半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

カンケンテクノ株式会社

【横浜市】大容量電源の回路設計 ※カーボンニュートラルに貢献!半導体業界向け、排ガス処理装置メーカー

  • RF(高周波)IC設計その他パワーデバイス
  • 神奈川県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月12日

求人AIによる要約

排ガス処理装置の国内トップシェアを誇るメーカーで、大容量電源の回路設計を担当するエンジニアを募集中。主に半導体業界向けの製品開発に従事し、温室効果ガスの分解に貢献する仕事です。顧客要望に基づき新しい電源を開発し、アナログ回路設計や評価検証を通じて技術力を向上させるチャンスがあります。充実した教育訓練制度や働きやすい環境も魅力です。2030年に向けた脱炭素の流れに乗り、地球環境に寄与しながら自身のスキルを磨きませんか?

【おすすめポイント】
・国内40%のトップシェア「排ガス処理装置」の開発に携わる
・新しい電源設計やアナログ回路設計のスキルを磨ける
・充実の教育制度と働きやすい環境で成長を支援

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

RF(高周波)IC設計

その他

パワーデバイス

【横浜市】大容量電源の回路設計 ※カーボンニュートラルに貢献!半導体業界向け、排ガス処理装置メーカー

~国内トップシェア(40%以上)/電源や無線・回路設計の知識がある方歓迎~

排ガス処理装置・国内トップシェアの同社にて、電源の開発に携わっていただける方を増員いたします。

■職務内容:排ガス処理装置の電源の開発を行っていただきます。
・同社製品:排ガス処理装置 ※主に半導体業界で受注が伸びており、工場から排気されるガス(温室効果ガス等)などを分解しております。排ガス処理機では国内ニッチトップ・海外2番手のシェアを誇ります。
・今回開発いただく部分:直流大容量電源、高周波電源 ※当社は特に開発研究に力を入れており、同業界の中では唯一プラズマで分解する装置となっております。そのため、大容量電源、高周波電源が非常に重要となっております。
・業務詳細:顧客要望に応じた新しい電源の開発を行います。
主にサービスエンジニア・営業から上がってきた顧客要望により開発方針の決定
アナログ回路設計、インバーターの改良
購買試作
評価検証

■入社後
★教育訓練制度により、様々な資格が取得出来ます。(費用会社負担)
◎「2027 日本を変えるすごい会社」にも掲載されています!

■働き方
年休:120日
残業:20~30時間

■事業の成長性:
(1)ガス処理機器では国内トップシェア(40%)、世界二位のシェア
(2)脱炭素の関係でTSMC、ソニーなど大手から引く手数多
(3)昨年度は受注1.5倍増。熊本・三重・京都で工場増設
(4)「(他社は火力でガス処理している中)電気でガス処理」「アフターメンテナンスまで一貫フォロー」ができる強みがあり、「温室効果ガスの分解も可能」で業界注目度も高いです。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須条件:以下いずれかを満たす方
・アナログ回路設計の経験がある方。
└特に無線の電源回路設計の経験がある方
・電源に関わる業務経験(開発・設計・修理など)
※技術者派遣での業務経験も歓迎です!

<勤務地詳細>
横浜PS研究所
住所:神奈川県横浜市鶴見区小野町75番地1 横浜新技術創造館2号館400号室
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
当面の転勤はございませんが、総合職ですので将来的に転勤の可能性がございます。

<オンライン面接>

<予定年収>
385万円~600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~350,000円

<月給>
240,000円~350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は想定であり、経験/スキルを考慮して決定します。
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分(12:10~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:20~30時間

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※年に2回程度土曜出社あり(会社カレンダーによる)
・年末年始休暇、慶弔休暇、産休/育休/看護/介護休暇等あり

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限なし)
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:家賃補助手当有:1.5~5万円(当社規程あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上が対象/再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
奨学金返済支援制度、教育訓練計画制度、階層別教育制度
※基本的にはOJTで業務を覚えていってもらいますが、先輩社員など、みんなでサポートしていきます。



<その他補足>
■ライフプラン支援制度(選択型確定拠出年金制度)
■財形貯蓄利子補給
■制服貸与
■慶弔見舞
■育児休業・介護休暇(取得実績あり)
■皆勤手当
■家族手当:配偶者10,000円、第一子4,000円、第二子以降2,000円
■家賃補助制度:通勤困難な若年独身者を対象に家賃を補助
■奨学金返済支援制度:月1万円を上限に手当支給(支給要件あり)

COMPANY

会社名:カンケンテクノ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH