半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

カンケンテクノ株式会社

【台東区】法人営業(環境装置) ※半導体や電子機器メーカーへ提案/年休122日

  • フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)プロジェクトマネージャー技術営業・FAE
  • 東京都
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月12日

求人AIによる要約

国内市場で40%のトップシェアを誇る環境装置メーカーでの法人営業ポジションです。半導体や電子機器メーカーに向けて、排ガス除害装置の提案・販売を行います。技術者と密接に連携し、製品に自信を持って対応できる環境が整っています。また、OJT研修や資格取得支援制度もあり、未経験の方でも安心して成長できるサポート体制があります。地球環境保護に貢献しながら、やりがいを持って仕事に取り組むことができる職場です。

【おすすめポイント】
・トップシェアの環境装置での法人営業
・充実した研修制度と資格取得支援
・地球環境保護に貢献する意義ある仕事

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)

プロジェクトマネージャー

技術営業・FAE

【台東区】法人営業(環境装置) ※半導体や電子機器メーカーへ提案/年休122日

~国内市場40%のトップシェア製品の法人営業/1社と深耕する営業スタイル/年休122日/資格取得制度あり~
各種排ガス処理装置を主力製品とする環境装置メーカーである当社の法人営業(国内)を担っていただきます。

【業務詳細】
半導体業界及び電子部品業界などに対して、排ガス除害装置の販売活動を行っていただきます。
・ユーザーへの製品案内及び提案活動
・社内外打合せ計画及び出席、情報のインプット/アウトプット業務
・顧客ニーズの収集、情報を社内へフィードバック、受注・手配・納入立会い・装置検収など

【製品について】
・主として半導体製造工場から排気されるガス(温室効果ガス等)の排出を抑制する装置
・多くの製造業種で排出の可能性があるVOC(揮発性有機化合物)排出抑制装置

【自社製品のこだわり】
研究開発から設計・製造・販売・メンテナンスと一貫した装置を創り出しており、
営業職は技術にも製造にも関わるため、自信をもってお客様に装置を提案することができます。

【組織構成】
営業担当、サービス担当合わせて15名ほどの組織に配属予定です。
幅広い年代の方が在籍しております。

【研修制度】
・基本的には現場にてOJT形式です。製品知識未経験の方も在籍しております。
・福利厚生である教育訓練制度により、様々な資格が会社負担で取得可能です。

【当社の想い】
地球環境保護が叫ばれる今日、地球温暖化、オゾン層の破壊、酸性雨、大気汚染等の問題に取り組み、「大気環境保全装置」を手掛けています。当社の装置は、自然界では分解できない温室効果ガスまで分解できるという高性能が特長で、世界トップクラスの製品です。それゆえ社員全員が「かけがえのない地球を守っている」という誇りをもっています。


変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
メーカーまたは商社での法人営業経験

★教育訓練制度により、様々な資格が取得出来ます。(費用会社負担)
◎「2027 日本を変えるすごい会社」にも掲載されています!

<勤務地詳細>
東京事務所
住所:東京都台東区柳橋1-29-7 五十栄ビル203号室
勤務地最寄駅:総武線/浅草橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
当面の転勤はございませんが、
総合職ですので将来的に転勤の可能性がございます。

<オンライン面接>

<予定年収>
430万円~650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~361,000円

<月給>
250,000円~361,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は想定であり、経験/スキルを考慮して決定します。
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分(12:10~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:20時間程度

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

・年末年始休暇、慶弔休暇、産休/育休/看護/介護休暇等あり

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限なし)
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:家賃補助手当有:1.5~5万円(当社規程あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上が対象/再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
奨学金返済支援制度、教育訓練計画制度、階層別教育制度
※基本的にはOJTで業務を覚えていってもらいますが、先輩社員など、みんなでサポートしていきます。



<その他補足>
■ライフプラン支援制度(選択型確定拠出年金制度)
■財形貯蓄利子補給
■制服貸与
■慶弔見舞
■育児休業・介護休暇(取得実績あり)
■皆勤手当
■家族手当:配偶者10,000円、第一子4,000円、第二子以降2,000円
■家賃補助制度:通勤困難な若年独身者を対象に家賃を補助
■奨学金返済支援制度:月1万円を上限に手当支給(支給要件あり)

COMPANY

会社名:カンケンテクノ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH