半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

情報技術開発株式会社

【大阪】システム営業◆直受け8割/独立系Sier◆リモート・直行直帰可/年休123/育児支援など充実

  • 技術営業・FAE
  • 大阪府
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月12日

求人AIによる要約

独立系Sierでのシステム営業のポジションでは、リモートワークや直行直帰を実現できる働き方が魅力。営業活動は既存顧客との信頼関係を築くことが中心で、IT営業経験を積みながら成長を期待されています。育児支援制度も充実しており、ライフステージに合わせた働き方が可能。自由度の高い環境で、自らのスキルを磨きつつ、安定した企業で成長を実感できるチャンスです。

【おすすめポイント】
・リモートワークと直行直帰が可能
・育児支援が充実で働きやすい
・安定した企業でキャリア成長を期待できる

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

技術営業・FAE

【大阪】システム営業◆直受け8割/独立系Sier◆リモート・直行直帰可/年休123/育児支援など充実

【ライフステージに合わせた働き方が叶う/リモートワーク可/副業可/有給消化率78%・5日以上の連続休暇取得OK/年休123日(土日祝休み)】

■業務内容:
・グループ企業との協働営業活動
・システム開発における提案活動
・ソリューションの提案活動
・既存新規の顧客対応 等

既存顧客からの発注が多い為、定常的にお客様と信頼関係を築いていただきます。メンバー層として入り、IT営業の経験を積みながら成長していただくことを期待します。

■働き方:
<リモートワークOK>
◎全社をあげてリモートワーク(在宅勤務・テレワーク)を推進しています。
◎お客さまとの商談もWebがメインとなっており、訪問の場合も直行直帰OKです。
◎週5日間在宅で働いているメンバーも多いです(もちろん必要に応じて出社も可能です)。
<有給消化率73%の秘訣>
◎毎年4月に年度計画/月ごとの取得日数を設定
◎毎月/翌月の取得日を調整
<ライフイベントに合わせて働けます>
◎育児休業期間(子どもが3歳になる誕生日前日まで)
◎育児休業中フォロー(育児休業取得中に職場復帰に向けたスキルアップの場を提供)
◎育児短時間業務(子どもが小学校1年生の3月まで)
◎託児所費用の補助(3歳未満の子で無認可保育園に預けている社員に補助)
◎こども休暇(小学校3年生以下の子ども1人につき、年5日の有給休暇を付与)
※男性社員も制度利用可能です

■当社について:
1968年創業。「情報技術で未来を創造」する独立系システムインテグレーターです。様々な分野の企業様に対し、コンサルティング・システム開発・保守・システム運用・管理等のサービスを提供しています。
IT技術の進歩に足並みを合わせ、成長を続けるtdiグループ。今年で創業57年を迎え、これまでの安定した基盤をベースに更に事業拡大へ向けて成長中です。共に高みを目指していける人材、様々な業務・技術分野に最先端の試みで挑戦していく仲間を、tdiは積極的に採用しています。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・IT業界営業経験(提案型営業)2年以上

<勤務地詳細>
西日本事業部
住所:大阪府大阪市北区中之島二丁目2番7号 中之島セントラルタワー20階
勤務地最寄駅:京阪中之島線/大江橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
全社をあげてリモートワーク(在宅勤務・テレワーク)を推進しています。
お客さまとの商談もWebがメインとなっており、訪問の場合も直行直帰OKです。

<転勤>

転居を伴う転勤なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~680万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~360,000円

<月給>
290,000円~360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力・前職給与等を総合的に考慮し、当社規程により決定します
■賞与:年2回(6・12月)
■昇給:年1回(7月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後・育児休暇、特別休暇(結婚、出産、リフレッシュ、災害等)、失効年休積立制度あり
※5日以上の連続休暇取得OK
※有給消化率:73%

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:18歳未満子1人につき1万円
住宅手当:9,000円~19,000円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用65歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■各種技術研修・人材研修
■外部セミナー、プロジェクトマネージメントの実践、実践的プレゼンテーション、顧客折衝・提案等のスキル向上、社内研修
■資格取得支援制度(奨励金制度)(自己成長助成金あり)

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■育児休業制度
■介護休業制度
■共済会
■社内表彰制度
■財形住宅融資制度
■クラブ活動
■育児休業期間(子どもが3歳になる誕生日前日まで)
■育児休業中フォロー(育児休業取得中に職場復帰に向けたスキルアップの場を提供)
■育児短時間業務(子どもが小学校1年生の3月まで)
■託児所費用の補助(3歳未満の子で無認可保育園に預けている社員に補助)
■こども休暇(小学校3年生以下の子ども1人につき、年5日の有給休暇を付与)
※男性社員も制度利用可能です

COMPANY

会社名:情報技術開発株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH