半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

岩谷産業株式会社

【浜松町】営業技術職<脱炭素関連設備、排ガス・排水処理設備、製薬関連設備>脱炭素社会に貢献

  • プロジェクトマネージャー技術営業・FAE設備エンジニア
  • 東京都
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月12日

求人AIによる要約

脱炭素社会に貢献する設備の営業技術職を募集します。水素・環境・製薬関連分野の商材を扱い、大手自動車・エネルギー・製薬会社への大型プロジェクトに挑戦できるチャンスがあります。社員の平均勤続年数は15.3年、ワークライフバランスも良好で、キャリアアップを図りながら社会的な意義を感じられる環境です。

【おすすめポイント】
・水素を中心とした先進的な技術に携わり、脱炭素社会に直接貢献。
・大手企業との関係構築を通じたプロジェクトマネジメントのスキルが身につく。
・平均勤続年数15.3年、ワークライフバランスに優れた働きやすい環境。

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロジェクトマネージャー

技術営業・FAE

設備エンジニア

【浜松町】営業技術職<脱炭素関連設備、排ガス・排水処理設備、製薬関連設備>脱炭素社会に貢献

~創業90年以上、世界に誇るIWATANI/ワークライフバランス◎~

■業務内容:
機械本部 環境プラント部では、水素設備など脱炭素社会に貢献する設備を国内を中心として販売しております。
今回は水素・環境・製薬各関連設備の営業をお任せします。

■業務詳細:
・得意先・仕入先との仕様整合、プロジェクト管理
・各支社支店の営業支援
・水素・環境・製薬各関連分野での商品企画

■販売先:
自動車会社、エネルギー会社、製薬会社など

■担当商材:
水素・環境・製薬各関連設備

■やりがい:
水素を中心に将来の脱炭素社会に貢献できる設備を取り扱えます。                                                        大手自動車会社、エネルギー会社、製薬会社などへの設備提案など大型PJを担当できる可能性があります。

■今後のミッション・課題:
水素を中心とした脱炭素関連設備、排ガス・排水処理などの環境関連設備、製薬関連設備の拡販

■キャリアパス:
本部経験(東京、大阪)後、支障がなければ主要支店での勤務の可能性あり

■組織構成:
所属人数 15名
役割 責任者3名、営業担当者9名、業務2名、嘱託1名
年齢構成 60代1名、50代2名、40代1名、30代6名、20代5名

■働く環境
・平均勤続年数:15.3年(2025年3月末時点)
・社員平均年齢:39.9歳(2025年3月末時点)
・平均残業時間:14.7時間/月(2024年度実績)
・年次有給休暇取得率:50.4%(2024年度実績)

■事業の特徴:
岩谷産業は「ガス&エネルギー」を基軸としており、1930年の創業時より「世の中に必要な人間となれ、世の中に必要なものこそ栄える」という企業理念のもと、くらしや産業にエネルギー、産業ガス・機械、マテリアルなど幅広い商品やサービスをお届けしています。技術・エンジニアリング部門や研究部門が技術面から事業を支えており、水素分野では国内唯一の液化水素サプライヤーとしてグローバル規模で水素利用促進に向けた活動を行っています。
今回募集対象となる環境プラント部においては、水素を中心に将来の脱炭素社会に貢献できる設備を取り扱っております。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・営業技術経験
【歓迎条件】
・水素設備/環境設備/製薬関連設備での技術職経験
・高圧ガス製造保安責任者(甲種、乙種)

<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都港区浜松町2-3-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
能力・適性次第で、他部門・国内外拠点への異動もございます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
600万円~1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~790,000円

<月給>
300,000円~790,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細は経験・スキル等を考慮し当社規定により決定いたします。
■賞与:年2回(年間約6ヶ月程度)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、年次有給休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇、メモリアル休暇、配偶者出産休暇 その他
年次有給休暇取得率:51.2%(2023年度実績)

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者4,500~6,000円/子1,000円
住宅手当:社内規定により支給(0.5~3.4万円/月)
寮社宅:独身寮、社宅など(社内規定有/6~7割会社負担)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:企業年金有

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
自己啓発支援制度(各種通信講座やオンライン語学研修受講料補助など)

<その他補足>
■諸制度:財形貯蓄、住宅補助、住宅融資、従業員持株、出産、確定拠出型年金(DC)に関する給付制度など
■諸施設:独身寮、社宅など
■その他:福利厚生会員サービスなど

COMPANY

会社名:岩谷産業株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH