【名古屋/第二新卒◎】システムエンジニア◆自社画像解析ソフト開発・提案/複数事業トップシェア商社
- その他検査・計測装置計測・解析エンジニア
- 愛知県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月05日
求人AIによる要約
自社開発の画像解析ソフトウェアに携わるシステムエンジニアを募集します。企業や医療機関のニーズに応じたソリューションを提供するため、要件定義から提案、デモまで幅広く関与。光学顕微鏡とAIを活用し、精密な検査を実現。チームでの協力や知識習得支援制度が充実しており、技術スキルを磨きながら成長できます。新しい事業展開も活発で、挑戦を楽しむ社風です。
【おすすめポイント】
・C++の経験歓迎、入社後のサポート体制が充実
・多様な業界でのプロジェクトに取り組むチャンス
・競争力のある年収と成長機会が提供される環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
検査・計測装置
計測・解析エンジニア
【名古屋/第二新卒◎】システムエンジニア◆自社画像解析ソフト開発・提案/複数事業トップシェア商社
◇C++の理解・使用経験お持ちの方歓迎(実務経験不問)/メンバーと協力しながらプロジェクトに取り組む環境/知識習得の後押し制度充実◇
■業務概要:
画像解析と検査自動化の最前線をリードするエンジニアです。企業・医療機関・官公庁などの研究開発・品質保証部門を支援し、画像解析や自動検査のソフトウェアを自社開発しています。提案段階からエンジニアが深く関わり、要件ヒアリングから提案書作成、デモンストレーションまで一貫して対応します。
■業務の特徴/開発例:
二次元から三次元(立体と動体)へ画像技術を向上することで、検査業務の高速化・高精度化を実現しています。
光学顕微鏡とAIをつなぐことで、目視では検出できない異常検知を可能にします。
・製造業:
半導体チップの外観検査装置開発
ウェハ上にある異物・キズを検出する装置
・官公庁:
AIを活用した地層解析システム開発
微化石の自動判別・採取
・医療機関:
バイオマーカー画像解析ソフトウェア開発
病理切片から腫瘍発見の診断補助
・宇宙産業:
宇宙ステーションきぼう搭載 水棲生物実験装置
遠隔操作によるメダカの行動観察
■働く環境:
30代~60代が働いており、案件ごとに3名程度(技術2名、営業1名)でのチームで稼働する形です。入社後は、自社製品を触りながら技術的な知識を身に着け、並行して先輩社員のサポートをしながら、徐々に担当する業務幅を広げていきます。技術職は基本的に事務所で業務し、クライアントへの説明や納品のタイミングでお客様へWeb会議や訪問でを行います。
■研修など:
・e-Learning:
コンピュータ情報基礎の学習
・ITスキル技術診断:
年1回実施
・システム構築会:
社内技術者が集まっての大検証会・プレゼン大会を実施
・事例共有会:
社内技術者が集まっての案件・事例の共有
■モデル年収:
入社3年~5年目:650万円~
入社10年目:800万円~
■当社の特徴:
◎新しい挑戦に挑み続ける社風
ゴンドラ事業やシニアライフ事業、風力発電事業など、時代のニーズにあわせた全く新しい事業を展開しています。シンガポールやベトナムなど、海外でも新しい事業を広げています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<業種未経験/職種未経験歓迎>
・C++の理解、使用経験をお持ちの方
※実務経験不問、職業訓練校等のご経験から可能です。
■歓迎条件:
・C++系(画像処理、組込み系)のエンジニア経験
■中部支店
住所:愛知県名古屋市中区丸の内2-12-13 丸の内プラザビル6F
勤務地最寄駅:各線/丸の内駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
本人希望を考慮する形ですが、総合職採用のため将来的な全国転勤の可能性もございます。
<オンライン面接>
可
500万円~650万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):275,000円~300,000円
<月給>
275,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■一時奨励金/資格手当例
・基本情報処理技術者:一時奨励金50,000円、資格手当3,000円/月
・ネットワークスペシャリスト:一時奨励金150,000円、資格手当15,000円/月
・プロジェクトマネージャ:一時奨励金200,000円、資格手当20,000円/月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業:10時間程度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
有給休暇(10~20日付与)、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇 等
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき、対象者に支給
寮社宅:借上げ社宅あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■法定外労災補償
■企業年金基金
■確定拠出企業年金
■財形利子補給
■互助会
■保養施設・リゾートホテル会員 等
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。