半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

日本航空電子工業株式会社

【東京/昭島】生産管理(ドローン用などの電子機器部品) ~東証プライム/残業20h程度~

  • 生産管理・物流
  • 東京都
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月09日

求人AIによる要約

【ドローン関連製品の生産管理に携わるチャンス!】 ~東証プライム上場・グローバルメーカーで、安定した働き方の中で生産計画や在庫管理の経験を活かしませんか?~

当社では、ドローン用フライトコントローラーやジャイロ、加速度計といった重要な電子機器部品の生産管理を担当するメンバーを募集しています。入社後は既存業務を引き継ぎつつ、将来的には主任としてチームをリードする役割も期待されます。協力的な環境で、仲間とともに課題解決に取り組むことで、やりがいを感じられる職場です。

【おすすめポイント】
・東証プライム上場企業での安定したキャリア
・ドローン関連製品に関わる面白さと技術力の向上
・明るく協力的なチーム環境での業務進行

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

生産管理・物流

【東京/昭島】生産管理(ドローン用などの電子機器部品) ~東証プライム/残業20h程度~

【ドローン関連製品の安定供給を支える生産管理の中核メンバーを募集】~東証プライム上場・グローバルメーカーで、生産計画・在庫管理の経験を活かして活躍しませんか?~

■業務内容:
・ドローン用フライトコントローラー、ジャイロ、加速度計などの生産管理業務
・生産計画の立案と進捗管理
・在庫管理、納期調整、社内外との調整業務

【使用ツール】
ERP:SAP R/3
Office:Outlook、Excel、Word
【業務割合】
量産対応:90%、開発支援:10% 
その他事務作業あり

■入社後の流れと期待する役割:
入社後は、既存業務の引き継ぎを通じて、ドローン関連製品の生産管理業務を担当して頂きます。中長期的には、業務適性に応じて主任としての役割も期待しています。

■配属組織:
配属先は「航機事業部 管理部(信州航空電子株式会社 昭島製造部へ出向)」となります。生産計画立案、在庫管理、納期調整、原価・予算管理などを担う部門です。組織は、生産管理・購買・倉庫の機能で構成されており、協力的で明るい職場環境の中、チームで業務を進めています。

■働き方:
・出張:年数回程度、取引先との打合せなどで日帰りまたは短期出張あり
・リモート勤務:制度としてはあるが、業務特性上基本出社となります。
・残業:平均20時間/月程度

■出向先について:
信州航空電子株式会社は、日本航空電子工業グループの一員として、航空宇宙分野で培った高い技術力を活かした加速度計、ジャイロ、リニアモータ、ハイブリッドICなどの製造・販売、およびそれらの応用製品の開発を行っています。航空宇宙分野だけでなく、一般産業分野にも高性能・高品質な製品を提供しており、海底探査機やロケットから、半導体製造装置、社会インフラに至るまで、幅広い分野で利用されています。?

・本社所在地:〒399-3301 長野県下伊那郡松川町上片桐800


変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業(電子機器など)での生産管理業務経験

■歓迎条件:
・ERPシステム(SAPなど)の使用経験

<勤務地詳細>
昭島事業所
住所:東京都昭島市武蔵野3-1-1
勤務地最寄駅:JR青梅線/中神駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
信州航空電子株式会社 昭島製造部へ出向

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定しておりません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円

<月給>
250,000円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで目安であり、経験・年齢によって決定します。
■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績約5.7ヵ月分
■その他各種手当:通勤費手当、超過勤務手当、在宅勤務手当など

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15~17:00
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間程度

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

完全週休二日制(土日祝)、祝日振替日、労働祭、年末年始、特別休日、ゴールデンウイーク など
休暇:年次有給休暇(初年度20日支給)、結婚休暇、リフレッシュ休暇、特定目的休暇 など

通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:独身寮あり(年齢制限・条件あり)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:会社規定に基づき支給

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
部門内研修の他、全社研修ではそれぞれの経験、クラスに応じて新たな学習を行う階層別研修、専門知識をより一層深める職能別研修、自己啓発補助など様々な研修システムが個人の持てる能力を最大限に引き出します。

<その他補足>
■昭島事業所施設:社員食堂、独身寮、診療所、体育館、グラウンド、テニスコート
■企業年金制度 ■クラブ活動、カフェテリアプラン(会社からの補助金を、旅行、グルメ、レジャーなどに使用できる)、労働組合など
■育児アシスト制度:子供が1人生まれたら350,000円支給(第二子は400,000円、第三子以降は450,000円)、1歳・2歳・3歳の誕生日の度に100,000円支給、小学校・中学校・高校の入学時にそれぞれ300,000円ずつ支給される制度です。

COMPANY

会社名:日本航空電子工業株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH