【愛媛/西条市】◆第二新卒歓迎◆半導体の製造◆残業10時間◆最先端の高技術で半導体を手掛ける優良企業
- テスト開発エンジニア品質管理エンジニア生産技術エンジニア
- 愛媛県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月12日
求人AIによる要約
半導体業界に特化した優良企業で、第二新卒を歓迎します!当社では、未経験からでも充実した教育プログラムを通じて、半導体製造に関わる技術を身につけることができます。クリーンルーム内での作業を通じ、スマートフォンや自動車など身近な製品の品質を支える重要な役割を担います。残業は月10時間程度で、プライベートも大切にしながらキャリアアップが可能です。社員主導の成長を重視し、制度改革も進行中です。
【おすすめポイント】
・未経験者大歓迎!充実の教育制度あり
・残業少なめでプライベートも充実
・クリーンルームでの最先端技術に触れられる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
テスト開発エンジニア
品質管理エンジニア
生産技術エンジニア
【愛媛/西条市】◆第二新卒歓迎◆半導体の製造◆残業10時間◆最先端の高技術で半導体を手掛ける優良企業
◆第二新卒歓迎/半導体に興味のある方必見/社員が主体となって会社を運営する企業/より良い会社創りのため絶賛制度改革中/残業10時間◆
■採用背景:
株式会社菱進テックは、1994年12月に設立された半導体関連の企業です。本社は愛媛県西条市にあり、主に半導体検査(ウェハテスト)、テストプログラム開発、半導体試験装置の改造などを行っています。事業拡大を目指し、未経験でもイチから育成いたします◎半導体に興味のある方ご応募ください。
■業務内容:
半導体の製造職種をお任せします。
将来的に生産管理や品質管理等のキャリアアップも目指せます◎
■業務詳細:
半導体のウエハテスト、テストプログラムの開発、半導体装置の改造など、半導体に関わる様々な対応を行っています。お任せするのは、クリーンルーム内でのライン作業です。
■半導体は何に使われるのか?
スマートフォン/パソコン/家電/自動車 等
■事業優位性:
半導体は、私たちの生活にとって必要不可欠です。そんな半導体の品質維持や開発などに大きく寄与できるお仕事です。特に「ウエハテスト」はお客様の事業の一部という考えのもと、お客様とともに成長・発展を目指しています。
■当社について:
<技術力>
お客様のご要望に応じ、テスト開発・装置変更・生産能力改善を行います。
製品仕様、テスト仕様に合わせ、テスト手法構築から、テストプログラム開発、テストボード・プローブカードの開発まで柔軟な対応が可能です。
<最先端の生産環境>
保有クリーンルームは実質清浄度「クラス10」であり、半導体を中心に
異物混入の影響が大きい製品のテストが実施可能です。
<技術者の育成>
高い品質管理を維持するための技術者を育成しています。
必要な各種技術検定資格の取得だけでなく、社内技能資格制度を設け、各セクション・スキル別に、技術・技能のアップを日々実施しています。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
普通自動車運転免許
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
本社
住所:愛媛県西条市ひうち18-9
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
■マイカー通勤可
<転勤>
無
330万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):196,000円~350,000円
固定残業手当/月:22,000円~39,000円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
218,000円~389,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
係長以上の役職者のみ固定残業制(月15hr相当)、15hr超過の場合は別途お支払い
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:15~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10時間以下
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
※日曜、その他会社カレンダーによる(平日休み可)
<各手当・制度補足>
通勤手当:距離に応じて支給(片道2km以上)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率50%)
<教育制度・資格補助補足>
ー
<その他補足>
■社員食堂あり
■無料駐車場あり
■ストックオプション制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。