半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社荏原製作所

【羽田】磁気冷凍システムの製品開発(水素液化プロセス)◆東証プライム上場/福利厚生充実/P5016

  • プロセス技術研究者材料開発エンジニア設備エンジニア
  • 東京都 神奈川県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月12日

求人AIによる要約

水素製造技術におけるプロセス開発と設備設計を担当するポジションです。磁気冷凍システムを活用した極低温液化技術の開発や、水素液化に関わる制御システムの構築に寄与できます。脱炭素社会に必要不可欠な水素市場で、持続可能な社会の実現に貢献する未踏の分野での挑戦が待っています。新たな製品やサービスの企画立案も可能で、多様な専門家と共に成長できる環境です。将来的にはリーダーシップを発揮するチャンスもあります。

【おすすめポイント】
・水素関連市場での重要な役割を担えるチャンス
・革新的なプロジェクトに関与し、新製品の開発が行える
・成長機会が豊富でリーダーシップを育成する環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロセス技術研究者

材料開発エンジニア

設備エンジニア

【羽田】磁気冷凍システムの製品開発(水素液化プロセス)◆東証プライム上場/福利厚生充実/P5016

~リモート可/プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場~

■業務内容:
水素製造技術、水素液化技術に関わるプロセス開発および設備設計担当者として、以下業務をお任せします。
・磁気冷凍システムを用いた極低温液化技術の開発
・磁性材料の設計および製作
・水素液化に関わるプロセス開発、および制御システムの開発
・製品化、事業化に関わる検討

■募集背景:
脱炭素社会への流れの中で、水素関連の市場が急速に拡大することが見込まれます。当社では「持続可能な社会づくり」に不可欠な水素社会の実現への貢献を全社的に行っていくことを目標として掲げています。水素サプライチェーンの「つくる・はこぶ・つかう」の分野で「荏原ならでは」の新たなプロセス・プラントノウハウを蓄積しつつ、将来の製品・サービス展開を図っています。
これらの事業方針より、プロセス開発・プラント設計を担う人材を募集しています。

■キャリアイメージ:
2~3年間は、上記開発を担当者として従事いただきます。その後の市場投入以降にシステムの見積・設計に従事していただくか、更に新規水素関連システム開発や競争力向上開発に取り組んだ後に見積・設計に従事していただきます。本人の希望と適性によっては他のシステムの設計・見積・開発を担っていただく可能性もあります。更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーになっていただくことを期待しています。

■当部門の役割・魅力:
◎将来ニーズのある水素製造や水素液化に関わるプロセス開発を行うことにより、水素を「つくる」「つかう」の領域で新たな製品・サービスを提供できます
◎液体水素ポンプの周辺システムの製品化を進めることができます。
◎水素製造プロセスの技術を探索し、新たな企画を立案していただけます。
◎様々な専門分野、技術経験を持った人が集まっており、新しいアイデアで新製品を生み出したり、将来のインフラ構築に貢献できる可能性もあります。

■組織構成:
7名(男性)で構成されております。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・低温工学分野に関する知識・経験
・流体を使うプラントの配管システム設計・監理経験のある方(経験年数:5年以上)
・制御システム、防爆等の知識、熱交換を伴うプロセス設計・開発の経験のある方

■歓迎条件:
・磁気冷凍、超電導工学分野に関する知識・経験
・材料工学、化学工学、物理学の知識をお持ちの方
・極低温の液化ガスや液体水素、水素ガスに関する知識・経験、システムの設計や開発の経験
・水素関係のプラントエンジニアリングができる方
・EPC経験のある方

<語学補足>
歓迎:TOEIC(R)テスト600点以上(スコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。)

<勤務地詳細>
羽田本社
住所:東京都大田区羽田旭町11-1
勤務地最寄駅:京浜急行電鉄空港線/穴森稲荷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
JR東京モノレール羽田空港線「天空橋駅」より徒歩7分/京浜急行電鉄京急空港線「穴守稲荷駅」より徒歩7分※在宅勤務実施状況は今後変更あり

<転勤>
当面なし
総合職での採用のため全国転勤の可能性はありますが、現時点では想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
560万円~850万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):254,000円~382,000円

<月給>
254,000円~382,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記想定年収には、月20時間分の想定残業代が含まれております。
■給与詳細は経験・能力を踏まえ当社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:45~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業平均月25~30時間

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇4~9日、お盆休み5日、秋休み4日、GW6日、年末年始休暇9日、有給休暇(入社月に応じ入社日に支給、以後毎年1月1日に20日支給)、慶弔 等
※有給取得率85.1%(2023年実績)

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(会社規程に基づく)
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:独身寮・厚生社宅(借上げ)完備※年齢等入居条件あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
※再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修、海外赴任前研修、通信教育(会社補助あり)、各種外国語教育、資格取得支援制度 等

<その他補足>
■確定拠出年金制度あり
■社員持ち株制度、財形貯蓄、福利厚生サービス
■住居手当補足:家族あり16,500円、家族なし11,500円
■家族手当補足:扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人
■在宅勤務可
■育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可
■社員食堂有り、事業所内にコンビニ有り
■有給休暇:1日、半日、1時間単位で取得可能

COMPANY

会社名:株式会社荏原製作所
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH