【神奈川県/藤沢】ソフトウエアの品質確認、ソフトウェア作成~自社開発あり/リモート可
- テスト開発エンジニア品質保証エンジニア組み込みソフトウェアエンジニア
- 神奈川県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月12日
求人AIによる要約
自社開発のソフトウェア品質確認および作成に携わるチャンス!実物ECUを用いた動作確認や小規模なソフト作成が主な業務です。希望やスキルに応じたプロジェクトの選定が行われ、大手メーカーの優良プロジェクト多数。充実した研修制度で、技術を向上させながらキャリアアップを支援します。エンジニア主体の風土で、自社製品の開発にも挑戦できる環境です。リモート勤務も可能で、働きやすさも魅力です。
【おすすめポイント】
・リモート勤務や月残業15時間で働きやすい環境
・エンジニア同士の相互評価を重視した社風
・充実の研修制度でスキルを向上しキャリアアップを支援
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
テスト開発エンジニア
品質保証エンジニア
組み込みソフトウェアエンジニア
【神奈川県/藤沢】ソフトウエアの品質確認、ソフトウェア作成~自社開発あり/リモート可
~スキルに合わせて上流工程も参画可能/リモート可/月残業15時間/年間休日120日~/希望を考慮してプロジェクト先を決定/大手メーカーの優良プロジェクト多数/充実の研修体制~
■業務内容:
ソフトウエアの品質確認、ソフトウェア作成として下記の業務に携わっていただきます。
実物のECUを使った動作確認(HILSベンチ他)、パソコンでの机上確認
比較的小規模のソフト作成(ツール含む)
■担当案件の決まり方
ご入社までの選考過程で、ご経験・スキルや今後のキャリアに関してヒアリングをし、選考最終フェーズ・オファー面談の頃には最初にご担当いただく案件をご提示させていただく形が多くございます。
■案件例:
・金融系クラウド移行と共通インフラ基盤構築
・ECサイト基盤のクラウド型インフラ運用保守
・仮想デスクトップ(VDI)基盤/Windows10移行プロジェクト
■研修環境
オリジナルの技術ロードマップを提示して能力評価を行います。その上で、キャリアアップ計画を作成し、個々に合わせた教育を実施します。外部研修なども活用してより付加価値の高い技術を身に付けられます。
■当社の魅力:
・エンジニアが設立した会社のためエンジニアを大事にする社風です。エンジニアの評価はエンジニアが行い、自身の伸ばしたいスキルに沿って希望案件への配属も通りやすい環境です。
・自社製品はエンジニアが発案から開発まで行っております。年齢や経験を問わず、やる気次第で自社製品の開発に携わって頂けます。
・チーム制を取り入れており、リーダーを中心にチームミーティングを定期的に行い、技術的な情報共有、人間関係の悩み、人生相談などもできる環境があります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【MUST】
C/C++が理解できること。
スキル・経験 等・ソフトウエアの品質確認経験があること
【WANT】
組み込み開発の経験があること(未経験でもやる気あれば可)
神奈川県の顧客先
住所:神奈川県
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
500万円~880万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~500,000円
<月給>
300,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職の年収を保証します(規定あり)。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■年収例:670万円、月給35万円、入社3年目、40代)、890万円(月給41万円、入社7年目、40代)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月15時間程度です。
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土曜、日曜(祝日は原則出勤)、年末年始休暇、GW(7~11日)、夏季休暇、有給休暇休暇、特別休暇、慶弔休暇
※勤務地、配属先による
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円
住宅手当:賃貸2万5千円、自己所有1万円※規定あり
寮社宅:会社契約社宅あり(敷金・礼金・更新料は会社負担)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上の方が対象
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJTとなります。その他、安全衛生・管理者研修等の基礎教育やスキルアップ研修、通信教育を用意しています。
<その他補足>
■役職手当
■リゾートホテル会員
■業務優良表彰・永年勤続表彰・改善提案表彰
■慶弔見舞金
■各種同好会(ゴルフ・釣り他)
■四半期表彰
■通信教育受講補助
■引越し代・敷金礼金会社負担
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。