半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

【神奈川】【データサイエンティスト】半導体デバイスプロセスDX※在宅可#DS_A0037

  • その他デバイス開発エンジニア計測・解析エンジニア
  • 神奈川県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月05日

求人AIによる要約

半導体業界のトップ企業でデータサイエンティストとしてのキャリアを築くチャンスです。あなたは、最新のデータサイエンス技術を活用し、半導体デバイスの開発や量産に関わるデータ解析を担い、複雑なデータを実務に生かす役割を果たします。多様な年代のチームメンバーと共に活発な意見交換を行い、DX業務の推進に寄与しながら自身のスキルを磨き、リーダーシップを発揮する機会も豊富です。

【おすすめポイント】
・世界トップクラスの半導体製品の特性向上に貢献
・最新のデータサイエンス技術を駆使した業務
・多様なチームでの円滑なコミュニケーションを重視

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

デバイス開発エンジニア

計測・解析エンジニア

【神奈川】【データサイエンティスト】半導体デバイスプロセスDX※在宅可#DS_A0037

【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】

【リーダー/担当者】データサイエンスを活用した半導体技術および量産技術の開発を担当。加えてDX業務フローの構築も担当。

■組織の役割:
半導体デバイス研究開発段階での試作データ、および製品量産段階でのデバイス・プロセスに関連するデータのDXを担当。量産時及び、将来へ向けた研究開発で産み出される大量のデータに最新のデータサイエンス技術を適用することで、世界トップレベルの半導体製品特性の実現、量産歩留り向上へ貢献する。

■担当予定の業務内容:
統計解析、機械学習、可視化技術、データベース、ネットワーク、セキュリティ、大規模分散処理、クラウド等、最新のコンピュータサイエンスを活用して半導体開発及び量産におけるデータ解析および解析環境の構築を行う。またユーザ(社内エンジニア)向けのBIツール、各種インターフェースへの対応も行うと供に、学会等の最新のDX技術を逐次理解把握し、即実務への導入も検討する。
20代~40代にバランスよく所属しているチームであり、年代にかかわらず自由に意見交換を行い、技術開発を遂行している。
チーム内での役割はスキル・経験に応じて担当やリーダーをアサイン予定。
職場は厚木を拠点とし、必要に応じて熊本、長崎、福岡、大分、山形などの事業所への出張、出向を指示する。

■描けるキャリアパス:
半導体向けのDX開発は工程、装置、特性等の膨大なデータを取り扱うと共に、開発から製造まので多くの部署及び人間ともコミュニケーションを密にして業務遂行していく必要がある。また、複雑に絡み合う大量のデータを実務的に使えるようにする業務であり、応用範囲は広く、最先端の情報関連技術と半導体デバイス技術を習得することができる。そのような経験を通して視点を広く高く持ち、業務の効率化、応用範囲の拡大を行い、リーダーシップを発揮して頂きたい。

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・データサイエンス、DX、統計解析技術
・Pythonなどのプログラミング技術

■歓迎条件:
・半導体デバイス・プロセス技術の知識
・Linux、Windowsなどのサーバ管理技術
・Webサーバ構築、データベース(SQL、NoSQLなど)
・TOEIC(R)テスト(R)650点※日常的に英語を使うことはないが、最新のDX技術情報を理解把握するためには英語の読解力が必要

<語学力>
歓迎条件:英語中級

<語学補足>
・TOEIC(R)650点※日常的な英語使用は無し。最新のDX技術情報を理解把握する為に読解力が必要

<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県厚木市旭町4-14-1 厚木テクノロジーセンター
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
600万円~1,150万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~500,000円

<月給>
270,000円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験や能力を考慮の上、当社規定により決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇6日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始休暇、年次有給休暇(初年度6~17日、勤続年数に応じて最大24日)

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT、ジネス研修、技術研修、ソニーユニバーシティ(次世代リーダー向け人材育成プログラム)等

<その他補足>
■財形貯蓄制度、社員持株会など
■各種育児関連制度、介護休職制度、ボランティア休職制度、フレキシブルキャリア休職(留学や配偶者の海外赴任への同行などを目的とする)
※自分のライフスタイルにあった福利厚生を、数多くのプログラムの中から自分の意思で選択することが可能

COMPANY

会社名:ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH