半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ブライザ株式会社

【宮城】プロセス開発(半導体製造装置のプロセスエンジニア)~大手メーカー案件多数~

  • プロセス技術研究者前工程プロセス開発後工程プロセス開発
  • 宮城県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月12日

求人AIによる要約

大手メーカーとの取引実績が多く、あなたのキャリアをサポートする環境が整っています。半導体製造プロセスの開発職では、装置性能と生産性の最大化を図るプロセス提案や、新規プロセスの開発、顧客ニーズに応じたレシピ改善などを担当。充実した研修プログラムにより、実務未経験者でも安心してステップアップできます。豊富な案件からの選択肢で、専門性を高めながらキャリアアップを目指せる環境が整っています。

【おすすめポイント】
・大手メーカーとの連携により、多様なプロジェクト経験が可能
・充実した研修により実務未経験者でも安心スタート
・地域密着でのプロとしてのキャリア形成が支援される

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロセス技術研究者

前工程プロセス開発

後工程プロセス開発

【宮城】プロセス開発(半導体製造装置のプロセスエンジニア)~大手メーカー案件多数~

【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20~30時間程度】
大手メーカー(電気機器)にて、半導体製造プロセスの開発、評価、分析解析業務をご担当いただきます。※スキル・ご経験に合わせてお任せします。
■主な業務内容:
◎装置性能・生産性最大化の為のプロセス提案 ◎顧客ニーズに応じた最適プロセス開発、新規プロセス開発、レシピ開発・改善 ◎量産装置の改善改良、場合によって納入済み装置のサポート(顧客対応)等
■業務の特徴・魅力:スマートフォン、PC、先進自動車に、高度処理能力を有する半導体の搭載は欠かせないものであり、日々必要性は高まっています。その半導体の製造を支える装置開発への期待も然り。成長産業で技術者として活躍できる場が多数存在します。
■入社後の流れ:
(1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間~1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。
(2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。
■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。
■組織の特徴:中途入社、20~30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<未経験の方>
・化学/材料系、物理系の知見を有する
※化学・物理系学部卒の方など
<経験者の方>
・化学/材料系、物理系の専攻かつ、何らかのエンジニアとしての業務経験
・装置関連の改良、メンテナンス等のご経験

<勤務地詳細>
宮城県黒川郡の顧客先
住所:宮城県黒川郡
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>
当面なし
案件の受注状況により、近隣エリアへの異動を打診する場合があります(ただし、本人承諾の上)

<オンライン面接>

<予定年収>
300万円~750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~530,000円

<月給>
280,000円~530,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※月給額は、経験・スキル等を充分考慮の上、決定します。
※上記月給は時間外手当を含まない金額です。
※上記年収は、入社時の想定金額です。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:平均月20~30時間程度※就業時間は勤務地により若干異なる場合があります。

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇 (入社6ヶ月以降に10日間付与)、特別休暇 など
※年に4回、土曜出勤あり

通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(ガソリン代もしくは定期代)
家族手当:配偶者/月1万円、子ども1人あたり/月5,000円
寮社宅:家賃・共益費の50%を上限に会社が負担致します。
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続年数3年以上

<教育制度・資格補助補足>
■社内研修随時、資格取得受験料補助(会社で定めた資格の受験料を50%支給)
■技術図書購入補助(資格取得のための参考書や専門書籍の購入費を年間1万円まで補助)、資格取得祝金、技術研修の補助

<その他補足>
■資格手当(月1,000円~5万円)※資格により異なる、資格取得祝金(対象の1資格あたり5,000円)
■皆勤手当、職務手当、出張手当、役職手当、職能手当
■単身赴任手当:50,000円(家族手当対象の扶養家族を有する社員が単身で赴任するとき)
■単身引越手当、U・Iターン支援制度(引越代を全額会社が負担)※社内規定あり
■結婚祝(祝金の他、特別休暇5日)、出産祝(祝金の他、特別休暇2日)
■制服支給

COMPANY

会社名:ブライザ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH