半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

花王株式会社

【茨城/神栖】設備設計(化学プラント) ◇東証プライム上場/トイレタリー業界国内トップクラス

  • プロセス技術研究者生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 茨城県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月05日

求人AIによる要約

設備設計(化学プラント)のポジションで、国内トップクラスのトイレタリー業界企業で新たな挑戦をしませんか?安定した基盤(売上1兆5000億円超)を持つ花王グループの鹿島工場にて、外販用工業製品や家庭用基材の設備設計を担当します。未経験の方も大歓迎!フレックスタイム制度や、休日出勤・夜勤が基本的にない恵まれた労働環境で、キャリアアップが期待できます。重要な製品づくりに関わりながらスキルを磨くチャンスです。

【おすすめポイント】
・第二新卒歓迎、幅広いキャリアパス
・フレックス制度でワークライフバランス◎
・休日出勤・夜勤基本なし、安心の労働環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロセス技術研究者

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【茨城/神栖】設備設計(化学プラント) ◇東証プライム上場/トイレタリー業界国内トップクラス

【第二新卒歓迎/休日出勤・夜勤基本なし/ビオレ・アタック・ロリエ等の製品を展開し、普段の生活を支える日用品・化粧品メーカー/フレックス/売上1兆5000億円超の安定基盤/マイカー通勤可】

■採用背景:
当社の鹿島工場は、国内生産拠点10工場の中でも、ケミカル供給拠点に位置付けられています。主に約6割を外販用の工業用製品(トナーバインダー、アスファルト改質材)が占め、1割が外販用の食油製品(豆腐凝固剤、ショートニング)、3割が社内向けの家庭品用基材(洗濯洗剤や食器用洗剤の原料)を生産しております。生産量拡大に向けてプラント新設ならびに設備改善を強化すべく、採用募集いたします。

■業務内容:
業務範囲としては設備ごとに一元管理していただきます。お任せする設備は適性や稼働状況にて選定いたします。
・設備の仕様検討、見積仕様書作成、予算立案および申請
・設備の詳細検討、全体工程管理、建設工事計画および立上試運転
・設備の立上後の不具合や課題改善
※新設の場合は、組織全体で稼働いたします。

■入社後に想定されるキャリアパス:
・製造工程に係るプロセスエンジニアとしてマネジメントを目指していただきます。適性や希望次第で海外に向けたプロジェクト支援にも携わっていただくことも可能性です。

■仕事の魅力:
・花王製品を根幹にあたる基剤を扱っており、完成品までの製造を支える重要な工場で、一連の業務を遂行するため、設備設計によるスキルアップと全体感を把握することが可能です。

■就業環境:
・組織構成:合計40名(配属部署:合計2名)※派遣社員含む
・残業時間:平均30時間
・休日出勤/夜勤対応:基本なし(最大で年間1~2回)

■企業概要:
【花王グループについて】1887年(明治20年)創業。「ハイジーンリビングケア」「ヘルスビューティケア」「ビジネスコネクティッド」「化粧品」の4つの事業分野で、生活者向けのコンシューマープロダクツ事業を展開。「ケミカル」事業では、産業界のニーズにきめ細かく対応した製品を幅広く展開しています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※業界不問※
・プロセス設計や建設工事による知見もしくは経験ある方

■歓迎条件:
・建設業による設計/施工管理経験ある方(プラント建設)
・化学や食品、半導体業界にて製造技術経験ある方
・化学工学(熱力学、液体力学、材料力学)の知見ある方

<必要資格>
歓迎条件:エネルギー管理士熱、危険物取扱者甲種、消防設備士甲種

<勤務地詳細>
鹿島工場
住所:茨城県神栖市東深芝20
勤務地最寄駅:JR鹿島線/潮来駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
当面予定はありません。

<オンライン面接>

<予定年収>
400万円~610万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~380,000円

<月給>
210,000円~380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収水準に別途、残業時間分の残業手当がつきます。
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年3回(3月、6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00~20:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
■時間外労働:30時間/月(目安)

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、年末年始休日、夏季特別休暇、有給休暇、私傷病特別休暇、公休、ボランティア特別休暇、看護・介護特別休暇、勤続功労リフレッシュ休暇 等

通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき支給(上限75,000円/月)
住宅手当:福利厚生欄に記載 ※一定等級から対象外
寮社宅:一定の条件有り
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
各種研修制度や教育プログラムがあります。

<その他補足>
■住宅手当:諸条件により支給対象可否や金額を判定します
■花王グループ企業年金、社員持株会、社員共済会による各種共済制度(結婚、出産、各種見舞金など)、食堂、研修・宿泊施設(仙石・有田)、その他契約宿泊施設、契約スポーツ施設多数、育児支援など

COMPANY

会社名:花王株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH