデータ分析を通じて、機械装置の自動化による品質管理の効率化に貢献します。入社後は徹底的な研修を受け、大手企業向けのオーダーメイド製品の品質向上に寄与する重要なポジションを担います。安定した業績と高い研究開発投資で、未来を創る製品開発に挑戦しませんか?
【おすすめポイント】
・業界シェア40%以上の安定企業。
・実務経験不問、充実した研修制度。
・品質管理を通じた先進的なDX推進。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
検査・計測装置
計測・解析エンジニア
★Python/実務経験不問★【新潟市】品質管理(DX担当)◆世界シェア40%越えの材料メーカー◆
<Python知識を持つ方歓迎(実務経験は不問)/転勤無し/年休124日/世界シェア40%越えの「導電・絶縁材料」メーカー/研究開発に高投資を実施/UIJターン歓迎>
【業務内容】
当社の品質管理職として、製造された製品の出荷前検査、及びデータ分析や測定器、分析器保守業務をお任せします。機械装置の自動化による品質管理のDX推進をご担当いただき、品質管理業務の効率化を行います。
●検査装置DX・実分析業務・データ分析
├機械装置の自動化・データ取得自動化をお任せいたします。
└検査機器を用いての実測、必要データの考察や、機器装置の導入企画検討も徐々にご担当いただきます。
※入社後は、当社材料・検査業務への理解促進のため、半年ほど検査チームにて実測の研修を実施いただきます。
当社は基本的にお客様からのニーズによって商品をカスタマイズするオーダーメイドのため、少量多品種生産という特徴があります。
検査項目も多く、年々増加している検査装置の自動化を進めることで、効率化に加え、データ分析等の検査業務グレードアップを図っています。
■どんな製品に使われるのか?
https://www.namics.co.jp/insight/life/
生活に欠かせない「インフラ」「家電や自動車」等のすべてに使われます。ナミックスで開発した材料が「半導体」や「受動部品」になり、最終製品である電車・電気・PC・スマホ・自動車などに使われていきます。
■当社の特徴:
◎毎年売上の約10%という高い割合を研究開発費にあてており、常に世界へと視点を広げ、売上の約40%は近年に開発された新製品によるものです。取引先は大手上場企業が占めているので、業績は非常に安定しています。
■当社の強み:
エレクトロニクス分野における絶縁材料と導電材料。相反する性質の製品ですが、ひとつの回路を作るには両方が必要です。それぞれが全く異なる技術が必要であるため、両方を手掛けるメーカーは日本では数少なく、世界でもまれな存在です。さらに、こうした電子部品材料は、用途や仕様が多岐に渡り、革新のスピードも速いため、大量生産では対応できないという難点もあります。ナミックスはそのニッチな分野に特化し、世界シェアでは、絶縁材料で約40%、導電材料も30%超を達成しております。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<実務経験不問>
【必要スキル・経験】
■Pythonの利用経験(業務もしくは学生時代も可)
└実務経験はなくても大丈夫です。
■機械に携わった経験
【優遇条件】
■品質管理経験
■化学・材料に関する知見
本社
住所:新潟県新潟市北区濁川3993
勤務地最寄駅:JR白新線/新崎駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
300万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~300,000円
<月給>
230,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
【昇給】年1回 1月あたり3,000円~20,000円(前年度実績)
【賞与】年3回(昨年度実績6.0ヶ月分)
【手当】役職手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■時間外労働:月平均26時間
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
土日休み。その他休日は会社カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始休暇有)。
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限100,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
社内研修制度・通信教育・資格取得褒賞制度あり
<その他補足>
自転車通勤可、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、社員食堂・食事補助、託児所あり、従業員専用駐車場あり、各種サークル活動補助、社員旅行、各種傷害保険、保養所、ユニフォーム貸与、社内研修制度・通信教育、事業所内保育園有(えびがせ保育園アミック)https://www.amic-eb
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。