半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

タツモ株式会社

【岡山市】大型精密機械の法人営業◆プライム上場◆世界トップの半導体製造装置メーカー/年休128日

  • 前工程プロセス開発成膜装置技術営業・FAE
  • 岡山県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月12日

求人AIによる要約

大型精密機械の法人営業職において、世界の半導体製造装置市場で圧倒的なシェアを誇る企業で成長しませんか?年間休日128日を確保し、社会人としての充実感とプライベートの両立が可能です。顧客は国内の大手半導体メーカー。受注活動や既存顧客へのフォローを通じて、最新技術の最前線に立つやりがいを享受できます。充実した福利厚生と資格取得補助制度が、あなたのスキルアップを支援。安定した基盤を持つ業界リーダーにて、革新を共に追求しましょう。

【おすすめポイント】
・年間休日128日でワークライフバランスを重視
・業界トップクラスの技術力と安定性
・充実した福利厚生とスキルアップ支援

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

前工程プロセス開発

成膜装置

技術営業・FAE

【岡山市】大型精密機械の法人営業◆プライム上場◆世界トップの半導体製造装置メーカー/年休128日

【東証プライム上場/半導体製造装置をはじめとする幅広い『モノづくり』を手がける研究開発型企業◆社員食堂有(社員割引有)/住宅補助有/年休128日/平均有給取得日数14.3日と働きやすい環境◆

■業務概要:
国内のお客様(半導体メーカー)に対し、主に半導体製造装置や同分野の大型精密機械の営業をお任せします。
対象は大手企業の全国にある工場となり、日本の最前線で活躍できるやりがいのある仕事です。

■業務詳細:
・顧客向けの営業活動
・新規受注活動
・既存顧客へのフォローアップ

■業務の流れ:
現状は比較的リピートオーダーへの対応等、既存顧客への営業活動が多いですが、新規顧客の開拓にも注力しています。問い合わせ相談に対し、対面やリモートで、岡山本社の技術職を巻き込んだミーティングなどを行い、納期や仕様を固めて見積書の提出、価格交渉、受注後の納品、そして装置立ち上げのサポートという流れです。

■働き方:
週に1回~2週間に1回程度(1回の出張が1~2日程度)の出張を行いながら、メーカーの主に技術部門などに営業を行っていただきます。
※出張頻度や期間等はご本人の希望は考慮します。

■当社の特徴・強み:
<働きやすい環境◎>
◇ワークライフバランス◎年間休日128日
◇資格取得全額補助などの福利厚生も充実。社員のスキルアップを支援する会社です。
◇プライム市場上場企業、半導体製造業界でも世界トップレベルの技術力を持った岡山県の優良企業。安定も魅力です。

<高い技術で、世界で圧倒的シェア>
《1》半導体製造工程の前工程である、薄型基板の仮接合や剥離技術で、世界的に高い技術を持っています。中でも市場の広がるパワー半導体の貼合、剥離装置では圧倒的シェアを誇ります。
《2》成膜プロセス技術は世界トップクラス。液晶カラーフィルター製造装置で圧倒的シェアです。
《3》製品は1台1台、全てカスタマイズを含むオーダーメイド。国内外問わず、様々な企業との共同プロジェクトがあります。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・機械系メーカーでの営業経験をお持ちの方
・半導体関係での業務経験をお持ちの方

<勤務地詳細>
本社
住所:岡山県岡山市北区芳賀5311
勤務地最寄駅:JR山陽本線/岡山駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
■車通勤可(無料駐車場)、バス通勤可
■岡山駅から車で20分と好アクセス

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<予定年収>
450万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):222,000円~333,000円

<月給>
222,000円~333,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、年齢・経験・能力を考慮し決定します。
※想定年収は、残業月20時間程度の想定をして算出しております。
■昇給:年1回
■賞与:年2回※昨年度実績約6ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

■長期休暇:夏季5日、年末年始5日
■有給休暇:時間単位有休制度あり

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:※当社規定による
住宅手当:世帯者の場合支給※当社規定による
寮社宅:※当社規定による
社会保険:各種会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金、確定給付企業年金

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■各種研修制度/e-learning/語学研修サポート
■資格取得支援制度(一部従業員利用可)※資格取得全額補助
■研修支援制度(一部従業員利用可)

<その他補足>
■出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
■U・Iターン支援(一部従業員利用可)
■従業員専用駐車場あり
■役付手当
■社員食堂(食堂利用時は食事手当有)
■借り上げマンションで独身寮(一部個人負担あり)/借り上げ社宅会社負担上限月4万円(超過分個人負担)/適用条件有
■確定拠出年金、確定給付企業年金

COMPANY

会社名:タツモ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH